城郭遺跡見学講師 信長公記講師 お城イベント案内 民俗学講師 神道思想史講師 などの情報を発信して行きます。
鎌刃城から見下ろす佐和山城の意義

◆長谷川
鎌刃城から佐和山城を
見降ろせる意味が重要
◆観光様
そうですね鎌刃城の利点
や眺望長谷川先生がPR!
◆長谷川
勿論鎌刃城は継続してPR
する事が大切な事ですが
私の指摘は別の意味ある
◆対談者
そうですね!しかし戦略
的には別意味があります。
◆長谷川
元亀元年の姉川合戦でも
浅井朝倉方は大依山布陣
し偽装で篝火をして後に
織田信長陣を姉川急襲を
して緒戦の合戦を優位に
進めますが徳川に横槍を
入れにられて浅井朝倉軍
は敗戦を迎えます。初め
は織田方の寝食の行動の
パターン大依山から観察
しその間隙を浅井方とは
攻撃をしている訳ですよ。

◆長谷川
天正11年の賤ケ岳合戦も
行市山と言う標高660高
点に柴田方の前線指揮所
に佐久間玄番は城塞築城
行市山の南に布陣し秀吉
方の就寝パターンを前に
陣を構えて視認可能な所
に築城しています。秀吉
方陣営で篝火が少ない城
砦が強固でない城塞とは
中川清秀の大岩山砦だと
行市山から解る訳ですよ。
すると柴田方は膠着する
戦線を何とか打破する為
大岩山を急襲落城させる
のですが秀吉方はこれを
予測している大岩山とは
敵を引き付ける囮の砦な
ので老獪な柴田勝家とは
大岩山攻略に難色を示し
ています。ワナと解って
敵中に中入りする事とは
行軍の愚行です。佐久間
盛政は大岩山、岩崎山の
2砦を落として9割方勝利
したと誤解していますが
秀吉方はこれを押し包み
賤ケ岳に破り前田利家は
裏崩れして越前に敗走を
して柴田方は全敗走です。
鎌刃から佐和山の様子が
手に取る様に解る事とは
佐和山城には不利な事に
なる訳です。石田三成は
佐和山普請に執心する事
より不破道止める関ケ原
の合戦に活路を開こうと
したのですが家康の事前
工作により西軍は敗れた
もし石田佐和山を本格的
に改装して堅固に築城し
中山道を押さえたら大津
の毛利の兵員と佐和山で
合流すれば敗戦は無かっ
たかもしれません。石田
佐和山を本格普請しては
いない。しかし磯野丹波
の佐和山籠城戦は攻城側
の人数も少なく8ヶ月間も
籠城できた事は磯野丹波
の佐和山城の活用手法や
武人としての才覚による
ものだったと思います。
佐和山織田信長も重視

講演 講座 見学 妨害
質問
講座で妨害を受けた事は?
長谷川
あります。教室でヒソヒソ
話が始まって何か私と関係
ないチラシが配布されてる
様子がありました次の講座
で教室に行くと全員他所の
事業所行っている事がある。
質問
講師として反省してますか?
長谷川
反省しています。自分には
講義力も人望もないと落胆
◆質問
米原の城郭講座ではどうで
すか?
◆長谷川
そう言う受講生引き抜きを
する人を監視されています。
だから講座が長く続いてる。

◆受講者
違うと思います北陸東海近畿
ではやってない城郭講座内容
オリジナリテイが確立してる
し支持者の中心が善良な紳士
◆長谷川
紳士淑女様には感謝致します。
◆質問
見学会で妨害をうけましたか?
◆長谷川
私は誹謗中傷されても構わない
性格ですが私を講師として招待
された善良な企画者様には罪は
全くありません。主催者様には
謹んで御詫びを申し上げました。
◆質問者
その講演へ来られた人々達とは?
長谷川さんの講座に来られてる?
◆長谷川
ありがたい事に継続して参加を
頂いている事に感謝を致します。



人の評価 人の相性 人の人生

◆長谷川
某博物館を訪問しました
でも残念な事に職員様は
退職されたと聞き及んで
残念寂しい思いです私と
田畑氏は博物館の二階の
展示室に向い約10分経過
し一階に戻りましたする
と退職された女性職員様
が偶然にも職場訪問され
ていて私は再会を喜びま
した。
◆長谷川
しかしその女性職員様は
田畑さんの顔に接し飛び
あがる様に喜色満面です
あっっ田畑さんという声!
お世話になりましたですと
と嬉しい表情と声でした!
もう職員ではない訳ですね
田畑さんに御世辞を言う事
もないのにその方は素朴に
人間と人間の再会を喜ぶ様
人生って不思議な物語です。
◆長谷川
どこかの街で全く偶然にも
知己ある人に奇遇にも再会
する事は人生に多いもので
隣の席にひでのすけ様が居
たとか偶然税理士さん遭遇
したとか不思議な事はある
もの今回の職員様との奇遇
も人知れず誰かが配慮して
くれたかの様な感覚に感謝
面識ある人には一礼忘ない
真摯な態度大切と思います
一礼を失しては勉強会とか
講演や講座に参加を賜った
人には礼を失する事になる
例え私が極度に緊張し何か
に集中していたとしても!
感謝の言葉や会釈は大切!

