Photo@Y-west

主に山口西部(Y-west)の風景、花などを写真を通じて紹介しています。また夕陽なども掲載しています。

晩秋へのうつろい

2010年10月18日 21時53分45秒 | 過去Photo

先週、用事があり長門に行ったついでに早朝の大寧寺の秋探し散策をしました。
紅葉の見ごろはまだ先なんですが、一部色づいたものがあり、晩秋の見頃が楽しみになってきます。

今年は猛暑の影響もあり、ここ最近の冷え込みから紅葉時期は昨年より早いかなって感じてます。毎年散策するここの紅葉も見頃になると川沿いは真っ赤で綺麗な紅葉が見れ、冷え込んだ身体も湯本温泉で温まれるのでお勧めのポイントでもありますね。


長門豊川稲荷の手水場に映る木々。この手水場は大理石?のような光沢がある石なんですが、これに手水場の水を掛けるとほんと鏡のようになります。桜の時期に来た時にここの住職さんらしき方が教えてくれました。


ごくごくほんの一部ですが、色づきだしてました。



ほとんどの葉は緑一色なんですが、日当たり





冷え込んできて、おでんがより美味しく感じます(^^)

今週はツールド下関、埴生の花火、そして夕陽企画とイベントが多そうです。


みんなの夕陽・夕景 2010 ~FINAL~

2010年10月18日 00時00分00秒 | 夕陽・夕景プロジェクト

こんばんは。

今日は企画告知になります。

先の夕陽企画の総集編のデジブックの最後の部分に掲載していた内容ですが、今年最後の夕陽企画を行います。



みんなの夕陽・夕景 2010 ~FINAL~

開催予定は10月23日(土)、24日(日)になります。

内容は過去のものとほとんど同じになります。

「同じ日、同じ時間帯に場所は違うが同じ被写体を撮る」

この部分は大切にし、2日間進めて行こうと思います。

☆企画詳細☆ (過去のものを抜粋)

★撮影予定日・撮影場所★

2010年 10月23日(土)・24日(日)
※天候により次週(30日、31日にスライドします。なおこの2週のどちらかで開催する予定で、11月に延期はありません)
前日22日(金)の夕方に撮影日の最終決定を行います。秋の空は変わりやすいですからね、後は晴れを祈るだけです(^^)

撮影場所は自由です。

 

★撮影条件&参加条件★

1:指定された日に撮った夕陽・夕景写真の記事(過去のものはNG)

2:機材は自由(動画撮影も可能とします)

3:撮影場所は日本国内ならどこでも。記事内に撮影場所を書かれていると嬉しいです。例えば、〇市の海岸、〇〇町の街角などでもOKです。

4:blogを持っておられる方なら誰でも参加できます。

5:撮影当日の参加表明及びトラックバックでの参加表明もOKです。

 

★約束事★

この企画にあたり撮影者&閲覧者の方にお願いがあります。「約束事」ということで。

1:この企画での撮影時の事故・トラブルなどの責任は負いかねません。

2:各地からいろんな方がこの企画に参加される模様です。その為、ブログ管理人さん及び撮影者の承諾なしにブログの画像の無断掲載、転載、使用はしないでください。可能な方は写真にサインなど入れてもらってもOKです。

3:危険な場所での撮影は控えてください。

4:記事に使用する写真は自らが撮影した写真を掲載してください。転載行為は禁止です。

皆さんが快く楽しんでもらえるように上記約束事の方宜しくお願いいたします。参加された時点で上記約束事に承諾されたものとします。

★トラックバック・コメントについて★

参加者の皆さんが指定日に撮影した夕陽をUPした記事を「Photo@Y-west」にトラックバックしてください。撮影予定日の夕方までに当日専用のページを掲載しますので、撮影日ごとトラックバックしてください。また連休中ということもあり、TB(トラックバック)は連休明けでもかまいません。後日総集編にてまとめたいと思います。また、TBの使用か分からない、TB機能に支障があるという方はコメントにて通知してもらえると幸いです。後日掲載します。

それと参加される方に1つお願いがあるのですが、当日掲載された写真、任意の数枚を使用させて頂きたいのですが(^^ゞまとめの部分などで使用したいと思います。もし、承諾頂けたならコメントもしく、自身の記事内で通知して頂けると幸いです。シグネチャ入りでもOKです。もし「この写真を使って!」とかあれば書いてもらえると助かります(笑)

さて、TB機能についてですが、前回の企画では「承諾し公開」のシステムにしていましたが、今回は廃止しますのでTBの確認がすぐに出来ると思います。なお、記事に関係ないTBは随時削除します。


なおご意見、質問等がありましたら、ブログに掲載しているメールアドレスまで一報して頂けると嬉しいです。

今年最後の企画、天候を祈りながら皆さんで楽しみましょう!