goo blog サービス終了のお知らせ 

労組書記長(←元)社労士 ビール片手にうろうろと~

労組の仕事している勤務社労士がもしや誰かの役に立ってるんかな~と思いつつ飲んだくれて書いてるっす~(* ̄∀ ̄)ノ■☆

ダンロップ平塚店の改修ががっかり…( ノД`) で、8月、スポーツクラブNASが平塚に出店するんで、そっちに行くことにする!

2019-05-21 | 脱線編5 身体鍛える編💪

【D4-32 Crunch LatPullDown55kg NallowGripPlullDown55,50,45kg ShoulderPressSmith20kg CableRearDertoidRaize10kg AbCrunch35,32.5,30】 ダンロップスポーツクラブ平塚店、今月になって2週間ほど休館して大規模改修ってことで、リニューアル後の店舗に楽しみに日曜に行ってみた。
この間の休館日分は会費や個人ローカー代は按分して日数分の割引があるそうだが、この間、近隣他店を利用する場合は使用料が発生と、とっても不親切だった不満があった。
で、どう変わったかとっても楽しみにしていたのだが…。
入口が自動ドアになっていた、ロビーがすっきりとしていた、ってのが施設的な改修。
トレーニングスペースは、ストレッチスペースの移動があって、スミスマシンが新しくなって2台になって、ダンベルが11㎏~20㎏の1㎏刻みだったのが12㎏~34㎏の2㎏刻みになっていた程度。
シャワールームが改修されて浴槽設置になっていたらいいなと期待したがそれは変わらず、ととっても残念な改修やったわ…。


 実は8月から、スポーツクラブNASが平塚に出店する。
今回のダンロップの改修は、その新店舗に客を奪われないための大規模改修やと思っていたが、そうではなかったようだ。


 あっちは、自分にとって便利な駅北口から徒歩1分、温浴施設が充実していて、フルタイム会員が、先行入会したら、ダンロップの今の会員種別である平日19時~&土日祝終日とほぼ同じ月会費となる。
ってことで、そっちに入会申し込みしてしまった、その選択は正しかったかもしれない。


 筋トレ主体やから、フリーウェイトとマシンがどうなのか、その辺を見ていないのが不安やけど、お風呂が充実しているってのは、仕事から帰ってきて疲れていても、とりあえず施設に寄ろうとなる気がするので、まずはそこから!
しかも、今は平日19時会員のせいで、少し早く帰ってきてしまって待ち時間があるとついつい施設に行かずに帰ってしまうってことも多いので、そっちでも、ちゃんとトレーニングに行くってことになる期待!
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ほら、俺が平塚にいても🌊あ... | トップ | LGBTの方が働きやすい職場作... »

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。