「カツオノエボシ」やばいよ
とにかく海で出会ったら、即刻、退散してください
海面では、大きさ約10 cm ほどの透き通った藍色の浮き袋みたいなものが見えます。その下に、50㎝から2メートルくらいの足が伸びています。これに触れると、強烈な電撃を受けたかのような激痛が走ります。リンパ腺に近い太もも内側や首を刺されると、気を失って溺れる可能性もあるくらいキツいっす。重症になると、嘔吐、血圧上昇、呼吸困難を引き起こします。さらに、二度刺されると、アレルギー反応の発生によって、ショック死するとも言われているくらいヤバいクラゲです
サーファーの注意事項として、まず、カツオノエボシを見たら、波乗りを諦めて海から速やかに上がって欲しい。

もし刺されたら・・・・①触手に触れてはならない!(軍手みたいな手袋を用いて除去する、②一般的なクラゲ対処法の、「真水」「酢」は通用しないので、大量の海水を使って洗いながら、剥がす、③応急処置としては患部を熱湯に浸すか、氷で冷やすかの二通り。でもできるだけはやく医者に行こう!カツオノエボシの発生のおそれがある海では波乗りしないほうが良いと思う。カツオノエボシに遭遇するおそれがあるときには、水温や気温は度外視して、フルスーツで入水をすすめます




もし刺されたら・・・・①触手に触れてはならない!(軍手みたいな手袋を用いて除去する、②一般的なクラゲ対処法の、「真水」「酢」は通用しないので、大量の海水を使って洗いながら、剥がす、③応急処置としては患部を熱湯に浸すか、氷で冷やすかの二通り。でもできるだけはやく医者に行こう!カツオノエボシの発生のおそれがある海では波乗りしないほうが良いと思う。カツオノエボシに遭遇するおそれがあるときには、水温や気温は度外視して、フルスーツで入水をすすめます
