




『葡萄狩り(ぶどうやさん西村)』からの後半です。
さて、葡萄狩りから自宅に帰り、汗ばんだ身体だったのでシャワーを浴びて着替えます。

そして、今度は小松へと2度目の石川県入りです。

この日の、3時から石川県出身である、安田奈央さんのライブに出掛けました。
場所は、生まれ故郷の根上で、『喫茶いずみ』のギャラリーで開催されたんですよ。
ところで、この場所がわからず、GENさんに聞いたら、『うちに、おいで~』って。

そんな訳で、GENさんのお家に行き、車はエルックスさんの駐車場をお借りしました。


勿論、歌ってる最中は、写真やビデオは禁止です。
だから、その雰囲気だけでもと、写真を撮りましたよ。

でも、この奈央さんの母である真由美さんが、『撮って貰って良かったのに~


しかし、他の皆さんから顰蹙をかいますよね。

だから、ここはグッと我慢ですよ。(笑)

演奏の楽器はギターですが、他の効果音にもこんなのが使われています。

最初は、午後3時からの1回だけのライブ予定だったんですが、予想外に反響があり6時30分からの2部も開催。

ギャラリーの中も、いっぱいでこんな座布団席も用意されてました。
あとで、『ここで、落語でもするんですか?』と、大笑い。


ライブが始まりました。


デビュー曲の『つぼみ』を歌い上げてから、『ただいま』と挨拶。
皆さんからは、『おかえり』と暖かい声があがりましたよ。

ライブでは父への思いを込めた未収録曲、『新月』を含め全部で9曲を歌ってくれました。
もちろん、アンコールもありましたよ。
また奈央さんの曲には、『真夜中のひだまり』があり、こちらはテレビドラマ『ハングリー』の挿入歌にもなっています。

とても、素敵な歌姫でした。


ライブが終わってからも、母である真由美さんとお話など…。
そんなコトしてるうちに、宅配便が届きました。


本当は、1部の皆さんにも買っていただきたかったものなのに…。(宅配業者さん、遅いよ~

なんだか、宅配業者さんの手違いがあったようです。


こちらは、奈央さんが手書きで書いたものをプリントしたものです。

ちゃんと、ネームも入ってますね。

奈央さん、GENさん、私との写真もお願い出来ました。


欲しかった、アルバムが買えて良かったですよ。
勿論、サインも頂きましたよ~。

安田奈央さん、これからも頑張ってください。

帰りは、エルックスさんのお宅に立ち寄りのさい、コーヒーを頂きました。

しばし、笑談のあとGENさんの家へ…。

GENさんの家から帰る途中、只今上昇中の蔵元『農口』がありました。

ホント、GENさんの言われてたとおり、ご自宅よりすぐ近くにあるんですね。
是非、来年は私の分も取り置きを願いたいものです。

加賀に入る頃には、もう真っ暗に…。
買ったばかりの、アルバムを聴いて帰りました。
そして、凄い土砂降りで、大スコールとなりました。



あっと言う間に、路面は数センチの川となります。


サイドのガードレールや、下に書かれてる白線は全く見えません。



いやいや、走っていて怖いの何のって…。

しばらく、車を停めたくても路肩が見えないしねぇ~。
第一、対向車が怖いですよ。


でも、なんとか無事に着きました。

ふぅ~、怖かったす。。。
