Hiro’s Diary (あしあと Part2)

『TEAM DU BON TEMPS』に所属。 チーム名の意味は、フランス語で『楽しい時間』なんですよ。☆ミ

紅葉真っ盛り(永平寺・朝倉氏遺跡・竹田の里・山中温泉)

2016年11月13日 | ロードバイク






先週に引き続き、今週も紅葉を見に行ってきました。
午前中は、職場の防災訓練があるために病院へ…。
1時間30分くらいで終わったので、サーッと帰って自転車の準備。
11時頃に出発となりました。





気になるは、永平寺の紅葉。





来てみましたが、どんピシャリの紅葉です。





晴れて、紅葉した木々に光が当たって…。
正面の入口からは、赤く紅葉した永平寺の素晴らしいモミジです。





それは、素晴らしい光のコントラスト。





いやぁ~、何処を切り取っても素晴らしいです。





もう一つは、左側の入口。
大きな銀杏の木が、黄色く色づいています。
そして、モミジがオレンジ色と黄色く紅葉していて…。





中に入っていくと、上は素晴らしいコントラストの紅葉でした。
ここは、もうしばらく楽しませてくれるでしょうね。





通りには、赤く色付いたモミジが、ひと際目立っていますね。





先週来たときは、まだグリーン色で青々としていたのに、黄色一色に…。





赤く紅葉したモミジは、黄色も交えて更に演出を奏でていますね。





永平寺の勅使門(唐門)にも、黄色く色付いた葉が顔を出しています。
光の演出も、何とも言えませんね。





逆から見た通りも、これまた綺麗です。





苔むしたところに光が当たり、赤く色付いた紅葉が更に素敵に見えますね。
こうして、晴れてくれたから、とても素晴らしい紅葉を見ることが出来ました。





永平寺の紅葉を見終わって、やはりここは外せません。
アトリエ菓修のアップルパイ。
熱々で、口の中が火傷しそうなくらいです。
でも、これがとっても美味しいんですよ。
リンゴの酸味と、甘さが絶妙で…。





さて、ここから朝倉氏遺跡に向かう途中でしたが、ふと思い立ったのが永平寺ダム。





坂が大変なんですが、紅葉をとエッチラオッチラ。。。







山々の紅葉も素敵でした。





お天気も良くて、青空に紅葉が引き立ちます。
ここより下って、永平寺超えです。
トンネルを超えて、後はビューンとダウンヒル。





朝倉氏遺跡近辺に来ました。





やはり、気になるのは、ここの銀杏の木ですね。





今年は、綺麗に紅葉しております。
やはり、寒暖の差で変な散り方はしないんですね。





更に奥にある、2本の銀杏の木は、まだ青々としております。
数日後が楽しみですね。





朝倉氏遺跡庭園内の紅葉も御見事です。

さて、1週間前は、ここから『花筐公園』へと向かいました。
そちらに行っても良かったのですが、どうも山中温泉の紅葉が気になります。





そんな訳で、竹田の方へと進路を取りました。
ここも、紅葉真っ盛り。





春の枝垂桜の時期も素敵ですが、秋の紅葉もまた綺麗な風景を見せてくれますね。





さて、山中温泉は、『こおろぎ橋』へとやってきましたよ。





何時もは、何だか枯れてしまって、紅葉前に散ってしまうのですが、今回は一気に寒くなったせいか良い感じで色づいています。





こおろぎ橋から、上に上がると、ここも真っ赤に紅葉しています。
紅葉散策に来られているお客様も、足を止めカメラに収める光景が多かったですね。





橋の下に下りてみました。





橋の下から、こんな紅葉が見られたのは初めてです。





エヘ、自転車担いで下りてきたから、こんな写真も一枚。





紅葉散策も良いのですが、少々小腹も空きました。
久しぶりに、『いづみや』の熱々コロッケを頂きましたよ。
因みに、紅葉散策前に、ここへ立ち寄りましたが長蛇の列でした。
やはり、日曜日の込みようは半端ないです。





総湯の広場には、大きな竹の創作物がありました。
帰りに、草団子をと思ったのですが、早くも店じまいでした。

4時頃だというのに、日が暮れだすのも早いですね。





帰りは、たけだやに寄って一休み。
少々寒かったですが、良い紅葉が見れましたね。


走行距離    km


お見舞い

2016年11月09日 | その他






10月7日に、FBからエルックスさんの呟き。。。
いや、エルックスさんの息子さんからの伝言でした。

転んでちょっと頭を打って、ただいま入院中です。』と…。

この言葉に、一瞬だが交通事故かと思いました。
でも、siroさんからのメッセージで、病気で倒れたということを知りました。
いつも、あんなに元気で居られた方なのに、信じられませんでしたよ。

