





今日は、菊花マラソンにエントリーしてきました。

金沢マラソンまでに、あと12日。
フルマラソンの前に、ちょうど良い走りが出来るのではと、タカマッチョさん。

そんな訳で、ハーフを走ることにしました。
フルを走る感覚で、そして、自己ベストも更新できたらと欲張りな思いです。

でも、怪我や故障してしまったらいけませんからね、そこは楽しみながらと…。

朝は、5時起床。

いつもより、1時間ゆっくりと睡眠をとりました。

そして、6時頃に会場に到着でした。
スタートは、9時からです。
2時間前には、食事を済ませたいと思い、持ってきたものを頂きます。

おにぎり、マス寿司、柚メロンパン、あんパン、ヨーグルト、デザートに極のプリン。
まあ、こんだけ食っとけば、エイドに何も無くても走りきれるだろうと。


食べてる最中、みぃ~さんから、こんな写真付きのエールが届きましたよ。

昨日、みぃ~さんから頂いた応援のお言葉に、こんなことをお願いしちゃいました。
hiro 『晴れたら、富士山の写真送って~。』
のお約束通り、富士山の写真を送ってくださいました。
これ見て、今日のマラソンに張り合いが出ましたよ。


荷物を預ける時間は、8時30分まで。
ということで、早々に会場に向かいます。
チーム一期一会の集合写真に加えて頂きました。
ヒヨコがいっぱい




やっぱり、私もヒヨコで仮装すれば良かったかな?


M川さん親子にお会いしました。
こんな、優しそうな顔をして、激坂グイグイ走る人ですよ。


そして、大ちゃんも応援に来てくれたんです。



ナカジーも表彰されていました。



芭蕉さんとも、お合いできました。
芭蕉さんは、今日もハーフですよ。

先導の白バイです。

そして、ナカジーもスタートからの先導です。
久しぶりに、ナカジーと握手して一緒に写真を。

いつも、笑顔を絶やさない素敵な方ですね。


M川さんの娘さんと、こんな一面も。


がんばろうね~、ってナカジーとハイタッチです。

ほんま、ナカジーって、素敵な方ですよね。
地域にも貢献して、ホントに素晴らしいですよ。


武丹本舗のおかしな人の面々。(笑)

そして、みぃ~さんやミカタンも応援に来て頂きました。


noriさんや、D良さん、ナカジーとご一緒に…。


さて、スタート位置に着きます。
隣には、芭蕉さんもおりました。


D良さん、noriさんがおりますよ。
さて、走り出してから、いきなり『ウェップ


いけません、食べ過ぎたようです。


『抜いてみろ』と書いてある背中。。。
はい、抜けませんでした。



折り返し付近には、みぃ~さん達が応援に…。
ここでも、力を頂きました。

速い芭蕉さん、D良さん、noriさんとハイタッチ。


折り返し地点には、あっき~さんが待っててくれました。
この折り返し地点で、52分35秒。


あっき~さんを撮ってる所ですよ。(笑)

折り返しを過ぎてから、雨が降り出しました。
雨雲の流れの情報通り、10時頃でしたね。
少し、太ももの上部に痛みが出てきました。

ペースが少し落ちてきましたよ。

そんな中を、『hiroさ~ん』と声を掛けてくれたお方が…。
そう、teraさんです。


こんな、苦しそうな顔をしていても…。


こんな、笑顔に変わります。


ホントに、応援の力って凄いですよ。

ここでもパワーを頂きました。

あと3km手前で、Tさんに抜かれる~。



そして、ゴール1.5km手前では、大ちゃんが応援に。

雨に濡れたせいか、シューズが痛くて、そして太ももあたりも痛くて…。

そんな中、あともう少し頑張ろうという力がでます。
500m手前付近からは、みんなが手を出して応援してくれました。
この大会、いつもながら嬉しいですね。
最後、いつもながらのグーッと登る激坂を走り、ゴール地点でもみぃ~さんみかたん達が…。
そして、速くにゴールしたトレックさんが居てくれましたよ。

ところで、最後のゴールは、この泥だらけのコースに、『ギョギョッ



ぎょえ~、シューズが…。




ヒィ~、転んだら大変ですぅ~。


エヘヘ、完走致しました。

タイムは、1時間50分14秒。
以前は、『射水海王丸マラソン2014』で、2時間13分58秒でした。
まあ、膝の故障もあってなんですがね。
取りあえず、自己記録更新です。

さて、10kmの部に出たトレックさんが、10位入賞となりました。


詠福堂ランニング倶楽部のエースとして、誇らしいですね。



ああぁ~、私もこんな賞状が欲しいですよ。

濡れた、ユニフォームで身体が冷え切っています。
体育館のカーテンで、生着替え。(笑)
太ももの痛みがあって、ちょいとぎこちない歩き方になっていました。

無料の整体師さんに見て貰い、だいぶ楽になりましたよ。
スタート前のストレッチを怠ったのが原因かな?

帰りは、素晴らしい青空が広がっていました。

自転車に乗りたい気分ですが、今日の所は止めておきます。
それから…。
みぃ~さんから、頂いた富士山パワーで、念願の2時間切り出来ました。
ありがとうございます。

走行距離(ラン) 21km
タイム 1時間50分14秒

1つは、食べ過ぎました。
ハーフの場合、エイドは飲料のみですが、だからといって食べ過ぎはいけませんね。

もう1つは、太ももの付け根の痛みです。

これは、十分なストレッチをしてなかったせいかも?
でも、いつもこの辺が痛くなるんです。
これは、何かあるんでしょうかね?
一度、かかりつけの整体院の先生に聞かなけりゃね~。
