Hiro’s Diary (あしあと Part2)

『TEAM DU BON TEMPS』に所属。 チーム名の意味は、フランス語で『楽しい時間』なんですよ。☆ミ

歳末トンネル練

2014年12月31日 | ロードバイク







12月に入って、雪が降ったり止んだり。。。
あまり、乗っていないだけに、ロードバイクに乗りたくてしょうがない。

12月31日から、職場も正月休みとなり、今日は時間が有り余っています。
というのも、12月の21日、23日の休日に大掃除も片付いてしまっているからです。
いやぁ、こういう時間があるのも良いものですね。

さて、道路には雪があって、道を走るわけにもいかず…。
そんな訳で、某トンネルに来ました。(場所は内緒です。


朝は、6時30分に自宅を出て、高速道路を使って目的地に到着です。(トップの写真)
到着時は、私が一番乗りかと思っていましたが、先に走ってる方がおりました。
最初、誰だかわからなかったのですが、どうもあわらさんでした。





そのうち、しんさんも到着。
そして、taizoさん、みやさん、ささまんくん、YMDさんと来ましたよ。
上りはギアを軽く、下りは重くしてたら、taizoさんに指摘されました。

上りは、アウターで一番重いギア。
下りは、一番軽いギアで回転数を稼がなあかん。

って、taizo先生に怒られてしまいましたよ。
す、凄いですね。
ただ走ってるだけではいかんのですよ。。。



 トンネル内なので、ブレをお許しください。


トンネルの長さは、2.7kmの長さ。
まだ、出来立てでとても綺麗なトンネルです。
往復すると、5.4kmという長さになるから、結構な練習になります。
コースは、『』の字になっています。
殆どが、3~4%の勾配があるのでかなりの足にきますよ。





そんなんして5往復をしてる間に、ゆみおくん、かえるくんが来ました。
そんなこんなで、自転車の方だけでも7人はいる事に…。

他にも、ランをする方もおります。
3人程の方々が走っていましたよ。
確かに、天候の良し悪しに関係なく、また車の通りも殆どないために、ここはとても良い練習場所になりますね。





ゆみおくんポーズ
それにしても、ダウンジャケットは暑くないかい

ま、そんなこんなで10往復を達成しました。
いやぁ、足パンパンですよ。
途中で、足が攣りそうになりましたって…。





適度に汗もかいたしね、帰りに南条SAのスタバでコーヒータイムです。





なんだか、変わった電気の器具ですね。





しばし、お外でワイワイと笑談でした。





ところで、みんなに指摘されたのが、このコーヒーカップのデカさ…。
皆さん、こんな背の高いカップは見た事がないと言われます。(そうなのか…。
こうして、皆さんとはお別れ~。

自宅に戻り、風呂に入ってから、早くもビールです。(爆)

走行距離 55km







さてさて、皆様、本年も大変お世話になりました。
今年も、素晴らしい一年を、このロードバイクとランをする事が出来ましたよ。
これも、一重に皆様のお陰でございます。

楽しい1年を、ありがとうございます。
また、来年も宜しくお願い致します。


越前海岸

2014年12月28日 | ロードバイク






さて、前日の歯が痛いのが、更に悪化。。。
痛み止めで、何とか凌いでますが、薬が切れてくると痛みがやってきます。
歯医者さんも来年の5日まで、お休みのところが多いですよね。

流石にそれまで薬漬けとも行かず、いつものN先生に電話で問い合わせました。
実は、休日だと、『福井市休日急患歯科診療所』なるものがあるんですよ。
ただ、この後の処理は、N先生のところで見ていただけるかと相談しました。

ところが、月曜日の日が最後と言う事で、見ていただけるようです。
そんな訳で、明日までは我慢しようと思いました。





さて、昨日に続き今日も、素晴らしい青空が広がっています。
12月末にしては、珍しいですよね。
第一、この12月に入ってからと言うものの雪が降ったり止んだりと…。
もう、半ば諦めていましたが、道の雪もすっかりと融けてしまったようです。

そんな訳で、歯の痛みの事も少しは気が紛れるだろうと、走る事にしました。
一旦、鳴鹿大堰へ来ました。
空気は、若干冷たく感じましたが、お日様がポカポカとしてるせいか暖かいです。





でもね、このように凍ってるんですよね~。
マジ、日陰は気をつけなければなりませんね。
色々と考えた結果、坂を上るのもいいのですが、凍ってたりすると下りが危ないですからね。
極力、平坦な道をと思いました。
そんな訳で、海へと…。

女形谷方面から三国方面へと向かいます。
以外に、車の通りが少ないんですね。
とっても、走りやすかったですよ。
ちょいと、道を変えて東尋坊方面へ…。





海に出ました。
うひゃ~、とっても素晴らしい景色です。
珍しく、冬の日本海も穏やかですよ。





うう~、亀さんそっちの方向は何かあるんでしょうか?





