私のお庭

2014年7月31日、旧みん花に名前教えてで始めて投稿。
山野草が大好き併せて雑木盆栽を育てます。

お花が望めない斑入りの子の新葉・・・イタドリ、ヤブレガサ、イワガラミ、斑入りスミレアメリカスミレサイシン、アシュガ。

2019-04-19 07:33:09 | みんなの花図鑑
タデ科

別名は、スカンポ、イタンポ、ドングイ、スッポン、ゴンパチ、エッタン。

ただし 、スイバをスカンポと呼ぶ地方もある(茎を折るとポコッと音が鳴り、食べると酸味がある

                




                                                          


ヤブレガサ(破れ傘)

キク科

ヤブレガサ属

若い個体は根出葉1枚のみで、花茎が出ない。年数が過ぎ、栄養が蓄積されると花茎を出す。
  
和名の由来は、芽出しの頃の若い葉の様子が「破れ傘(やぶれがさ)」に似ることによる。 

花期は7~9月。

まだ今年もお花は望めないかもですね。お花は見られないかもですおおまだ



                       芽のうちに一本折れてました‥‥ショック(>_<)

                        




イワガラミ(岩絡み)

アジサイ科

イワガラミ 属

北海道、本州、四国、九州に分布し、 山地の岩崖や林縁に自生する。
  
名前のとおり、幹や枝から気根を出して 高木 や、岩に絡みながら伸びる性質がある。

                         




                                                            


アメリカスミレサイシン
スミレ科

スミレ属

サイシンという事で頂いたものですが調べていくうちに葉が違います。
写真にはサイシンと入れていますが。
サイシンではないかも・・。
スミレ…難しいですね。
もしお分かりになれば教えてください。
nakimoさん、ありがとうございます。
何だか霧が晴れたような気がします♪

          


 
                 



アシュガ

シソ科

キランソウ属(アジュガ属)
 
セイヨウキランソウから作出された園芸品種が多く栽培され、ピンクと白の斑入り葉の品種やクリーム色の中班の品種
 
小型の品種などがグラウンドカバーやコンテナで楽しまれています。

日本に自生する十二単やキランソウもアシュガの仲間です。
   
ほふく茎でマット状に広がり、春に青紫色やピンク色の花を多数咲かせます。
   
横に広がる性質上、根が浅いので乾燥には弱く、直射日光の当たる場所には向いていませんが、

耐陰性があるのでシェドーガーデンに植えるとよいでしょう。

 
             みどりの大きい葉が見えてるのは、一度だけ咲いた事があるキクザキイチゲです。
             ここまで根が伸びて来てるので来年はお花がみられるかも・・。

           

                                                           岩松の間にもキクザキイチゲの葉が…自然な感じで馴染んできてくれてるのが嬉しいです♪
                                                           岩間の間の子は写ってなかったです・・。
                  


最新の画像もっと見る

16 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
盆栽 (don4900)
2019-04-19 08:19:11
おはようございます。

盆栽にも挑戦中とか。で、岩がらみはよい感じですね。 
もっとも、凡才の私にはまだまだ、盆栽のよさはわかりません。みな、すばらしく見えます。

スミレ、サイシンスミレというのははじめて聞きました。細心の注意を持って調べましたがこれもよくわかりません。
返信する
Unknown (natumkn)
2019-04-19 08:45:20
しいちゃん、おはようございます。
フイラーしいちゃん、絶好調ですね!
花が咲かなくても楽しめるのが斑入りのいいところ♪
イタドリは丸で観葉植物みたいですね。
これはビヨンと伸びてしまわないんですか?

何年もしないと花が咲かない山野草って多いんですね。
ヤブレガサもそうなんや〜
でも、斑入りの傘はいい感じですね(^^)

スミレとかアジュガとか、なんでもあるのがスゴイです。
返信する
しいちゃん、こんにちは♪ (nakimo)
2019-04-19 09:36:39
スミレサイシンはアメリカスミレサイシンですね。
ビオラ・ソロリア・パピリオナケアとも。
斑入りは初めて見ました(^^)
返信する
イタドリまで (fukurou)
2019-04-19 10:13:25
しいちゃん様
おはようございます。
しいちゃんさんのブログに訪問すると嬉しくなってしまいます。先日はカンアオイ、今日はイタドリ。
イタドリまで、もちろん斑入りの珍しいイタドリですが、育てておられるからです。
スカンポ、今でも見つけたら、嬉しくなって食べるんですよ。木曽開田を歩いていると一杯あります。でも柔らかい時期にはなかなか会えません。生長がとても早いです。
イワガラミは白い花を咲かせてくれますか?
返信する
ふるさとではイタドリが (ショカ)
2019-04-19 11:19:33
スカンポだったかな。
スイバも食べたような・・。

