Photo@Y-west

主に山口西部(Y-west)の風景、花などを写真を通じて紹介しています。また夕陽なども掲載しています。

先週の夕陽&企画告知

2009年09月07日 22時31分29秒 | 過去Photo

こんばんは。

今日は夕陽の写真と企画の告知です。

まずは夕陽。先週末の響灘の夕陽。


浜辺で作業を終えた人でしょうか。何の機械か分かりませんが(草刈機系?)を押して浜辺から帰るシーンでした。波風の音に混じりエンジンの音が聞こえた夕方の響灘の浜辺でした。

 

さて、告知と書いてますが、2週間前の夕焼けが綺麗だった日、偶然にも撮影された方が多く、しかも昨年行った「夕陽・夕景プロジェクト」が懐かしいというお声も聞き、今年も開催することを決めました。現時点予定としている日は9月19日(土)、20日(日)で行いたいと思ってます。

タイトル:夕陽・夕景プロジェクト ~リターンズ~(仮称)

昨年この企画に参加された方はご承知かと思いますが、この企画のコンセプトとして「同じ日、同じ時間帯に夕陽を撮影する」という部分を大事にした企画でした。まったく知らないブロガーさんが指定された日に夕陽、夕景を撮影し記事にUP、その後トラックバックにてその日の夕陽記事を結びつけるという企画でした。この時の詳細は諸事情により自分の前のブログを削除してしまったので、ちょうど共同企画者のfreemanさんのブログ「Life goes on」にて掲載されています。

夕陽・夕景プロジェクト(2008年)

さて企画についての詳細は前回とあまり変わらないとは思いますが、詳細は週末くらいに掲載する予定です。

前回開催は2008年の10月11日でした。おそよ1年経っての今、状況が違っている部分があるとは思います。以前は顔を全くしらない者同士でしたが、今はいろんな交流をされている方もおられたりと今回の企画での撮影は、仲間と一緒に撮影したり、自分だけの秘密の場所で撮影したりといろんなレパートリーがあるとは思います。自分も去年撮った夕陽の写真を見ながら今年はどこで撮ろうか、どういう風に撮影しようか意欲が湧いてきます。また今回もどういう風にまとめるかも楽しみです。

ただ、前回と違い告知から開催日が短いので参加予定される皆さん、場所を考えておいてくださいね(笑)今から撮影場所を考えるのもちょっと楽しいかな(^^ゞ

「1年前、ここで撮っておけば、ここでもう少し狙いたいシーンがあった」。昨年の思いを今年もう一度チャレンジしてみるもまたいいですね。

ちなみに自分は昨年とは違う場所で撮影します(笑)

そんなわけで、今年も開催しますので宜しくです~♪

フランクな感じで楽しくやっていきましょう!では詳細まで今しばらくお待ちくださいね。


泊ヶ鼻

2009年09月07日 00時00分00秒 | 過去Photo

先日撮影したヨットハーバー、下関市豊浦の室津のヨットハーバーなんですが、この場所から遊歩道を300mくらい歩くと泊ヶ鼻という岩場に着きます。この場所に行くのは釣人くらいかなって思うくらい独特の岩場があり、いかにも磯の大物がいそうな感じの場所です。内側は波が緩いのですが、外側は白いシブキが立つ時もあります。


晴れた日は特に景色がいいです。遥か向こうの豊北町?の山々も見渡せます。


この泊ヶ鼻には写真中央にあるようにテーブルなども設置されており弁当などちょっとした食事も出来たりします。ただ、鳥のフンが落ちていたりしてましたが(^^ゞ向こうに見える風車群は大河内の風車群で、対岸は黒井、湧田地区だったかな。遊歩道も坂になっているので時折ヨットの通過を見れたりします。


ちょっとしたリゾート的に撮ってみました(笑)外海と内湾の海の色が違うのは水深と底の地形のせいもあります。う~ん、まだ夏だな・・・・・


ヨットの通過以外に漁船の通過もあります。位置的によく覚えてないですが、対岸に映っているのは黒井の釣堀だったかな。※一応漁船の登録番号、漁船名は消してます。


室津のヨットハーバーです。かなりの数のヨットが係留されています。そういえばオーナーさんと話をしていたら、「いつでも乗せてあげるよ」とのこと。「1回のクルー、いくらですか?」と訊ねると、「タダだよ」と。「10人聞いてもみんな気軽に乗せてくれるよ」と。さすが海の男はスケールが違いすぎますね~。大海のように大きな心の持ち主だ!時間は聞かなかったけど、今は昼で切り上げるらしです。いつか乗せてもらおうかな(^^)心地よい風の中、波に乗り雲のように自由に・・・・船っていいもんだ。

夕陽、夜のクルージングもあったら最高ですね☆釣糸出せたらなお最高(笑)


帰りの遊歩道、向こうに見える青い海に隠れて小さな秋が密かにありました(ただ枯れていただけだけど(爆))。蜘蛛の巣に引っかかった色あせた葉、枝を照らす光には蜘蛛の姿も。ちょっとした蜘蛛のイタズラでした(笑)