日々雑感 城郭長谷川博美
日々パソコンやスマホ使い
講座や見学会の資料作り等
を致します。しかしPCスマ
の使い方は日々進歩して私
対応して行けるか不安です
特に私は無名なので講座の
人数や城址見学の参加者間
の意見の食い違いなど混乱
して人身事故が発生しない
か毎日が不安の連続です。
私の講座や見学会に理解を
示される方は匿名を用いて
御協力を賜ると幸甚です。
◆長谷川
何れの会も我が会我が会
と勧誘されますが私逆に
他所の会に行って下さい
とお勧めする事は多いの
ですが求めている事とは
素朴な感性や向学心ある
少数の方々と勉強したい
のが根本で本心。有名に
なりたくない。城の発見
は極力口外広報しない事
は社会にとり有益です。
別社会においては閉ざさ
れた閉鎖社会とも言えま
すが世の中社会に出ると
混沌とした牽制や言われ
なき身に覚えなき誹謗も
受ける事あります。
◆長谷川
来たる
4月6日の件宜しく謹みて
御願いを申し上げます!
▼余呉文化センター玄関


午後は楽しく賤ケ岳合戦の講演
余呉観光館は余呉湖畔にありま
す美しき桜眺めて行く春の講演
を皆様と楽しみたいと思います。
余呉湖さくらまつり出店多様で
あると予想されます。宜しく!

新しい城郭見学会の構想 角さん幹事長
◆質問者
長谷川先生の希望とは何?
◆長谷川
私は城を勉強する人を昔
から探している人間です
全く新しい城学びの人達
2~3人で城址見学をする
事が昔から目標なのです。
◆質問者
見学組織はそれぞれ違い
ますか?
◆長谷川
例えば私が講師を担当する
A会とB会では趣旨や会風が
極端に異なりA会とB会合同
講演見学会は無理な事です。
◆質問者
角さんへの評価とは何か?
◆長谷川
城郭遺跡を見聞見学しよう
とする私と共通姿勢が存在
し岩熊城見学などでも角様
の補助やアシストがあれば
こそ無事に見学会を終了さ
せた事は角さんの真心親切
で改めて感謝御礼致します
ここは人間として御礼する
べきかと思います。一度
限りでも角さん幹事長の
小さな見学会をしたい!
◆質問者
角様とコンタクト取れた?
◆長谷川
充分にコンタクトをとれま
せん私は近年のSNS被害や
迷惑行為を危惧して他人に
名刺を渡す勇気がないです
従って角さんとはコミュニ
ケーションが取れてません
◆質問者
長谷川先生の考えが十分に
解りません?
◆長谷川
私本質は城に行く事が苦痛
の人間です。しかし城郭を
詳しく調査する事を望んで
いると言う矛盾した人格で
す。城に行く事は私は苦痛
しかし調査に行くとなると
研究家や学術家の本質発揮
城を勉強する人に角さんを
通して1人でも巡り合う事
の奇遇や幸運を私は希望を
致します。でも理想と現実
は著しくかけはなれてます。
私は米原から関ケ原へ行く
関ケ原からは各地に行ける
交通の要地にあると言う事

◆長谷川
話題変わりますが伊賀の
行者山城に長年学者として
積年強い興味を持ってまし
たが売虎さんの協力により
伊賀の山城に準織豊系城郭
の要素を見学調査に行く事
が長年の希望が叶いました
改めて御礼を申し上げます。
◆長谷川
次に私売虎さんに推薦され
る妙楽寺城と言う山城調査
に行く機会に恵まれました
売虎さん測量協力のもとに
縄張図を測量すると素晴ら
しい技巧的な伊賀の山城の
姿「北畠系統か?」浮かび
あがりその日の調査は完了
です御礼を申し上げます。
この城の縄張一部のスキ
もなきプロの縄張した城

◆長谷川
立体的に描写した俯瞰図を
作成致しましたが研究家か
らみると非常に優秀な城が
妙楽寺城だと感じいります。

◆質問者
当時の城郭の矢倉とは?
◆長谷川
詳しく解りませんが塀の
内側に鐘楼を建てた様な
形式の矢倉かと推定です

◆長谷川
妙楽寺城の復元は出来ませんが
縄張図から推定すると非常に優
れた伊賀の山城形態を示す貴重
な伊賀の山城と言えましょう!

◆対談者
こんな素晴らしい長谷川先生
という研究家と伊賀の山城に
行きたい人はいないのですか?
◆長谷川
残念ながら私は全く無名人気
のない5流の最低研究家です。
全く城址見学の希望者様とは
ゼロな訳です。人気がゼロ!
従って「角様」を幹事とす
る2~3人の見学会を希望を
していますが上手くコンタ
クトやコミュニケーション
が取れず私はハズされた人
で不人気講師と言う訳です!