大分の帰りに立ち寄った最後の場所・中津市
昨年の紅葉の時は山国かかしワールドや耶馬溪を行き、大分に行く時にはほぼ通る街なんですが、街中心部周りはほとんど行ったことがなかったんです。
前日にScenery Photographのはっしーさんから電話があり、はっしーさんも大分に来られるというので途中で出会えればと話してたんですが、次の日に大分自動車道の下りと上りにそれぞれいたのですれ違いで終わりました。う~ん、645Dを触ってみたかったな(^^)
それぞれ撮影場所は違いますが、
はっしーさんも中津あたりで桜の撮影をされており、1本桜が綺麗でしたので行ってみてはと言われましたが、前日の臼杵散策や岡城址をかなり歩いたので足腰が正直悲鳴あげてましたので断念。
はじめは竹田で岡城址を見たあとは学生の頃に住んでいた久留米の桜も見てみようかなって思ったのですが、時間的に無理もありそのまま10号線を北上。最後に訪れた中津の桜を撮影しました。
今回の桜撮影は何故か城シリーズが多いです(笑)
せっかく来たのだから天守閣にも上がればと思ったんですが、足腰が悲鳴あがてたので。年だなぁ~。
中津市は福沢諭吉の生誕の地でもあり、ここに訪れればご利益的な事もないかなって下心もありつつ、桜を楽しむのでありました。
このお城もけっこうな歴史があり、その歴史の最中で破却、消失などもあり消えうせていたようで、その後市民の寄付などで天守閣が復元されたようです。
狛犬と桜
雨が降って花びらが狛犬にひっつけばまたある意味見所かも。
どなたかが掲げたおみくじ。
おみくじも桜の開花のように花開いてくれればいいですね。
手水場にも桜が咲いてました。
そういえばこの駐車場の横に池があったんですが、風がなくて陽射しの角度によっては城が映ったりしないかなって感じたんですが。桜の樹は城より左側に位置するので逆さ桜は狙いにくいですが、綺麗な水鏡になっていれば逆さ城が狙えたり。
中津も耶馬溪や八面山など自然の観光地も楽しめますし、何でもからあげが凄く有名らしいのでグルメ旅もいいかもしれませんね。
自分は行ってなかったのですが、はっしーさんが行かれた1本桜は見てみたいなぁ~。
たぶんそのうちUPされると思うので楽しみにしています←はっぱかけてます(笑)
写真整理するのに時間がかかりました。
というのも土日毎日5時前起きだったので、
完全にリズムが狂って、家に帰るなり、すぐ眠くなって、そのまま寝るという状態でした。
やはりこの日は天気がよく桜と青空がよく合います。城壁の白もよく合います。
その節は情報ありがとうございました。
大分と佐賀とかなりフットワークが広い撮影旅のようでしたね。
1本桜をメインに立ち回られた感じに思えました。
ヤマザクラもけっこう早いところもあり、先週が最高の見頃みたいでしたね。
そろそろ桜からチューリップへシフト交換でしょうか。
徳佐のシダレ桜、行ってみますか。
久々に県央の桜撮影もしてみたくなりました。