しいちゃん、おはよ~。
夏日に迫る気温になりそう!
フイリイタドリに出逢っていたら、
キレイ過ぎて手を出さなかったと思う(笑)。

たくさんのフイリは園に奥行をもたらすね。
秘境の趣♪
返信する
スカンポ (さざんか)
2019-04-19 14:32:02
しいちゃん、こんにちは。

 土手のスカンポ ジャワ更紗
 昼は蛍がねんねする♪
という古い歌、知ってますか?
何処がジャワ更紗に似ているのかしら?
食べたことはありません。

スミレサイシンは石の中に植えられていて、かっこいいですね。
盆栽って鉢も立派な物を使うから大変そう。
アジュガももう咲きそうですね。
うちも今日咲いていました。

斑入りのコレクションは素晴らしいですね。
植物園も顔負けでしょう。
返信する
盆栽・・・ちょっと大袈裟でした・・。 (しいちゃん)
2019-04-19 15:20:53
donさん、こんにちは。

盆栽ってすごく立派なおじいさまの趣味のイメージですが、
そんな立派なのではなくて、雑木盆栽で山野草の延長みたいなものです。

イワガラミはちょっとお気に入りですので、良い感じって見てもらえて舞い上がりそうです。
重いから上がらないけど‥

凡才って座布団3枚!!
皆素晴らしく見えるって・・・座布団2枚追加しときます。

サイシンってネームプレートに書いてるので気にしなかったのですが、ブログになって気になるので一応調べました。
スミレは、難しいですね。
細心の注意を持って調べて頂いたけど解らなかった・・。
折角期待しましたのに・・。
ではさっきの座布団全部引き上げ~。

もう!
donさんの軽快なダジャレについて行くの必死のレスでした・・。

嬉しいコメントありがとうございます。
返信する
なつみかんさん、こんにちは。 (しいちゃん)
2019-04-19 16:22:35
今日はね、膝の注射の後、母の所へ行ったり、車のある日に、ここぞとばかりに用事済ませてこんな時間になりました・・。
フイラー、絶好調ですね!
ってね、この時期だけです少し多めに載せられるの。
けど、今斑入りのヤマブキやハッカクレンも咲き始めましたのでもうちょっと付き合ってくださいね。

ここまで書いて、弟が急に訪ねてきて中断しました。
妹とは違うね、簡単にしゃべってお終い(笑)
その分、私の後に母に逢いに行ってあちらで長く居てくれたので母は喜んだと思います。

花が咲かなくても楽しめるのが斑入りのいいところ♪
そうそう、お花以上にいろんな色の出方がたのしめますね。
イタドリはね、育ててたのに何が悪かったのか枯れてしまいました。
この鉢はつい先日盆栽の師匠が、枯れたのならこれもって帰りって・・。
伸びたら切るを繰り返すと小さくまとまって綺麗になるそうです。
なのでビヨ~ンと伸ばさないの。
ヤブレガサはある程度株がしっかりしないと咲かないって書いてあったので、去年咲かなかったの納得です。

でも、斑入りの傘はいい感じですね(^^)
いくら可愛くてもこんなに破れててはねぇ(笑)
この時期がいちばん、ヤブレガサの名前の由来っぽいと思いますね。

スミレも師匠の友達から頂いたの。
アジュガは、もうかなり前からこの場所で、地植えは楽ですね。
頂いた近所の奥様はもう亡くなられて、主のいられなくなった家でもお花は時期が来れば咲いてます。
多分娘さんが定期的に来られて手入れされてるのかも・・。
返信する
nakimoさん、こんにちは♪ (しいちゃん)
2019-04-19 16:32:57
病院の待ち時間にブログ拝見してて、
スミレ…帰ったら教えて下さ~いってコメント行こうとしてたところです。
なんだか今日は用事が重なって今頃になりました。

アメリカスミレサイシンなのですか?
ありがとうございます。
早速訂正しました。
ビオラ・ソロリア・パピリオナケア?
こちらは覚えられないので記録で残しておきますね。
ありがとうございます。

斑入りは初めて見ました(^^)
nakimoさんでも初めてが有るのですね・・。
良かったです、見て頂けて、この子今年もちゃんと斑入りで芽吹いてくれました♪
返信する
イタドリまで ・・・一回枯らせてしまった事あります(-_-;) (しいちゃん)
2019-04-19 16:50:50
fukurouさん、こんにちは。
コメントありがとうございます。

こちらこそご訪問頂いて嬉しいです。
イタドリも、友達から譲っていただいたの育てていたのですが、枯れてしまったって、
チラッと言ったら早速家の持って帰ってって・・。
斑入りが可愛いのでついこの子も挑戦してるところです。
勿論今年はお花は咲かせないで小さくカット続けながら密に育ててみたいなと企んでます。
スカンポ、この辺りでも有ったのですが道路が広がったので川辺も近づけなくなって見られなくなりました。
同じです、ポキンって折って皮を剥いて食べてました。

木曽開田では沢山有るのですね?
自然が一杯って嬉しいですよね。
子供の頃を思い出してとっても好きな光景です。
そう言えば成長?早かったですか?
そこんとこはしっかり覚えてません・・。

イワガラミはそうそうヤマアジサイみたいなお花が咲くのですよね?
今はまだ咲いた事ありません。
斑入りはお花が咲くのに時間が掛かるという事ですので、今年も多分見られないかも・・。
返信する

コメントを投稿