Hiro’s Diary (あしあと Part2)

『TEAM DU BON TEMPS』に所属。 チーム名の意味は、フランス語で『楽しい時間』なんですよ。☆ミ

池田町をプラプラと…。

2017年04月30日 | ロードバイク





今日は、チームDBTの中で、女子の皆さんが温泉ライダーでTTに出る予定。
そのTT競技にでる練習会でした。

なんだかポッカリ空いた休日です。
エルックスさんに連絡とったら、此方に向かうとのこと…。
ご一緒に走ることになりました。





自走で来られたエルックスさんです。
一緒に走ろうといったのに、ご自宅からとは流石に志が高いですね。
実は、奥様が車を使うため、これしか方法が無かったようで…。(笑)

鳴鹿大堰の橋で、二人の自転車を撮影。





昨日食べたばかりですが、アトリエ菓修のアップルパイを食べました。
エルックスさんには、今期最後だからね~。
私も、これが今季最後となりましたよ。

昨日と同じく、龍双ヶ滝の新緑を見て貰おうと思いましたが、なにぶん自走されてきたため時間がありません。
ここは、スルーとなりましたよ。





池田町に入り、『こってコテいけだ』でお昼御飯です。
流石に、ここに入ったのも1時を回っています。
本来ならば、色々なおかずを自由に選べるメニューがあるのですが、それも殆ど無くなりました。
仕方なく、ビーフカレーを食べることに…。





此方に来たならと、『かずら橋』に来ました。





ちょっと怖いような吊り橋ですが、良く出来ています。

ここより、越前市に向かい、JUNのパフェでもとやってきましたが、16時近くだというのに外にはみ出る行列が出来てましたよ。
お店の方に聞いたら、全員パフェ待ちだとか…。
流石に日が暮れそうなので諦めましたよ。





西山公園へと来ました。
某サイクルショップの店長に、ツツジの咲情報を聞いてましたが、あまり咲いてる様子がありませんでした。
芝桜の方が綺麗なので、これでごまかす。(笑)







この近くに来たので、庭園を見てもらうことにしましたよ。





ここも、ツツジがまだですね。
エルックスさんには、悪いくらい空振りしっぱなしですよ。





喉も乾いたので、かき氷にソフトのミックス。
抹茶は、氷に合いませんね。(苦笑)





コンビニで、もう一頑張りのエネルギー注入です。
グリーンセンターで、エルックスさんの奥様が迎えに来てもらうことに…。
流石に、このまま帰ると真っ暗ですからね。

お疲れ様でした。


走行距離 118km


新緑の龍双ヶ滝

2017年04月29日 | ロードバイク
    




GWが始まりました。
今日はお天気が、あまり良くないようなのです。
晴れているのに、天気予報では15時に傘マークがついています。

走ろうかどうかと迷ってる中、雨雲レーダーによれば、大野市の方に流れる雨雲がありそうなんですね。
それじゃ、15時までに帰る予定でいれば大丈夫だろうと走ることに…。





いってきま~すと、自宅を出たと思いきや、ついつい寄ってしまいました。
早速に補給食です。(早っ)
表の看板には、アップルパイの販売中が表示。
まだ、あるとなと、お店に入りました。

hiro  『アップルパイ1つ』 と言うと…。

奥から、パティシェの店主がワザワザ出てきてくれました。
本来は、5月末までしたかったそうです。
でも、りんごが底をついてきたようで…。

GW中も頑張ってしたかったそうですが、それもままならず5月1日くらいには無くなるだろうと…。
今日で最後かと思うと、食べれて嬉しいような寂しいような。。。





永平寺の入口でパチリ





永平寺の山越えをして、頂上からは一気に下ります。
裏側の車通りの無い所を走りますと…。
大きな芝桜が植えてあるところに出くわしました。





更に、先に進んでいくと…。
なんと、芝桜がアートになっております。





渓流?(川の流れ)を表しているのでしょうかね?
木の切り株が岩のように…。

そして、上から下へと流れる芝桜。
これは、お見事ですよ。





いやぁ、良いものを見せて頂きました。

さて、池田町に入り、道を左へと入って行けば、龍双ヶ滝へと参ります。
ここから数キロメートル、坂道が嫌なんですがね…。





日本の滝 百選『龍双ヶ滝』に到着です。
新緑の葉が、黄緑で綺麗ですね。
何枚か写真を撮ってるうちに、ポツリと冷たいものが頭に落ちました。

え~っ、嘘だろぅ???

