サーフィンライフの9月号で紹介されていたビクトリノックス VICTORINOX サーフツール。
へーこんなの有るんだって、感動しました。
僕にとって、世界的にこだわりとポリシーを持っている企業だと思っている一つのビクトリノックスが、しかもスイスというサーファーには縁もゆかりもない国の会社がサーファーに目を向けてくれるのは嬉しい。
登山家やフィッシング、ヨットをする人、バックパッカー、カヌーイスト・・・自然派としてのスポーツをフォローしてきたビクトリノックスですけど、サーファーもいわゆるNature Sportsとして認めて貰えたのかって意味で感動したのです。

サーフボードのフィン着脱が簡単にできる六角レンチやプラスドライバー・マイナスドライバーをはじめ、サーファーをサポートする28の機能を搭載しています。
【 サーフツール機能詳細 】
スモールブレード(小刃)/ラージブレード(大刃)/コルクせん抜き/せん抜き/カン抜き/マイナスドライバー(小)3mm/マイナスドライバー(大)6mm/ワイヤーベンダー・ストリッパー/リーマー(穴あけ)・パンチ/キーリング/ツースピック/ソーイングアイ/ボールペン/レンチ/ピン/ピンセット(毛抜き)/眼鏡ドライバー1.5mm/5mmヘックスドライバー(D-SUBコネクター用)/4mmヘックスドライバー(ビット用)/ビットケース/フィリップスビット0/フィリップスビット1/フィリップスビット2/スロットビット4mm/ヘックスビット2.0mm/ヘックスビット2.5mm/ヘックスビット3/32inch/ヘックスビット5/64inch
サーフィンに行った時って、ナイフが有ったらいろいろ便利ですよね。
サーフィンには直接関係ないけど、ビーチで過ごす時や、トリップの時の宿とかで。
貝や魚を採るときとか、BBQするときとか、魚をさばいたり食材を切ったり・・・
僕は普段はビクトリノックス ライナーノーツを使ってます。
「ライナーロック / LINER LOCK」シリーズはより過酷な状況を考えて開発されたシリーズで、111mmと、大型のブレードとロックシステムが付いているので、ヘビーデューティーに使えるタイプです。
魚をおろしたり、トウモロコシとかの固いものでも、安心して切れます。
これは10年くらい前に友人が新婚旅行でスイスに行った時にお土産で買ってきてくれたもので、ずっと愛用しています。
当時は、まだ日本で売ってなかったので、周りからは羨望の眼差しを浴びてました。
へーこんなの有るんだって、感動しました。
僕にとって、世界的にこだわりとポリシーを持っている企業だと思っている一つのビクトリノックスが、しかもスイスというサーファーには縁もゆかりもない国の会社がサーファーに目を向けてくれるのは嬉しい。
登山家やフィッシング、ヨットをする人、バックパッカー、カヌーイスト・・・自然派としてのスポーツをフォローしてきたビクトリノックスですけど、サーファーもいわゆるNature Sportsとして認めて貰えたのかって意味で感動したのです。

サーフボードのフィン着脱が簡単にできる六角レンチやプラスドライバー・マイナスドライバーをはじめ、サーファーをサポートする28の機能を搭載しています。
【 サーフツール機能詳細 】
スモールブレード(小刃)/ラージブレード(大刃)/コルクせん抜き/せん抜き/カン抜き/マイナスドライバー(小)3mm/マイナスドライバー(大)6mm/ワイヤーベンダー・ストリッパー/リーマー(穴あけ)・パンチ/キーリング/ツースピック/ソーイングアイ/ボールペン/レンチ/ピン/ピンセット(毛抜き)/眼鏡ドライバー1.5mm/5mmヘックスドライバー(D-SUBコネクター用)/4mmヘックスドライバー(ビット用)/ビットケース/フィリップスビット0/フィリップスビット1/フィリップスビット2/スロットビット4mm/ヘックスビット2.0mm/ヘックスビット2.5mm/ヘックスビット3/32inch/ヘックスビット5/64inch
サーフィンに行った時って、ナイフが有ったらいろいろ便利ですよね。
サーフィンには直接関係ないけど、ビーチで過ごす時や、トリップの時の宿とかで。
貝や魚を採るときとか、BBQするときとか、魚をさばいたり食材を切ったり・・・
僕は普段はビクトリノックス ライナーノーツを使ってます。
「ライナーロック / LINER LOCK」シリーズはより過酷な状況を考えて開発されたシリーズで、111mmと、大型のブレードとロックシステムが付いているので、ヘビーデューティーに使えるタイプです。
魚をおろしたり、トウモロコシとかの固いものでも、安心して切れます。
これは10年くらい前に友人が新婚旅行でスイスに行った時にお土産で買ってきてくれたもので、ずっと愛用しています。
当時は、まだ日本で売ってなかったので、周りからは羨望の眼差しを浴びてました。