雄島に来ました。
朱色の橋が、青空にと、とても綺麗に映えます。





そして、お決まりの『東尋坊』です。
流石に観光客も少ないですね。

さて、お昼もちょいと過ぎて、お腹も減ってきました。
しかし、歯が痛いですからね~。





三国辺りをウロウロとしていたら、『盛安』のお蕎麦屋さんに来ましたよ。
ここは、アキラさんに教えていただいた、お蕎麦屋さんです。
久しぶりに来ましたね~。





アキラさんも言ってましたが、ここはお蕎麦よりウドンが美味しいんですよ。
桜ぶっかけうどん』を注文しました。

うどんは、透き通ってて細麺なんです。
この上に、徳利に入ったタレをぶっ掛けます。
桜海老がサクサクに揚げられており、これまた香ばしくて美味しいんですよ。

ただ、歯が悪いからうどんならと思っていましたが、コシがありすぎて食べるのに苦労しました。
でも、本当に美味しいんですよ。
今度、歯が治ったら、再び訪れたいと思います。

そんなこんなで、素敵な今日一日を過ごすことが出来ました。
こうして、お天道様の下を走るのも今年で終わりかもね。


走行距離  100.02km

最後の忘年会(秋吉)

2014年12月27日 | ロードバイク
  





今年のオフにと、FRFのメンバーと走ろうにも、年末等で忙しかったり天候が悪かったりで中止になってしまいました。
でも、忘年会だけでもと集まりましたよ。

メンバーは、しんさん、あわらさん、ささまんさん、ヨッシーさん、emiちゃん、ゆみおくん(さん)、そして私の7名です。
奥越からお越しのあわらさんの事も考え、今年は福井市内で行う事に…。

で、『秋吉』で飲みましょうと言うことになりました。
場所は、ホテルフジタの2Fにある『秋吉』です。
ここの、純けいがとってもジューシーで美味しいのです。





それと、ここには、この『エクストラコールドビール』が飲めるのが嬉しいですね。





ささまんさんとemiちゃんは、ちょいと遅れると言う事で、先にかんぱ~い





ところでね~、私は歯が悪くて、あまり硬いものは噛めないんですよ。
数日前から、歯の移植を施したもので…。
さらに、反対側の歯も痛み出して、まいってしまいました。





そんな訳で、私が食べるものと言えば、鳥のささ身とか、とり皮の柔らかいところとか…。
よく食べれても、ポテトフライぐらいですかね。
まあ、ビールはよく飲みました。(笑)





最近、沖縄へ行ってきたヨッシーさんとしんさんです。
色々と楽しいお話が聞けましたよ。

そんなこんなしてるうちに、仕事が終わってのemiさんが登場。
マジ、医療関係も年末は忙しいんですよね。
実は、私もこのあと職場に戻って仕事です。

今年は、仕事も忙しい中、よく遊び、よく飲みました。
こうして、みんなとご一緒できるのが幸せです。


今日は、年末ともあって2時間の時間制限です。
お店を出るなり、職場の看護師さんとバッタリでしたよ。(笑)





さて、飲んだ後は、やっぱりラーメン。
と言う事で、今日も『岩ちゃんラーメン』に来ましたよ。





ラーメンが出来る間、楽しい話で盛り上がってました。
こんな素敵な仲間と、飲んで遊んでと幸せですよ。

今年も、ありがとね。


どん茶屋

2014年12月20日 | グルメ






またまた、忘年会。。。
年に2度ぐらいでしょうかね~。
久しぶりの、nomuさんです。

コバちゃんからのメールで、『どん茶屋』さんへ行きましょう
ってなことになりました。

そんな訳で、nomuさん、コバちゃん、taizoさん、そして私の4人。
2週間前くらいから、予約入れておきました。
それと、何か変わったものを食べさせてと大将にお願いしておきましたよ。





