城郭 長谷川博美 基本記録

城郭遺跡見学講師 信長公記講師 お城イベント案内 民俗学講師  神道思想史講師 などの情報を発信して行きます。

北条早雲の魂 玉縄城の縄張を分析する

2023-06-21 06:12:21 | 東海の城 ビイスタ工法

 

 

北条早雲の魂 玉縄城の縄張を分析する

※相模玉縄城の築城測量視点を探る

 

◆長谷川

ブログを作成していますが訪問者

数がゼロに近く連日落胆してます。

 

◆激励者

政治家や経済家は事業家とは人員

の確保や員数の確保に執心ヤッキ

となりますが清廉なる研究家とは

数の論理でなく学問の純度こそが

肝要です。是非日本国の城郭研究

の大道を拓く為に玉縄城の幾何学

測量理論城郭ビイスタ論を是非と

も解析解説お願いを申し上げます

原図は坂井尚登様なる大変優れた

縄張図を作成された方に対し敬意

と尊敬を最大限に表明して日本国

の城郭遺跡の成り立ち設計測量の

理論城郭ビイスタ論の進捗をお願

いを切にお願いを申し上げる次第

 

◆長谷川

原図作成者様の坂井尚登様には

私如き浅学の者が図面を使わさ

て頂く非礼をお許し下さいませ

坂井様の図面非常に優れており

正確な玉縄の築城測量視点解明

には不可欠と思われます宜しく

 

◆質問者

玉縄とは円形の縄張と言う意味

や円形の縄手つまり土手や土塁

が存在したと私は考えています。

 

玉縄城ウイッキペデイアより引用

別名 甘縄城
城郭構造 平山城
天守構造 無し(諏訪壇をそれに代わる物とする考えも有る)
築城主 北条早雲
築城年 1512年(永正9年)?[1][2][3]
主な改修者 後北条氏
主な城主 北条氏時北条綱成北条氏繁北条氏勝本多正信
廃城年 1619年(元和5年)、玉縄陣屋廃止は1703年(元禄16年)[2][3]
遺構 堀切、土塁、大土塁、郭、帯郭、虎口跡

◆みんな

長谷川先生と織田信長の安土

城天守台を見学した時の先生

は中央放射線測量縄張ですと

解説され、みんな、驚いた!

安土城天主台長谷川博美ブログ に対する画像結果

◆世話人様

長谷川先生の解説を奇人の奇説

と悪態をついて他会へ移籍され

た人も数多くおられます長谷川

先生が素朴に純粋に解析解説を

されているにも関わらず傾聴を

しない人は城郭知識習得の上で

大損をされた軽薄な人達と思う。

◆反論者

それじや玉縄の城にも安土城の

様に中央から測量しているとで

も言えるのか!言っとくが城郭

ビイスタ論など絶対に見るな!

 

◆世話人様

貴方は反抗心を優先させて否定

論から入っている人です。全て

の研究や現象を無視する性格の

人には進歩や進捗は見込めませ

ん。もう昭和でも平成でもない

新しい城郭の次元城郭ビイスタ

論の時代へと社会変化が生じて

いる事を認識する事が肝要です。

 

◆長谷川

天下人豊臣秀吉の天正大坂城に

も中央放射測量の法則が読取れ

ます。これをば中央ビイスタと

表現致します。

◆長谷川

さて玉縄城の円形の縄張の形状

を支配しているは中央ビイスタ

 

◆対談者

やはり玉縄城とは円形の縄張を

していた城址だったんですね!

◆長野県人様

高遠に住む多くの人々が長谷川

先生の城郭ビイスタ論に驚きを

隠せません何しろ長野は勉強県

で学習を第一とする県民性です。

◆反論者

ふん何が城郭ビイスタ論じや!

無名で人気ない四流長谷川が

ナンボのもんじゃ!玉縄城に

団扇「ウチワ」の様な縄張が

存在するハズが絶対ないわ!

 

◆長谷川

▼扇型ビイスタは存在します。

◆長谷川

▼重複型ビイスタも存在します。

◆長谷川

日本の城は放射線測量を基準

して測量縄張されています。

◆反論者

そんな馬鹿なそんな理論

は絶対に存在しないだ!

なにが扇型じや邪説だ!

 

◆長谷川

申し訳ありませんが

天下人織田信長の城

安土城も城郭ビイスタ

工法で作られています。

▼安土城城郭ビイスタ

◆長谷川

▼甲斐甲府城も扇型ビイスタ

◆長谷川

九州福岡城もビイスタ工法

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 長谷川城郭塾!  | トップ | 長谷川米原城郭学好調堅持 »
最新の画像もっと見る

東海の城 ビイスタ工法」カテゴリの最新記事