と、雨雲レーダーを見てみれば、池田町だけにすっぽりと雨雲が…。
ヤバい、この辺雨宿りする場所がない
慌てて、走り出しました。
下りなので、スピードは半端ないですよ。
雪崩防止の所まで行けばと必死にペダルを回しました。

ポツポツからザーッというところまでに、なんとか赤い雪崩防止のトンネルに到着でしたよ。
いやぁ~、濡れずにすみました。





数分もしないうちに雨はやみ、ごらんのとおり下は濡れています。
まさに通り雨だったのですね。
数km走ったら、全く雨の降った形跡がありません。





帰りに、『宿布屋』のお蕎麦屋さんへ寄りましたよ。
ここは、おろし蕎麦1本でご商売をされています。
隠れた存在のお蕎麦屋さんですが、やはりここも人気店ですね。

おやつ代わりに、一杯のお蕎麦と思っていたのですが…。(一杯 540円)

いくつ、なさいますか?』って…。

一杯では、物足りないお蕎麦だとわかってるようで、
勿論ここに尋ねてくるお客さんも一杯ではないようです。

そんな訳で、二つお願いしましたよ。





ここも、田舎風の黒いお蕎麦です。
こういうの好きですね~。
美味しく頂きましたよ。





このお店は、古いお家を改装されたようで…。
家に入ると土間になってるんですよ。
今風の洒落た床でなく、あえて土間なんです。
いいですねぇ~、これでこそ田舎のお蕎麦屋さんですよ。





いつもの帰り道になる最後の坂。
新緑が眩しいです。

走行距離 76.6km

花桃ライド

2017年04月27日 | ロードバイク






数日前までは、雨、若しくは曇りの天気でイマイチでした。
それが、なんと素晴らしい快晴になりましたよ。

晴れの木曜日、復活です。

今回は、石川県から初のみ~さんが来られました。
メンバーは、エルックスさん、miyashigeさん、み~さん、そして私の4人です。





集合時間は、8時にグリーンセンターです。





新緑の公園内。





スズランのような可愛い花が…。
昨日の飴で、葉っぱも瑞々しいですね~。





鮎街道を通らない裏街道を通って、小舟渡へ…。
車通りの少ない道を進みます。

あれは、白山?』と、み~さんが雪山を指します。
私が好きな、お勧めスポットに来ましたよ。

九頭竜川に流れる川の流れと白山。
ボチボチと新緑が見られるようになって、とても気持ちの良い景色ですね。





ここより勝山橋を渡り、福井竜の前でパチリ





堤防沿いにある恐竜のマスコット。
チャマゴンとチャマリン。
これらのマスコット、意外に知らないんですね。
記念に写真を撮りましたよ。





勝山駅でトイレ休憩です。







さて、勝原へと進みます。
向かい風の中、えっちらおっちら勝原までの坂道を上ります。
着いて、目の前に広がる花桃の花が満開になっていましたよ。





橋の近くにいると、この辺に住んでいるおばあさんから、『そろそろ電車来るよ』のお言葉が…。
お陰様で、越美北線の電車と花桃の写真が撮れましたね。





列車は、一時ホームに止まりました。





菜の花と花桃。





チューリップと菜の花と花桃の花。





周りは、沢山のお花畑です。







さて、さて、エルックスさんとmiyashigeさんは、こんなことして撮影を…。





さらに奥へ進むと、いっぱいの花桃が素晴らしく咲いています。









もうね、ここは何処の世界ってくらい…。



写真提供は、光川さんです。


因みに、ここでmitukawaさんとヤナケイさんに会いました。





いやぁ~、今日の花桃は満開迎えており、最高の見頃となっていますね。



写真提供は、光川さんです。


この花、何だろうと?カメラに収めます。





鈴なりになった、ピンクの花?
なんでしょうね~。





さて、先ほどの列車が折り返しで帰ってきました。
まだまだ、居たかったのですが、そろそろ時間も時間です。





勝原から大野市内へと向かい、来たところは『夢助だんご』です。
出来上がるまで、中で試食できるかき餅などを頂きました。





そろそろお昼だというのに、限定の『桜だんご』なるものが出ていたもので、ついつい…。
話も弾んでいるところね、なんとイケメンM田くんが…。
彼たちも、花桃を見に行くところでした。





お昼を何処にしようかと悩みましたが、み~さんが醤油カツ丼は初めてとのことで、しもむら食堂へ…。
今回も、私はこちらのラーメンとチャーハンのセットを頂きました。
何となく食堂のラーメンの味。
ちょっと、子どもの頃を思い出すような味なんですよ。





大野市は、芝桜も綺麗に咲き誇っています。





5時に帰らないといけない用事があると言う、miyashigeさんです。
『あさくら水の駅』で、お別れとなりました。
そんな訳で、一緒に来てくださった、エルックスさんともここでお別れです。





