時を紡いで

手芸や町歩きなどを楽しんだり日々の思いを
書いています。
神戸からの発信です

柊塚古墳公園

2016-03-31 06:10:36 | お出かけ

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 穏やかな暮らしへ      ルーとみーみにポチおねがいします

 

          

           まだまだ家政婦さんの記事は続きます~

           公園まで降りて行くともう日差しがきつく桜は少しだけ咲いていました。

 

           

           そこの近くのお宅のレンギョウが満開でした

           

             木陰になるところにシャガの花がひっそりと咲いていました

 

           

           ここに到達するまでに六地蔵さんが見守ってくれていました

 

           

           ニャンコだっていたのですから

 

          

             いつもと違うところに降りて行くと馬の埴輪の碑がありました

 

          

           このように美しい形の前方後円墳なのです。この写真は去年の9月に来た時のものです

           あと何回この古墳がみられるでしょうか

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 穏やかな暮らしへ      ルーとみーみにポチおねがいします

 


最後のバレエの発表会    (hirugaoだけのための舞台!)

2016-03-30 06:10:45 | 思い

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 穏やかな暮らしへ      ルーとみーみにポチおねがいします

        

         hirugao の孫のEちゃんは幼稚園の頃から習っていたバレエを今回の発表会で

         やめるというのです。

         出かけた理由はその発表会の為とまた懐石のランチに行くためもありました。

        

         ちゃんと衣装も持ってきてくれてポーズをとったりしてくれるのですが

        4月から高2ともなると少し恥ずかしいよね。

         頑張って作った自分の衣装と同じのをダッフィーちゃんに着せました。

        

         少し踊ってくれました、「時代は変わる」の一部

        

         軽やかにトウシューズをつけて踊っています

 

        

          カーテンを開けると古墳の夜景が・・・・

 

        

         ありがとう・・・舞台を楽しみにしてるわね。

        大勢のお友達が楽しみに見に来てくださるからEちゃんもバレエを楽しんでね。

        もう一つは赤ずきんちゃんを男の先生と踊ります。

        初めてのソロでした。

        

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 穏やかな暮らしへ      ルーとみーみにポチおねがいします

 

 

 

                               

 

                                 


NHK「風の電話」より

2016-03-29 00:41:49 | 思い

 にほんブログ村 ライフスタイルブログ 穏やかな暮らしへ      ルーとみーみにポチおねがいします

 

                   昨夜8時に帰ってきました。  

      アメーバとヤフーのブログの方、コメント残せず失礼しました。

      今日からは自分のパソコンです。

 

          

            東北の大震災の日にNHKで放送されたものです。

     

          

                    どんな苦労があっても辛いことでも希望があれば生きて行ける。

          

           電話ボックスの中の黒電話の線はつながれていません

          訪れる人はその電話から亡き人に呼びかけるのです。

 

          

            伝えたい自分の気持ち、、、それで気持ちが落ち着くのなら。

          

           風に乗せて伝えるんだとそれで「風の電話」

           いもとようこさんの絵本「かぜのでんわ」

           突然なくなってしまった人への思い、、、

            何か話しかけないではいられないですよね。

           震災から4年~ 残された人々の声を綴っていました。

         

 にほんブログ村 ライフスタイルブログ 穏やかな暮らしへ      ルーとみーみにポチおねがいします

                           

 


ルーシーどうしているかな?

2016-03-28 00:16:32 | ルーシーの散歩道

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 穏やかな暮らしへ      ルーとみーみにポチおねがいします

 

           
            22日のことキャリーをもって玄関を出ようとしたときルーシーは真剣に見ていました。

           かあさん!  どこへ行くの?

            

           

           そうちゃんの声が聞こえるのでちょっと気になり

 

          

          ローズマリーの花が咲いています 

 

           

             この写真はそうちゃんとパパとで自転車を治しています

 

           

            そうちゃんママと散歩してるかな?

 

          

           かあさん、早く帰ってきてね・・・母さんが帰ったときはマリオのように喜んでくれるかな。

           お散歩も1週間もしないとかあさんは大丈夫かな~

           ルーをいい子したくなりました。

           今日のお昼ごろには西宮に帰る予定です。

                                           家政婦さんはおしまいです~♪

          

 

 にほんブログ村 ライフスタイルブログ 穏やかな暮らしへ      ルーとみーみにポチおねがいします


オープンガーデンへのお誘い   (絵手紙)

2016-03-27 06:16:38 | 絵画

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 穏やかな暮らしへ      ルーとみーみにポチおねがいします

        

          

           去年のオープンガーデンで出会い、車に乗せていただいた人にこの絵手紙を出しました。

           お庭をしたいということで子供さんの受験が終わったら本格的にすると言ってらしたが・・

 

          

          今年の春のオープンガーデンのお知らせがありました。

          三田市と神戸市の北区、日にちは別ですが盛大に行われます。

 

        

        これはその冊子からですが左の方~レースフラワーの種を頂き今は庭にいっぱい出ています。

        クレマチスも素敵ね~

 

        

           5月、バラの季節素晴らしいオープンガーデンの季節です。

           バスで他県からこられることもあります。 

           とてもいい季節ですものね。今年は三田の方に予約しておこうかしら?

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 穏やかな暮らしへ      ルーとみーみにポチおねがいします