



今シーズン、初滑りのスキーです。

前年度のシーズンは、初っ端から足をすくわれて転倒するというアクシデントが…。

暫く、鞭打ち症(頸椎捻挫)となり、スキーのシーズンは終わってしまいました。
折角買った、新しいスキーウェアも袖を通さずに、1年が過ぎちゃったんですよ。


そして、昨年の痛い思いを二度としたくないなぁ~と、スキー用ヘルメットを購入しました。
色々と他メーカーのヘルメットを見ていたのですが、価格と機能の良さでこいつに決定。
CARRERAというヘルメットです。
レンズが上げ下げが出来て、ちょっとカッコイイ。(笑)
本来は、ヘルメットにゴーグルを組み合わせるタイプがあるんですが、これは少し敬遠していました。
何故かと言うと、以前から思っていたことなんですが、ゴーグルの場合、どうも横サイドの視界が狭いんです。
これが嫌いで、あまりゴーグルをしたことがありません。
殆どは、スポーツサングラスで対応していたんですよ。
実際、このヘルメットを着用しての感想ですが、頗る横の視界が良いんです。

さて、数日前から凄い好天候にウキウキです。

久しぶりに、晴れの木曜日になりました。

毎朝、送ってる娘の学校へは、ワイフにお願いいたしました。
そんな訳で、朝は6時くらいに自宅を出発。
途中、セ〇ンイ〇ブンでコーヒーを購入して、のんびりとスキー場に向かいました。

さて、今日の日差しは半端ないだろうと、前日よりドラックストア ア〇キへ、日焼け止めクリームを購入。
あまり、使わない派なんですが、鼻の下あたりだけが焼けるのを敬遠して買っちゃいましたよ。

と、ところが駐車場に着いてから探すも、昨日買った日焼け止めが見つかりません。

結局、私には不必要と言う事なんですかね…。


いやぁ、それにしても素晴らしいお天気。




自転車もと考えましたが、この素晴らしいスキー場の好天も見逃せません。

今年は、このスノーモービルにはお世話になりたくありません。

怪我の無いようにと、改めて気持ちを初心に…。

一番乗りで乗ったリフトから…。
圧雪されたばかりで、まだ滑った後がありません。

そして、雪景色と青空。

これが見たくて、晴れたスキー場に来てるってもんです。

ファンタジーコースを3~4本滑りました。

足慣らしには、丁度良いですね~。


いよいよ、イリュージョンコースに向かいます。

頂上付近のリフトからは、白山が見られます。


前日に降った雪が、木の枝について…。
まるで、雪の花みたいですよね。

リフトを下りて、更に歩いて上を目指します。

そして、此処よりラッセル。


天気が良いから、暑いのなんのって…。

太陽に当たって、雪面に出来た雪の結晶がキラキラと輝いています。

雪ばかりの写真ですが、バックに青い空があって、凄く綺麗なんですよ~。
思わず、シャッター切りたくなりますよ。
ここを超えたのですが、白山連邦が隠れてて見えません。

そんな訳で、更に尾根伝いをラッセル。



今年の夏も行くぞ~、白山

ここで、カメラを設置して、タイマーでパチリ。

さて、下に下りてイリュージョンをマンキツ。

職場の友人も来てるはずと、ラインで連絡しました。
それからというもの、また今年も色々と見て頂きましたよ。
今の滑りは、少し後傾気味の滑りだとか…。
元々、腰が引けてしまっているので、後傾気味です。

しかし、単なる後傾ではダメみたいでして…。
谷側に身体がしっかりと向いてない事。
腕が、前に出て無い事。
エッジを立てすぎて、雪面を捕えて無い事。
そして、少々重心を低くすることで、楽な滑りが出来ました。
我流で滑ってると足は、直ぐにガクガクになるんですが、今回は何回滑っても膝等が楽です。
今まで、変なところに力が入っていて、疲れが出てたようですね。
因みに、彼のスキーブーツと同じサイズだったので、交換して履かせて頂きました。
なんと、ビックリしたのが、板と雪面がくっ付いてるような感じがします。
これ程に違いがあるとは思いませんでしたね。
スキー板も、日々進歩してるみたいです。
こんな板だと、雪をしっかり捕えて安心感があります。
いやはや、やはり道具は大事なものだと痛感しましたね。
娘を迎えに行かないといけないので、少し早めにと思っていましたが…。
あまりにも面白い滑りが出来たせいか、イリュージョンのリフトが最終の時間4時まで滑っていたんですよ。


別山も素敵です。


下のゲレンデに着き、チップを返却して500円を返してもらいます。
ちょっとご褒美に、サーティワンのチョコチップアイスを食べました。

もう、2~3回は今日の滑りを練習して見たいのですがね~。
今年も、雪が少ないですよ。
いつまで、来れるかな~?

ヘルメットのインプレですが、やはり買って良かったですよ。

先ず被って、頭が温かい。
レンズを下ろしたとき、中が曇るんでは?
と思っていましたが、何にも心配することがないですね。
更に、スピード感が緩くなったように思えます。
怖さが無くなったんですかね?

このヘルメットにして良かったことは、横サイドの視界がとても良くて周りの違和感もありません。
これで、頭部を守ってくれて安心ですね。
ところで、スキー場でのヘルメット率が70%~75%くらいかな?

かなりの方が、ヘルメットを着用しております。
これも、時代の流れなんですかね~。