さて、み~さんとは、ここより福井市までもうひと走り。。。
来たところは、Fujimidoです。
何時ものパイナップルパフェにするところですが、今日はあえてイチゴパフェ。
しばし、歓談のあと帰ることにしました。


走行距離 113km

加賀温泉郷マラソン 2017

2017年04月16日 | マラソン






加賀温泉郷マラソンにエントリーしてきました。
今日は、天気も良いらしく…。
しかし、最高気温が23℃となる暑さ。
マラソンには、あまり嬉しくない気温ですね。

前日は、グッスリと寝れた感です。
朝は、5時頃に家を出ましたよ。

車を、加賀市役所の駐車場に止めて準備しました。
シャトルバスに乗って会場へ…。

そして、受付を済ませて、トイレに入ろうとしたところで、タニーに会えました。
この詠福堂のウェアは、結構に目立ちますからね。
見つけやすくていいです。
ゼッケンを付けて、食事をします。

余った時間に、皆さんの所へ…。





お久しぶりの、Fuomiさんです。
今日は、5時間のペースランナーなんですよ。





で、揃った。
ナンシーとチェルシー
ホント、二人は仲が良いですね~。
二人して、ペースランナーの役を。。。
息がピッタリのお二人です。





ペースランナー全員が揃った。





そして、恒例のラン仲間の集合写真。





しおちゃん、まきちゃん、デロさんにも会えましたよ。





荷物預かり所に、荷物を預けます。
なんと、フローネさんが私を見つけてくださいました。
フローネさんも参加だったんですね。

スタート位置につきます。
今回は、『』のクラスに位置しました。





ナンシーとチェルシー。
ペースランナー役、ご苦労様です。
コリラックマの帽子が可愛いですね。







並んでいると、マッチん譲たちのカメラフラッシュを浴びます。
まるで、スターになったみたい。(笑)





スタート前に、みんなとハイタッチ





いやぁ~、良い場所で、撮影会になりました。
ところで、この写真を見てシミジミと…。
一年前の身体つきと、ちょっと違うような…。
胸元も厚くなってきたし、筋肉が増えてきたように思います。
そう言えば、体脂肪率が21%だったのが、17.6%になってましたね~。
ウマいシェフが言う、腹筋が割れるのは15%以下からと…。
もう、ちょっとですかね。





エルックスさんやマッチん譲、ちゃこちゃん。
遠くから、あけみさんやみねっちご夫婦まで応援に駆けつけてくださいました。


時間となりスタート。
先ずは、4時間のペースランナーを探さないといけません。
風船を付けてるから、わかりやすいです。
ホンのちょい先を走ってたので、上手く捕まえられました。
この列車に乗って行けば、サブ4なんだ~。





ところで、この写真は、詠福堂さんにお世話になってるランナーから、タカマッチョさんへ写真を送ってくれたのだとか。。。
このジャージを見つけてくださり、写真を撮ってくれたそうです。
凄いなぁ~、ちょっと嬉しい。





先頭の折り返しから、トレックさんが見えました。
その後には、士郎さんの呼ぶ声が…。
お~、このマラソンにエントリーしてたんですね。
でも、速いじゃない





私も、折り返しをして、GENさんが見えました。





加賀温泉郷マラソンのエイドはしっかりしています。
今年も、美味しいイチゴをゲットでした。
ビタミンCを取り、エネルギー補給。





10km地点では、マッチん達が声援に来てくれていたよ。
何とも、余裕の走りです。
何時もだと、ダーッと走り貯金を作り、後はその貯金を崩していくような走りでした。
だけど、その走りは後からダウンするからね。

今回は、走り方を変えてみました。
何時ものハイペースでなく、なんとなく気持ち的にも楽な感じで走っています。
こりゃ、ひょっとするかもと、頭の中でゴールの歓声が聞こえましたよ。(笑)

12km地点では、ちゃこちゃんが応援してくださいましたよ。
頑張っての声援にパワーを頂きましたよ。


さて、此処からです。
13.8km地点まで調子よくついて行けました。
ところが、とうとう爆弾が破裂。

実は、3週間まえより練習時に、股関節部の痛みがありました。
今回の大会までにも、10kmのマラソンはなんなく走れていたんですがね~。

4時間のペースランナーからは、少しずつ離れていき、16km地点では全く見えなくなりましたよ。
後ろから、ドンドン抜かれていきます。

息は上がってなく、足攣りも大丈夫なんです。
ただ、ただ、股関節の痛みがあって、足が上がりません。
途中で止まりながら、ストレッチ。
そして歩き出す始末。。。

今までに、こんな事が無かっただけに、ちょっと悔しい。。
タニーも、私と同じく股関節部が痛いのだ。
ストレッチ中に、肩を『ポン』と叩いて抜いていきました。
そして、ちゃこ旦のヒロさんも、その後から抜き去っていきます。