一時は、大変な状態を知らされるも、その後日が立つにつれ快復の兆しが見えてきましたよ。
何となく、一安心。





そんな中、福井からしんさん、emiさん、ゆみおさん、そして私の4人でお見舞いに行ってきました。





病室に着くと、ビックリした様子。
でも、丁度、1か月が過ぎようとしています。
聞くところに寄れば、随分と元気になられたようで、とても当時のエルックスさんじゃなかったそうです。
よく、お話もされて、以前のエルックスさんと変わりがありませんでした。

しかし、まだ歩くには歩行器を使ってでないと駄目な様子です。
1か月も入院生活をすれば、体重も増えてもう少し肥ってるかとも思いましたが…。
いやいや、依然と変わらない様子でしたよ。

それよりも、本人は足が細くなってしまったと言われます。
この辺は、リハビリを兼ねていけば、直ぐに元に戻るでしょうね。
しかしねぇ~、本人はそんなもんしたくないって言う我儘を…。

さてさて、当の本人は、入院していても何もすることがないと言って、暇でしょうがないそうです。
わかりますが、今はおとなしくしていないとね。
面会の時間が過ぎるまで、話がつきませんでしたよ。
早く、快復されて、また皆さんと走りたいですね。


あっ、ところであれだけ色黒なエルックスさん。
何故か、顔が白くなって見えるのは私だけでしょうかね?(笑)

元気になって、早い快復を願い、元のエルックスさんになりますように…。


紅葉ライド

2016年11月09日 | ロードバイク






前日の快気お祝いで、飲み過ぎました。
朝の起きるのも、流石に二日酔いの状態でしたよ。

重い身体を奮い立たせ、やっとこさ起きたのは9時ごろでしたね。
天気は良さそう~。
でも、気温が低く、寒そうな気配。
今日、初めてレッグウォーマーとアームウォーマーを付けました。

さて、何処へ行こうか?
そろそろ、紅葉が気になる時期じゃないですか。
今年は、あまり期待してないんですが、一応散策にと出かけましたよ。







紅葉の前に、ちょいとスイーツなど。





アトリエ菓修』のアップルパイを頂きましたよ。
やっぱり、熱々は美味しいですよ。(1個 390円)





永平寺に来ました。
玄関口にある、大きな銀杏の木。
黄色味がかった感じは、もう数日でしょうかね?





此方も、永平寺の正面側。
所々が、赤く紅葉しています。
今週末には、素晴らしい紅葉になってるかもしれませんね。
数年間の紅葉の仕方と違い、一気に紅葉しだしてるので、良い色付きが見られるかも知れません。




中に入ると、真っ赤に紅葉してるモミジが…。
ここは、早くに紅葉する木です。





そして、奥に方へ入っていくと、ここも真っ赤に…。





この木も、早くに紅葉し、一番早くに散ってしまうんですね。
一番良いときに見られました。





まだ紅葉前の、青々としてモミジも、光にあたってとても綺麗です。





永平寺のシンボル。
良い光があたって、素敵な感じを醸し出しています。





えっちらおっちらとトンネルまで上り、サーッと下って、来たところは朝倉氏遺跡手前の銀杏の木です。
ポツンと銀杏の木があるんですが、これが紅葉すると目立って黄色が映えるんですね。
でも、もう少しと言う感じでした。





朝倉氏遺跡の中にある、大きな木。
既に、散りかけてしまってますが、ど真ん中にあるせいか偉大な感じがします。





そして、銀杏の木は黄色く紅葉しています。
こちらも、永平寺と同じく今一歩の黄色さです。





もう少しすれば、真っ黄色になり、落ち葉が始まれば綺麗な黄色の絨毯になるでしょうね。
次回来る日が、楽しみです。





次なる所は、『花筐公園』へとやってきました。
もう少しですね。
でも、良い色付きを見せてくれてる感じです。





黄色、赤、グリーンと、素晴らしくコントラスのある色合いです。
こちらも、週末あたりが楽しみですよ。





さて、ここで撮影をしてると、私の自転車に注目を置いてくれるお方が…。

素晴らしい自転車ですね~』と、嬉しいお言葉。

やはり、おニューの自転車を褒めて頂くのは嬉しいものですよ。
色々と説明してるうちに、近くにいたおばちゃん達も寄ってきて…。
あれよあれよと言う間に、女子高生たちに囲まれて…。

それはそれは、黒山の人だかりになるくらいに…。
もう、写真は撮られるはで、大変でしたよ。
でもね、やっぱり嬉しいですよ。





お腹もすき、『亀蔵』に来ました。
お蕎麦屋さんですよ。





ここには、『すだち蕎麦』なるものがありまして。。。(980円)
以前から来たくて、来たくて…。





こんなに沢山のスダチが敷き詰められています。
確かに、スダチを食べたら酸っぱいですよ。
こちらは、香りづけみたいもので…。
出汁にも、よ~く浸み込んだら、お皿に取り除きます。