7時に現地集合ということで…。
久しぶりの、『どん茶屋』です。

特に、この時期のお魚は、最高に美味しいですからね。





まずは、かんぱ~い





もちろん、ここにきたら、この『むつ焼き』ですよ。
でっかいのなんのってね~。
もう、脂が乗っていて美味しいです。





流石に4人で食べるお刺身は、超大盛りのデッカイのなんのって…。
甘エビは、子持ちでパンパンに膨らみ、鯖やブリが…。





グルーっと回せば、でっかいサーモンが帯のように巻いてあります。
こちらも、『どん茶屋』の名物お刺身盛りですよ。
とにかくデッカイ切り身なので、一口では食べれんのです。

もう、頬っぺた落ちちゃうくらいの新鮮なお刺身に舌鼓でした。
いやぁ、北陸で日本海のお魚最高です。





こちらは、赤なまこです。
で、この黄色いのはワタなんですね。
初めて頂きましたよ。





そして、アラ煮。
白子が、超美味しかったですよ。





さて、これだけ和の料理になれば、日本酒が欲しいところですよ。
美味しいお酒、何かないかなぁ?
って、棚を見れば、なんと『獺祭』があるじゃありませんか

それも、磨き三割九分の遠心分離とは凄い
何とも、透き通った美味しさに皆さんが納得のお酒でした。





アジの焼き物。






生の白子ですよ。
超、馬鹿ウマでした。





お酒も進みますぅ~。

ところで、nomuさん、ここ最近は『DAHON』のミニベロを購入した様子。
そう言えば、nomuさんと自転車のご一緒ってありませんでしたものね。

来春の桜の花見には、ミニベロで京都散策と約束でした。
ゆっく~り、桜見物をして、美味しいものを食べたいですね。
ん~、春が待ち遠しいです。





そして、松葉ガニとあわせたカニ味噌です。





下には、コンロがあって、こうしてグチュグチュにかき混ぜます。
イヤハヤ何とも、ホッペが落ちちゃう美味しさでした。





再度、アンコールで『獺祭』を頂きました。





誰が頼んだか、揚げたてのコロッケ。
いやぁ~、旨かった、ウマかった。
大満足でしたよ。
次は、カワハギの肝と寒ブリ行きたいですね。





お店を出た後は、taizoさんの奥様が迎えに来られ、ご一緒にラーメンを頂きましたよ。
岩ちゃんラーメン』のチョイ辛を注文。

あ~、何とも至福の一時でございますね。



急な出張(長野県)

2014年12月13日 | その他





 馬刺し~、ウマウマ~


前日の病院忘年会で、急な出張を仰せつかりました。
行き先は、長野県松本市へ…。


ところで、この日から日本海では『大雪注意報』の警報がなされていました。
車で行こうか、JRで行こうかと悩んだ末…。
やはり、車だと危険なのでJRで行くことになりました。

ちょっとばかり遠いのと時間がかかりますが、こちらのほうが安全で安心です。
10:30に福井を出発で、名古屋回りの松本方面です。
到着は、16:00で、松本駅から近いホテルに入ります。
用事を済まして、ひと仕事終えたのは20:00を回っていました。

それにしても、ここ松本市は雪がそれほど降らないんですね。
しかし、かなり冷え込みが厳しく手が悴みます。
それと、この町って一方通行が多く、車で来ていたら目的の場所につくのが難しいですね。
そんなこんなで、お腹がペコペコです。

タクシーの運転手さんから、ここの美味しい物や居酒屋さんを聞き出しました。





で、一番最初に聞いた『しんざん』へと来ました。
ところが、カウンターが開いてるにもかかわらず、料理を作るのに時間がかかると言われます。
そんなわけで、断られてしまいました。
2軒目、3軒目と入るものの、今日は土曜日とあって忘年会シーズン。
どこも、一見さんお断りなのです。

傘をさすまでもないのですが、白いものが舞い散ってきました。
ここは、北陸と違って、カラリとしてるから、雪が降っても苦になりませんね。
でも、寒さは堪えます。

道を歩いてると、ヒラリと足元に一枚の張り紙が風にのって落ちてきました。
見てみると、『お一人様でも受けたまります』と…。

熱心』と言うお店です。
ここも、運転手さんから聞いてたお店でもありました。
身体が冷えてたからね~、あまりに寒かったもので、中に入ってしまい写真撮るの忘れました。