25km地点だったかな?
マッチん譲や皆さんが居てくれた。





ここが痛くて足が前に出ないの図。(笑)
マッチん譲からも、無理しないでDNFしても良いんだよと…。

ストレッチして、また走り出しました。





山中温泉について、ほぼ歩きの状態。
エイドで、色んな補給を頂きましたよ。





ホント、この大会のエイドは充実してますよね。







おにぎりも、一口サイズで食べやすくなってます。

さて、ここからあと15km。
自分では、走りたい。
時間も十分あるしね。

でも、このまま身体を壊してしまったら、この後からの大会や秋に向けての練習もままならなくなるのではと…。
そんな、格闘をしたあげく、ここにてDNFを決意しました。

お陰様で、鯖寿司や飲み物などを、スタッフの方から頂きました。
マジ、至れり尽くせりでありがたいです。

ところで、ここにいたおばちゃんたちは、いつも日曜日に朝イチを開いてる方々でした。
いつも、コーヒーのサービスをしてくれる、おばちゃんがいましたよ。





さて、回収バスを待ってる間、静岡さんにお会いしました。(笑)





はい、救護テントにお世話になってる図です。(笑)
そのうち、回収バスに乗せられ…。
大型バスに乗り換えです。
下りると同時に、嘔吐してる選手も…。
みんな、大変なんだなって。
そして、フルのダメージって凄いんだなと痛感しましたよ。





熱中症、脱水症ではありませんが、救護室からこんなものを頂きましたよ。
熱中所になると、とても美味しく感じるそうですが、私には塩分がキツスギル飲み物でしたね。







荷物を受け取り、GENさんに連絡。
トレックさんも居るということで、会場で頂いためった汁?と炊き込みご飯。





車ですからね~、飲めませんが、トレックさんは横で『グビッ、グビッ』。
私は横目で、羨ましそうに見てましたよ。

本人は、ビール色したお茶だと言ってましたが…。(苦笑)


今回のフルマラソンは、27km地点でDNFでした。
初めての経験を味わったのですが、とても悔しい思いです。
昨年からしてきた、ジムトレやランの練習は何だったんだろうかと…。
色々と反省点が山澄になって、課題がのこりました。
でも、これで、良かったと思います。

フルマラソンに対しては、もう一度初めからやり直しですよ。
何時かは、夢のサブ4に向かって頑張ります。

走行距離 27km(DNF


さくらライド(木曜会)

2017年04月13日 | ロードバイク






ここ最近、晴れの木曜日が蘇りました。
今日は、富山の桜をと、miyashigeさんに計画等をお願いしてたのですが、なんと午前中は雨の予報。
石川県も、やはり午前中が雨のようです。

で、福井県はと言うと、これが午前中は曇りで、その後は晴れの予報となっていました。
急遽、福井をご案内することになり、コースを組みました。


集合場所は、グリーンセンター駐車場に8時集合です。
今日のメンバーは、エルックスさん、マッチん譲、miyashigeさん、そして私の4人です。
飛び入りで、emiさん、ゆみおちゃん。





朝は、emiさんとゆみおちゃんが見送りに来ていただきました。
相変わらず、賑やかしいお二人です。

私も準備で少々遅れたのですが、写真撮ったり、お喋りしたりでスタートもやや遅れ気味です。
グリーンセンターの園内の桜を紹介し、一行は丸岡城へと向かうのでした。





miyashigeさん、丸岡城は初めてと言うこともあり、喜ばれたようです。
昨年は、桜の咲く時期や散る時期がわからなくて…。
だったのですが、今年は一気に咲いて何処へ行っても桜が満開で見られます。





とても良い時期に来られて、良かったですね。





ここへ寄ったら、やはりここも寄らなきゃ…。
女形谷のエドヒガンの老樹です。
老いた桜ですが、小さな花びらの綺麗な花を咲かせます。
樹齢は不明ですが、400年とも450年とも…。





竹田川と桜です。
ほんの少しですが、ここだけ華やかさがありますね。





さて、皆さんに見て頂きたく、ここへとお連れいたしました。
大きな桜の木でしょ。
場所は北潟湖です。





桜の花と、両手にも花が…。
エルックスさん、とてもにこやかなお顔です。(笑)





