私のお庭

2014年7月31日、旧みん花に名前教えてで始めて投稿。
山野草が大好き併せて雑木盆栽を育てます。

無理無理白(笑)ユキワリイチゲ・白ショウジョウバカマ

2021-03-09 07:51:26 | みんなの花図鑑

昨日はクリスマスローズが結構増えましたので白のダブル載せたかったのですが、

植え替えた土が沢山たまってきましたのでその再生処理してたら暗くなってきたので結局写真なにも撮れませんでした。

咲きそろったらアップしようと撮ってた写真で無理やりの白です(^-^;

ユキワリイチゲ(雪割一華)

キンポウゲ科

イチリンソウ属

林の中や渓流沿いに生息する多年草。花言葉は「しあわせになる」。花期は3~4月となっていますが・・・
日本固有種。本州の滋賀県から九州にかけて分布    
花の色は白く、淡い紫色を帯びている。花びらは8枚から12枚くらいである。   
ただし、花弁のように見えるのは萼片である。葉の特徴根際から生える葉は3小葉からなる。小葉は三角状の卵形でミツバの葉に似ていて、裏面は紫色を帯びる。   
茎につく葉は茎先に3枚が輪のようになって生える(輪生)。

「雪割」は早春植物を意味し、「一華」は一茎に一輪の花を咲かせるという意味である。   

今年は成績悪くてまだたった一輪しか咲いてくれません。

                   今朝の様子ですがまだお日様が上がって無くて閉じたままzzz~

                   

2月27日

花言葉の「しあわせになる」を待っている頃です。

2月15日

去年の3月2日にはこんなに咲いていました。

              と言ってもちょっとだけですが。

              

表に数株移植しましたそちらも今年は咲きませんが、去年の写真です。

ニリンソウの方に侵入始めましたので、ここに写ってる株はもっと左の方へ移植しました。

その為今年は咲かない??

白のショウジョウバカマ

メランチウム科

ショウジョウバカマ属の多年草。

北海道から九州までの、やや湿った場所に生える。

垂直分布が広く、人里近くの田んぼの畦道から高山帯の高層湿原まで生えている。

ただ自然に咲いてるのは赤の方が多いと思います。

今朝の様子

        

 

3月5日

 

2月9日

 

同じく去年の3月11日にはここ迄咲いてました。

後2日ではとても咲きません。

 

寒かったせいでしょうか?

今年は全体的に遅いような気がします。

そんなことで今日は去年の写真引っ張り出して比べてみました。

ゆりさん、白いお花の写真です(^-^;