平和への希い


 
  積極的平和主義とは、世界のすべての国が、日本
  の平和憲法を掲げる努力をすることです。

 平和への希い3235 寒い山梨バス旅行

2024-03-21 11:44:46 | 日記

昨日は、お彼岸の中日。春分の日。

朝7時に、大宮駅近くに集合して、山梨への日帰りバス旅行に参加しました。

いつもお世話になっている、旅行主任の資格をお持ちの山田明司さんのお誘いでした。

2月の、バカ陽気から、昨日辺りは、桜がほぼ満開、山梨の桃の花が咲く頃と、予想されていましたが、

寒さのぶり返しで、桜は、まだ堅いつぼみ、桃は、まだオネンネ。

その上、昨日は、冬のような天気で寒く、突然の雨や雪、突風、落雷に注意するよう、ラジオ、テレビで

流していました。

不老園の梅は、すっかり散ってしまい、その上、突然の雨で、濡れネズミ、でも、そこで飲ませてもらったしじみ汁、暖まって、美味しかった。味付しじみを買ってしまいました。

イチゴ狩りも、コースに入っていましたが、私たちはパスしました。

ランチは、キノコの炊き込みご飯と、山梨の名物「ほうとう」。寒かったので、これまた、おいしかった。

山梨の名産、水晶工場見学、ハーブ園見学、と、氷雨の中では、暖かい屋内見学は、ほっとしました。

 

帰り、八王子当りでは、猛烈な雪と風でしたが、夕方5時半頃帰着、ものすごい突風で、バス降りて、駅まで、

たどり着くまで、短い距離でしたが、皆さん苦労していました。

寒い、山梨への日帰りバス旅行でしたが、こういう旅行は、かえって、思い出に強く残るでしょう。

(旅行の写真、取り込み難航、後日に

3月21日、「今日は何の日カレンダー」より 春分の日 国際人種差別撤廃デー(国連)、

ランドセルの日、太陽の日(毎年春分の日、ソーラーシステム振興協会)、

▲対馬が金を献上。元号を大宝と改元。大宝令の一部も施行(701)▲真言宗の開祖・空海、没。62歳(835)
▲藤原道長が病のため出家する(1019)▲柳生一族、家光に剣法を伝授(1621)▲ナポレオン法典公布(1804)
▲小学校令が改正され、義務教育年限が6年となる(1907)▲東京で初めての麻雀全国大会開催(1929)
▲講道館、落成(1934)▲函館市で大火。死者650人(1934)▲第1回NHKのど自慢全国コンクール優勝

大会(1948)▲日本初のカラー劇映画「カルメン故郷に帰る」封切(1951)▲奈良・高松塚古墳で極彩色壁画

発見(1972)▲浦河沖地震(1982)▲誘拐された江崎グリコの江崎勝久社長が自力で脱出する(1984)
▲グリコ・森永事件の発端となったグリコの江崎勝久社長誘拐事件が午前0時に時効成立となる(1994)
▲明石海峡大橋開通(1998) ▲ツイッターで初めてのツイート投稿▲宇宙年齢が138億年と人工衛星が

測定(2013)▲イチロー選手が現役引退(2019)▲ブラジル前大統領汚職嫌疑で逮捕(2019)▲中国で

化学工場で爆発事故死者47人(2019)▲女優・歌手・慈善活動家の宮城まり子没(2020)▲中国で航空機墜落事故、乗員乗客132人全員死亡(2022)▲福島県沖地震で東北新幹線脱線(2022)▲長崎・大村競艇「第57回総理大臣杯」で、遠藤エミが、女性初スペシャルグレード制覇の快挙(2022)▲大谷翔平選手の水原通訳が

賭博で負けた金を、大谷昇平の預金から6億円超窃盗(2024)


最新の画像もっと見る

コメントを投稿