ここの桜は1本でも、横の広がりを見せてくれ、下の方では桜が手に届くところにあります。





この辺は、桜の木で埋め尽くされており、とても素晴らしい桜ばかりですよ。





本当に素敵な桜の木です。
なんと、みやじぃの真似して、エンガチョ座り。(笑)





カメラに収めようにも、後ずさりできないほど画面いっぱいの桜ですよ。



 写真提供は、miyashigeさんです。


広大なところに咲く桜の木。
そして向いにも桜があり、その向こうには湖畔が見えます。
花は日本の桜ですが、まるで外国にいるようなところですよ。

晴れた日、そして満開の桜。
やっと、3年目にして見ることが出来ました。





あはは、こんなことして遊びました。
意外に、エルックスさん重い~。
腕が、千切れるかと思ったよ~。







朝の曇り空から、太陽が顔を出し、青空いっぱいの気持ちの良い天気です。
今日は、気温がそれほど上がらないのですが、太陽が出てるだけでポカポカと暖かいです。





エルックスさんの提案で、自転車組体操?
これ、自転車と自転車が寄り添って、倒れないように組んだんですよ。





こんな遊び心も楽しいですね。





トップの写真にもありますが、此方は更に全体に…。
ホントに桜の大きさが素晴らしすぎます。
人が、こんなに小さく見える。。。



 写真提供は、miyashigeさんです。


もう一つ、この前見つけたところをご案内です。
道がくねっていて、とても趣があって良いと好評でしたよ。







入り口にある桜の木ですが、これもお気に入りの桜の木です。





日本と思えないような道には、両サイドに桜の木。
素晴らしいですぅ~。
日本人で良かった。


かなり長居をしてしまいました。
此処より、アイリスブリッジを渡り、お昼ご飯を求めて走ります。

途中、三国により『酒饅頭』を購入。
エルックスさん曰く、にしさかさんの酒饅頭とは、また違ったお饅頭です。
なんと、皮が柔らかいとか…。


三国の緑地公園下の道をひたすら走りました。
TT練習にはもってこいの場所と道ですね。





今日のご飯は、『五右ェ門』です。
マッチん譲、お昼は和食がいいと…。
私は、『まかない丼』。





ど~です、色んなお魚の美味しい所が漬けになっております。
魚の脂も乗って、美味しいのなんのって…。





おしんこ、味噌汁、茶わん蒸しがついて、なんと700円とコスパ高いですね。





更に、平日なので、コーヒーはセルフで無料です。
お腹いっぱいになって、次なる目的地へ…。





途中に寄った、鉾島です。
富山のmiyashigeさんは、福井の越前海岸が大好きだとか…。





弁慶の洗濯岩』にも寄って、写真撮影でした。







さて、今日の一番の坂ですよ。





大味から上り、長~い坂道です。
でも、みんな文句一つも言わず…。(多分…。(笑))





ついた所は、武周町にある西雲寺です。
お寺の敷地いっぱいの枝垂桜は、写真にするのも大変な感じです。





こんな風に、枝が伸びています。





素晴らしく良い枝ぶりですね。





いったい、何処をカットしてよいのやら…。





でも、青空が広がっていて、桜のピンクも映えますね。





さて、花より団子。
持ってきた、『酒饅頭』でお茶と休憩の時間。

なんと、暖かいお茶が用意されていました。
有難いですね~。
酒饅頭持って来た甲斐があったものですよ。





それから、朝に差し入れしてくれた、emiさんからのパウンドケーキ。(手作り ← ここ重要







桜を観賞しながらのお茶の時間。
良いですなぁ~。





マッチん譲曰く、帰りに『はなもも』の所に寄ってと?
え~、そんな所あったっけ? って思っていましたが、あったんです。





花桃の里』って、看板がありましたよ。
そろそろ、此方の花が咲く時期が来ましたね。

帰りに、足羽川の桜を見ました。
満開ですが、風が吹くとソヨソヨと桜の花びらが舞い降ります。
あ~、素敵な時に出会いましたね~。
桜は、この散り際も素敵ですよね。

佐佳枝廼社に来ましたが、もうそろそろと思っていた桜が、イマイチの様相。
今年は、いつもの艶やかさが無かったように思いますね。

この後は、県庁の桜を見て頂き、そのまま足羽川堤防を走り帰路につきます。





夜のお食事をしようと言うことになり、地元にある『熟成かつ 天膳本店』にしましたよ。





カツのタレは、ソースで食べていただき、その後は玉子を入れお肉に付けて頂くようです。





ご飯は、青菜ご飯。
ご飯が、立っており、美味しかったですよ。


走行距離 119.4km