goo blog サービス終了のお知らせ 

釣りと菜園と趣味の部屋

不定期な釣行と菜園を主に日々の生活を綴っていこうと思います

夏野菜どんどん収穫

2013-06-19 07:01:18 | ピーマン&パプリカ

 

キュウリは毎日収穫しないと大きくなりすぎるので、とりあえず収穫だけ行ってきました。

防草シートをしていますので、雨の日でも比較的歩きやすいです。

バナナピーマン、色が付くのを待っているのですが、

生り過ぎているようなので、少し収穫です。

昨日の夜は、緑なす、埼玉青大丸ナスを塩胡椒で焼いて食べてみましたが、

見た目では分からなくなり、両方柔らかく食感でもどちらがどちらなのか分かりませんでした(笑)


最新の画像もっと見る

6 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (らうっち)
2013-06-19 07:37:22
たけさん おはようございます♪
バナナピーマンは色が薄いんですね。バナナ色?
味は甘いのでしょうか~
もう埼玉青大丸ナスの収穫ができてるんですね♪
焼いて食べたことがないので、収穫できたら焼きなすで食べてみます♪
返信する
Unknown (花より団子)
2013-06-19 08:15:16
今日は朝から風が強いです。
台風の影響かな...
キュウリ収穫しなくては.....。
返信する
Unknown (まるよ)
2013-06-19 17:08:12
きゅうり絶好調ですね。
ピーマンも相当すごい数が生っているんでしょうね。
うちはまだまだです。

緑なすも、まだまだですので、味比べよろしくお願いします^^
返信する
らうっちさんへ (たけ)
2013-06-19 17:42:04
このライムグリーから始まり黄色、赤と変化していくようです。
沢山なりだしたので、色を付けるために残しているのもあります。
甘いとの評判なのですが、今のところ感じられません。
埼玉青大丸ナスは柔らかくて美味しいですね。
返信する
花より団子さんへ (たけ)
2013-06-19 17:43:14
あとで、ナスの支柱を立てに行くつもりです。
こちらはから梅雨のままです、雨だけ降らないかなー?
返信する
まるよさんへ (たけ)
2013-06-19 17:46:35
このバナナピーマン、多収とありましたが、確かにそのようです。
緑なす、ヘタにもトゲがあって、学習能力のない私は
いつも『あ痛っ!」と叫んでいます(笑)
焼いたりすると、埼玉と緑がどっちだったか分からなくなり、
両方美味しいねと言ってます。
今度は、別々に料理してもらいましょう。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。