実は、ここも忘年会で貸切だったのですが、空きが出来たのでこんな張り紙がしてあったんですね。
何とか、入ることも出来て良かったです。

取りあえず、生ビールを注文。
酒の肴はと、選んでいると『馬刺しなら早く出来るよ』って、お店の方が言いました。

そうなんですよ。
ここ、長野県松本市では、馬刺しが有名なんですね。
馬刺しで美味しいところは、大阪と言うイメージがあっただけに…。
運転手さんからも聞いてただけに、即、馬刺しを注文しました。





とても、綺麗な色の馬刺しですよ。
ネギなどを、巻いてタレにつけて食べます。
とても、柔らかくて美味しいです。
とても、良い馬肉だと思いますね。
悪いと、黒ずんでたりしますからね~。
(馬シェフ、ごめんなさい。 成仏しておくんなはれ

それにしても、滑らかな舌触りで、ツルンとして喉越しもいいですね。
とっても美味しい馬刺しでした。






さて、もう一点は、この『信州サーモン』です。
こちらも、ここでは有名な一品だそうです。






それじゃ、なんのお酒が良いかなぁ~て、正面のお酒を見ました。
長野県の地酒ばかりなんですってね。





でも、何が美味しいのかわからず、店員さんに聞きました。

ここで、一番美味しい地酒は何?

昨日、封を開けたばかりのお酒があるとのこと…。
いま、とれたての生原酒です。
それじゃ、それを貰おうと言うことになりました。

亀の海(細雪 純米吟醸 直汲無濾過生)』というお酒なんです。





なんとも、爽やかでフルーティなお酒でしょ。
グイグイ、入っちゃいますよ。

また、この信州サーモンと合うのなんのって…。
いやぁ、地元での美味しいもの、たまらんですねぇ~。





さて、このお店では名物なのか、『溶岩焼き』と言うのがありまして…。
溶岩を、コンロでじっくり熱して、時間をかけて焼いてくれます。
焼き加減も、お店の方が焼いてくれますので、美味しいところで食べることが出来るんですね。
これも、カウンターのみのお客さんにしか出来ないサービスです。

ハツ』と『ボンジリ』を頂きました。








嬉しいのは、この薬味でしょうね。
山椒の塩、胡椒の塩、その他にも辛みそなど5種類ほどの薬味が並びます。

これは、良いですね~。

色んな味を楽しむことが出来ました。





ハツに、お味噌を乗せて…。
う、うまい

このあとは、ビールが進む、進む…。
かなり、酔っちゃいましたよ。


店主とお話が出来ました。

どこから来られた?

と言うことで、福井県は永平寺からと言うと、黒龍のお酒を知っていましたね。
帰りに名刺も頂きましたよ~。

お勘定払って、出ようとしたら、暖かいカイロを渡してくれました。
ありがたいですね。
ホントに、心暖まるお店でしたよ。


ホテルに戻り、即、就寝でした。


翌日は、雪の天気も心配でしたが、松本市はホンノリ薄化粧でした。





さて、朝はのんびりと帰ることに。。。
『特急しなの』に乗って名古屋方面へと向かいます。





お昼前ですが、ビールを飲んで旅気分ですぅ。
車の運転してたら、こんなこと出来ませんからね。
JRで、良かったですよ。


名古屋駅に着く間際に、ワイフからメールが…。

新幹線止まってるっていうけど、今日帰れるの?』ってね。

どうも、上越と勘違いしたようでした。
あとで、わかったのですが、北陸線が停電で電車がストップした模様です。
いやいや、私も上越から行っていたら、帰ってこれなかったでしょうね。





ところで、名古屋から米原へと新幹線に乗り継ぎます。
しかし、各方面からの電車が遅れてるのやら、改札口は切符を通さずに素通りの指示でした。
もう、大混雑で、走れ走れの運動会でしたよ。

だってね、乗り継ぎの時間は15分くらいたっぷりあると思っていましたが、雪のためにすれ違いが出来ず、待ち状態が出来るものですから、4分くらいしかないんですよ。
いやぁ、マジ疲れました。

米原からの北陸線は、上越方面からのリターンなのか、激混みでしたよ。
指定席を取っておいて良かったです。

福井駅についてからは、ワイフのお迎えです。
仕事でしたが、帰りはちょい旅行気分で楽しかったですよ。