goo blog サービス終了のお知らせ 

釣りと菜園と趣味の部屋

不定期な釣行と菜園を主に日々の生活を綴っていこうと思います

大根の成長が速すぎて楽しくなっています 5日

2015-10-06 18:00:00 | 根菜類

昨日の朝一の畑作業です。

第一菜園の花オクラ、あと一つしか蕾がありません。

何故かこのカエルはてっぺんが好きですね(笑)

この茎にはもうしばらく楽しめそうな蕾がついています。

大根の畝間の除草をしました。

大根もどんどん成長してきています。

見ているだけで楽しくなってきます。

第2菜園の香芯五角オクラには例年付かないカメムシがべったり。

これちょっとヤバすぎませんか?

マンズナルにカエルや虫がついています。

ここにはカエルとカメムシ。

こちらにはトノサマバッタ!?

そしてここにはたぶん油粕の中に出来ていたアメリカミズアブの幼虫が

この支柱に上って来ていました。

昨日の収穫です。

青唐辛子味噌にしようと思って青い鷹の爪を収穫です。



最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (らうっち)
2015-10-06 20:32:00
たけさん こんばんはー♪

オクラのカメムシはヤバそう・・・・
昨年、アスパラ1本に付いた足の速い虫を思い出しちゃった。
たけさん畑は、相変わらず人気者ですね。
虫に・・・(^^;)
返信する
らうっちさんへ (たけ)
2015-10-09 13:58:26
オクラに被害はないようなのですが・・・?
今はカメムシ、ヨトウムシ、青虫ですね。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。