goo blog サービス終了のお知らせ 

釣りと菜園と趣味の部屋

不定期な釣行と菜園を主に日々の生活を綴っていこうと思います

愛知早生白玉葱の種を播きました 8日

2017-09-09 08:32:00 | 玉ネギ・ネギ

昨日夕方、愛知早生白玉葱の種蒔きをしました。

初めは丁寧に1㎝間隔で種を置いていましたが、

途中からは・・・(笑)

土は掛けずに押さえただけで籾殻をかけましたが、

土を掛けた方が良かったのかな?

まあ、発根が確認できれば土を掛ければいいかな?

タイガーメロンを食べてみました。

ちょっとシャリ感がある美味しいメロンのようです。

今回はちょっと早採りしたようで、もう少し甘くなりそう。

今日の収穫です。

七夕キュウリは3本プラスで60本になりました。

しかし、ちびキュウリがあまり見られません。

株もかなり傷んできました。



最新の画像もっと見る

10 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (すぎさん)
2017-09-09 12:07:48
たけさんこんにちは(^^)/

玉ねぎ蒔きましたか~。
直播するとしっかりした苗に育ちますよね。
うちは去年の経験からプラグ苗に挑戦中です。
でもプラグだとなかなか成長しません。
どうなることやら、多めに蒔いときましょうかね。
返信する
Unknown (ゆずぽん)
2017-09-10 00:21:50
玉ねぎ蒔いたのね~~~。
今年は早生を作ろうと思ってたのに 蒔く場所がない~~~。(笑)
ハナオクラが採れてるね~~~。
今日は 一つだった。
明日はたぶん 30くらい。(・。・;
私は行けないので ぽぽさんにちゃんと収穫するように 指令出したとこ~~
返信する
Unknown (Heyモー)
2017-09-10 04:23:27
おはようございます たけさん
Heyモーです
七夕きゅうりがしっかり収穫出来ているのですね
3本採れて60本の「七夕きゅうり」が収穫なんんですか
すご~い  です!!!
うちは直播した区民農園の「七夕きゅうり」2株が原因不明で枯れてしまいましたから大ショックです

早生のタマネギ種蒔きですか うちも極早生「フォーカス」タマネギを蒔きました
返信する
Unknown (らうっち)
2017-09-10 04:55:09
たけさん (。・ω・)ノ゙ おはよーございます♡

七夕キュウリが60本?
うちの目標の3倍が既に採れてるんだ!
まだ1本だよ~ん・・・

返信する
Unknown (花より団子)
2017-09-10 18:47:21
少し早かったようですね...
畑で熟させるのは難しいですね
熟したら狙われるし...
こちらのメロンは追熟させてお尻を
押して凹むと熟したサインですので
分かりやすいです。
返信する
すぎさんへ (たけ)
2017-09-12 11:54:50
籾殻は掛けたのですが、土を掛けていませんでした。
新聞紙を外して土を掛けなければいけません(笑)
返信する
ゆずぽんさんへ (たけ)
2017-09-12 11:56:05
玉ネギの種蒔きはプランターで新鮮な土が一番失敗がないですね。
花オクラ、近頃コンスタントに30越えです(笑)
返信する
Heyモーさんへ (たけ)
2017-09-12 11:57:33
春に蒔いたものと違って終わりが早そうです。
土を掛けずにしていたので、発根したからこれから土を掛けようと思います。
返信する
らうっちさんへ (たけ)
2017-09-12 11:58:07
もう終わりそうです(笑)
返信する
花より団子さんへ (たけ)
2017-09-12 11:58:47
ごろごろなっているのですが、まだどれもサインが出ていません。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。