城郭 長谷川博美 基本記録

城郭遺跡見学講師 信長公記講師 お城イベント案内 民俗学講師  神道思想史講師 などの情報を発信して行きます。

高槻城主 キリシタン大名 高山右近 重友の高い築城術と幾何学!

2020-09-15 01:38:32 | 規矩術、ビイスタ工法、城郭平面幾何学、
高槻城主 キリシタン大名 高山右近 重友の高い築城術と幾何学!

対談者A
 前回の投稿で米原市長浜市の城郭フアンは驚か
れたと思います。きっと閲覧者も多かった事と?

長谷川
 長浜米原には城郭フアンに該当する人や城郭
遺跡興味のある人はゼロだと私は確信してます。
私のブログは全く人気なく読者も極めて少ない。

対談者B
 令和2年9月19日キリスタン大名高山右近の
賤ケ岳合戦の陣城岩崎山を長谷川先生が解説
される予定です。必ず高槻方面の人も参加さ
れると思います。



対談者A
 いや違うと思います。長谷川先生を支持する
城郭フアンは岐阜県、三重県、愛知県、東海に
広がっています。先生はNHK岐阜文化センター
名古屋文化センターで長く講師もされてました
尾張小牧アサヒホールでの300人講演や三重県
菰野町での120人講演や三重県峯城見学なども
東海地方では話題になっております。従って
 令和2年9月19日キリスタン大名高山右近の
賤ケ岳合戦の陣城岩崎山の解説に参加される人
は近畿の人じやなく東海地域の人と推察します。

対談者B
 キリスタン大名高山右近が後年加賀前田家の
食客となって金沢城下の設計をしたとされるが?
はたして高山右近は本当に高い築城術と幾何学に
精通していた技術者的特徴を持っていましたか?
高山右近の技術を現代に現実に伝える遺跡が?
はたして日本国内に残っていると言えますか?


長谷川
 人を侮る事!歴史を文字や文言のみで判断する事
は軽薄であり、危惧すべき事ではないでしょうか! 
天正11年1583年に高山右近は岩崎山陣城を長浜市
余呉町、下余呉、江土に、羽柴秀吉方の武将として
布陣しています。現地の岩崎山を実測しますと、
まぎれもなく右近は稀代の文化人であり緻密な陣城
を設計し臨時城郭を合戦の戦場で実施した技術者
です。文字や噂にのみに、翻弄される軽佻浮薄な歴史
視点から一歩前進進歩した現地の城郭遺跡を読み取れ
る理解できる考古学的城郭研究的な人材が育成される
事を私は慎ましやかに、祈念する、昨今ではあります。

対談者B
 すげえわ!流石は利休の七哲の門人、当代屈指の
文化人!グローバルな進歩性とキリスト教殉教者
として異国マニラに趣き熱烈歓迎された技術者だ!



★御案内★賤ケ岳城/大岩山城/岩崎山城見学会
講師 歴史城郭研究家 長谷川博美
①令和2年西暦2020年9月19日土曜日
②集合場所
電車の人  JR北陸線余呉駅10時10分
自家用車 余呉観光館前無料駐車場10時
③参加費
2500円/弁当/レジュメ資料
500円/賎ケ岳リフト交通費合計3000円
④連絡先
ウッデイパル余呉城郭係様
☎ 0749ー86-4145 


この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 近江国 浅井郡 坂田郡の城... | トップ | 愛知の話題! 愛知考古学! »
最新の画像もっと見る

規矩術、ビイスタ工法、城郭平面幾何学、」カテゴリの最新記事