こんな感じで車は渋滞中。 バスは少し手前でおりました。
経済効果は?どうなのか駐車場はあちこちに増えていました。
ここは去年までは神戸市の経営のフルーツフラワーパークで有料で入場料も
駐車場料金もいりました。
もちろん道の駅となったからには駐車場は無料となりました。
ファームサーカスのベンチにいたボーダーちゃんがルーちゃんに似ていてビックリ!!
許可を得て撮らせていただきました。 名前はシュール君、本当に綺麗な子でした。
その横にいた子はこの子もボーダーちゃん!
この色の子は初めて見ました。そうですワンコ連れOKなんですよ。
ここは遊園地、それぞれに料金がいります。
メリーゴーランドに乗ってみたいね。
去年はそうちゃんと来て観覧車に乗ったね。
金魚草の前は何の花だったのかしら?
チャペルも引き立つわね。
凄いね~
中に入るとこれからの花ポピーが咲きだしていました。
GWのサービスに噴水が・・・・
家から持ってきたお弁当や途中で買ったのをこのメタセコイアのベンチで食べていました。
人出は十分でした。 バーベキューも行列が出来ていました。
上手く行っていてよかったね。
ルーシーとみーみにポチお願いします
これは人気が出る要素しか無いから
道路まで混み合って当然ですね
入口の門のここから違う空間に入りますよって
感じがしてしまう重厚な門ですね。
応援!
そんな風には見えません 立派です
GWで 車の方が多く 皆さん楽しまれ た事でしょうね
ソレイユの丘 市長さんの息子さん
ひまわり畑でイベント行われ大盛況だったそうです 完成した当時ですが・
今でも向日葵&菜の花は綺麗です
バックに富士山も見れますよ
ポチ (^^)/
フルーツフラワーパーク
大阪在住時は何度か行きました。
今は道の駅になったんですね。
☆
こちらの道の駅…♪
立派な建物があったり
植物も多くて環境が整ってますね♪
以前の道の駅のイメージと
随分違ってきたことを実感します(笑)
★★
大きな道の駅ですね。
大勢の人の出が分ります。
大観覧車からの眺めも良いでしょうね。
大きな規模の道の駅ですね
遊園地もあって 子供連れでも楽しめます
大渋滞ですね GWだから??
こりゃすごい。元々フラワーパークで
あったところが道の駅へ。半端じゃな
いものになりましょう。全国には様々
な道の駅がありますが、規模からして
も例のないものじゃないでしょうか?
立派ですね。
道の駅だけでなく、遊園地や公園になっているのですね。
子供を連れて行くには、よさそうなところです。
まるで遊園地のようなところですね。
そうちゃんも一緒に行けば喜んだのでは
ないでしょうか?
それは良かった~
パーキングが無料だからきっと来る人も増えたでしょう
色々な新鮮なお野菜やお菓子も打っていたでしょう
ランチも買われたのですね
昨年まではいつもふらw-パークを見せて頂いていたけれどなかなかおしゃれな所ですね
ポーターちゃんの呼応水茶色のワンコは初めてです
まだかわいい子供ですね