お蕎麦の麺は、コシがあって、とっても美味しかったですよ。
これに、蕎麦湯が後から出てきます。
この出汁を、蕎麦湯に混ぜると、スダチの香りと何とも言えない美味しい蕎麦湯になります。

もう少し、量が欲しい所ですが、美味しく頂きました。





空飛ぶ、たい焼きくん。
帰りに、『たい夢』のたい焼きを購入。
こちらは、薄皮たい焼きで餡が入ったもの。





そして、もう一つは、栗餡の入ったタイ焼きですよ。





中角橋のベンチで食べました。
次の紅葉ライド、晴れると良いなぁ~。

走行距離  110km


菊花マラソン2016(第35回)

2016年11月03日 | マラソン





今日は、菊花マラソンにエントリーしてきました。

前日のうちに、受付を済まし準備は万端。
朝は、5時30分頃に自宅を出て、会場に向かいます。
ありがたいことは、ワイフが4時頃におにぎりを作ってくれてました。

私のラインにワイフから『おにぎり作ってある』のメッセージ。
見なかったら、置いて行くかもね?(笑)
でも、ありがたい事ですね。
自分は、遊んでばっかりなのに、感謝です。





菊花マラソン指定駐車場に車を停め、朝食を取ります。





お天気は、着いた時にポツリポツリと降っていましたが、雲の隙間に青空が見えます。
気温が低く、外に出るのが億劫。
車のエンジンを掛け、シートヒーターのスイッチオン。
お尻と背中がポカポカと…。
気持ち良くなって、少しウトウトしかけちゃいました。(笑)

寒いと言ってられない。
走れば温かくなるだろうと会場に向かいます。
雨も上がりましたよ~。





こちらは、武生菊人形の会場です。





会場に着いてみたら、ぐっさん達がヒヨコ隊の準備を…。
このヒヨコの着ぐるみは、暑いイメージがあるのですが、今日は暖かそうです。

実は、車の中にヒヨコ入れて来ました。
取りに戻ろうか、悩みましたが、今日のマラソンは、ちょっとガチに走りたく思っていたのでね~。

実は、今回もハーフと思っていたんですが、10kmの50分切が達成されていません。
最初は、50分55秒、そして次は、52分16秒。。。
他にも、10kmを走るも、やはり50分が切れてませんでした。
今年は、筋トレの成果があってか、コマ鉄でも意外な速さが出ています。
これは、やるっきゃないと、ちょっとだけ期待が…。





久しぶりの、ヤッシーさん。
最近では、大会で会うことが多いですね。





塩ちゃんとドバちゃん。
何でも、武生商工会の皆さんで出場らしいです。
で、ドバちゃんは、マラソン初参加。
自転車ならともかく、ここで会えるとはねぇ~。(笑)





そして、芭蕉珈琲さんです。
この、11月3日はお誕生日らしい。
おめでとうございます。





開会式の時ですが、ナカジーは写真の時に、ちゃんと答えてくださいました。
いつも、素敵な笑顔で答えてくれますね。





曇りの天気だというのに、この青空。





デラさんとも、お会いできました。





さて、最初はハーフからです。
そろそろ、スタートと言うときに、『ザーッ』と凄い雨が…。
みんな、テントの中に避難するものも…。

5km、3km、2kmと次々にスタート。

そして、10kmのスタートです。
雨は、すっかり上がり、晴れ間が顔を出します。





スタート地点から、少し走ったところ(橋の手前)で、M村さんが応援に来ていただきました。
写真撮らんかっていい』と言いながらも、パチリ。
でも、走りながらなので、ブレてしまいました。スミマセン





うひゃ~、素晴らしく晴れていますね。
最初の3km地点で、Av.12.7km/hのペース。
少し速すぎないかと思うところ…。

6kmを過ぎたところでは、Av.12.5km/hにダウン。





前からは、ぐっさんたちの『ひよこ隊』。(笑)
此処だけは、立ち止まってカメラにパチリ

さて、7km地点で、Av.12.4km/hに落ちましたが、この後8km地点で、またもやAv.12.5km/hに戻します。

あと、2km。

あと、1km。

ここまでのペースは変わらず、Av.12.5km/h。
行ける、50分切れるぞと、心の中で嬉しい自分がいました。

朝方の雨で、校庭のゴールは泥だらけ。

バシャバシャ』と泥をはじきながら、ゴールでした。(トレタテくん、泣くでしょうね~。(笑))

ゴールして、完走賞とおにぎりやコーラを頂きました。
さて、帰ろうとしたところ、またもや雨。
完走賞を濡らさないようにと試みましたが、やはり無理だったみたいです。

雨も小降りからやんで、荷物を受け取ってから、シャトルバスへと…。
車に戻ってから、上だけを着替えました。





帰りには、『あめ小』に寄って、安倍川餅を購入。





家族で頂きました。







走行距離 10km

タイム  48分3秒。

記録更新です。