goo blog サービス終了のお知らせ 

釣りと菜園と趣味の部屋

不定期な釣行と菜園を主に日々の生活を綴っていこうと思います

イチョウ芋発芽の兆し

2016-05-01 06:00:00 | 

11日に植え付けのイチョウ芋ですが、全く芽が出ず心配していたところ

28日に発芽の兆しがありました。

これでひとまず安心でしょうか?

立派なアマガエルです。

まだ餌が少ないと思うのですが、メタポすぎませんか?(笑)

15日に種蒔きしたニンジン向陽2号ですが、発芽が揃いました。

しかし、ネキリムシのお出ましでしょうか?

葉がちぎられていました。

この日の収穫です。

相変わらずの品物ですね。



最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Heyモー)
2016-05-01 08:29:07
おはようございます たけさん
Heyモーです
ニンジンの発芽が揃ってよかったですね
発芽間もない時は虫害要注意ですね
カエルは春の産卵でしょうか?
うちもスナップエンドウが沢山収穫出来ています
プリプリと美味しいです!!
返信する
Unknown (Unknown)
2016-05-01 13:51:03
たけさん こんにちはー♪

いちょう芋に発芽の兆し
ちょっとでも見えてくると安心♪
うちも音沙汰のないものを毎回じーっと見つめ待ってるんだけど、いつまでも待たせないで欲しいわ(^^;)
ニンジンの芽も食われる?
何の虫?
返信する
Unknown (花より団子)
2016-05-01 15:42:59
エンドウ最盛期になっていますね...
こちらはもう撤収予定です
返信する
Unknown (すぎさん)
2016-05-01 18:40:41
たけさん、こんばんは(^^)/

やっぱりアマガエルはいいね~。
うちのネズミやもぐらとは大違い。
銀杏芋出ましたか。
うちはまだ入れたばかりだからな。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。