城郭 長谷川博美 基本記録

城郭遺跡見学講師 信長公記講師 お城イベント案内 民俗学講師  神道思想史講師 などの情報を発信して行きます。

藤堂高虎の築城技術のルーツを探る

2023-07-23 19:16:14 | 規矩術、ビイスタ工法、城郭平面幾何学、

 

 

藤堂高虎の赤木城と徳川家康陣城のビイスタ工法 - 城郭 長谷川博美 基本記録

藤堂高虎の赤木城と徳川家康陣城のビイスタ工法 - 城郭 長谷川博美 基本記録

◆長谷川この投稿は以下の期日に投稿した再投稿です。2021-09-2316:19:40特に★彦根市内の城郭や『規矩術』の記述に注目!★投稿最期に大波乱大論争の展開あり必見!★◆対談者も...

goo blog

 

◆対談者

日本一の大城郭とは武家棟梁

の徳川将軍家の江戸城が基準!

 

◆長谷川

その縄張を担当していてたのが

織豊系大名を経て徳川家御用達

の築城縄張を担当した近江国の

甲良町出身の藤堂高虎と言う事

 

◆一般様

江戸城の縄張は藤堂建設が設計

を請け負ったと考えて良いです。

▼江戸城 本丸重複ビイスタ

◆犬上様

犬上郡の甲良豊後守と藤堂高虎

つまり藤堂建設と甲良社寺建設

が日光東照宮建設プロジエクト!

 

◆長谷川

日光東照宮の平面構想つまりは

地縄張平面構成設計は高虎得意

の重複ビイスタ工法の採用です。

 

◆猛烈反論者

馬鹿な事を連発するなよ!我々

は連合して長谷川城郭ビイスタ

理論には絶対に反対し続ける!

ちなみにお前が城郭研究家とて

正当正論を述べる本物の学者な

らば徳川が坂本城大津城の後継

水城として築城させた膳所ケ崎

の城つまり大津膳所城の縄張を

城郭ビイスタ論で解説してみろ!

 

◆長谷川

人間をあなどってはなりません!

高虎は実力ある縄張巧者として

あの徳川家康に認められた人材!

 

◆対談者

人を最初から軽蔑する精神は学問

進捗を阻害し形骸化させますよ!

▼津田信澄 大溝城 ビイスタ

◆長谷川

藤堂高虎設計の膳所旧本丸は

高虎築城技術の秘儀と言える

これ解説できないと素人同然

◆反論者

ここれはどういう事なんだ!

俺学んできた城学は偽物か?

城郭ビイスタ動画など絶対に

見るべき事を禁止するぞ!

◆世話人様

早く気付いて下さい!反論者様

車のパーキングや後退にシフト

したままでDに入れないと車は

前進しませんよ城郭とて同じ事

Dにシフトし前進する令和城郭

◆長谷川

そうは言っても私のブログは

誰も読んでいないトホホ状態

果たして来る7月30日の塩津

城講演見学者数ゼロかと心配!

◆対談者

近江藤堂は東海勢力の傘下と

なる過程で築城術を実戦の中

の実践として会得した人物と

思われます。長谷川先生とは

書籍や人間からではなく湖北

の山々の城址を測量する過程

で城郭の持つ奥義を会得した

希代の北近江城郭研究家です。

▼尾張 鳴海城重複ビイスタ

 

▼美濃 小里城 重複ビイスタ

▼近江 安土城重複ビイスタ

▼天正8年 羽柴秀吉 太閤ケ平城

▼山城 天王山城 羽柴秀吉

 重複ビイスタ

 

▼天正11年 羽柴秀吉秀長 田上山城

▼天正11年 柴田勝家 内中尾山城

 

▼天正13年 羽柴秀吉修築 疋壇城

▼天正11年 羽柴秀吉築城開始 大坂城

▼天正13年 和歌山城 本丸 

 普請奉行 藤堂高虎 重複ビイスタ

▼紀州 赤木城天正17年 高虎築城

 

▼天正18年 関白豊臣秀吉 小田原石垣山一夜城

 

 

 

▼東北二本松城重複ビイスタ

▼越後村上城 重複ビイスタ

 

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 出羽松山城の設計と縄張 日... | トップ | 飛騨高山城跡 金森長近の縄... »
最新の画像もっと見る

規矩術、ビイスタ工法、城郭平面幾何学、」カテゴリの最新記事