Hiro’s Diary (あしあと Part2)

『TEAM DU BON TEMPS』に所属。 チーム名の意味は、フランス語で『楽しい時間』なんですよ。☆ミ

初スキー 楽しい休暇だったのに…。

2016年01月28日 | ロードバイク
  






今日は、初滑りで、スキーJAMに来ました。





晴れの天気の筈なのに、ドヨ~ンとした曇り空です。
それよりか、スキー場だというのに気温も高く、雨がポツポツと降り出す始末です。





でも、徐々に回復の兆しも有り、リフトに乗りましたよ。





今年からなんでしょうかね?
ゲートには、こんな物がありました。

チケット確認の自動化ですね。
そのため、チケットもカードになり、ここを通るにはカードを翳さなければなりません。
慣れないと、ここで引っかかって、右往左往してる方もたまに見ますね。





雲の切れ目からは、晴れ間が見えてきました。





こうなってくると、晴れの木曜日復活ですね。





獣の足跡。。。





さて、頂上に着くと、職場の同僚と合いました。
スキーには、もの凄い情熱のあるお方なんですよ。
毎年、12月から始まり、5月までは滑ってるような方ですからね。





徐々に晴れだして、白山も顔を出しました。





スキー板は、かなりの数を持っています。
毎年買っているようで…。
まあ、私たちの自転車物欲と良い勝負ですね。(笑)





常時、スキー板はコブ斜面用と滑走用とに分けて滑るわけでして。
2本を持ってきて、1本は斜面に応じて履き替えています。







最近のフォームは、雪面と平行で上下動をしないそうです。





更に、後傾ぎみでフロントを浮かしてコントロールがしやすいようにするらしいです。
一昔前は、前傾姿勢で膝に体重を預けるとか、立ち上がりとかは身体の上下動をと言われていました。
スキー板の形態が変わると、色々とフォームあたりも変わるようです。
でも、この方法何となく掴めましたね。
元々、後傾気味で滑っていましたから…。(笑)
直ぐにフロントが浮いて、方向をコントロールしやすいです。





別山も姿を現しだしました。

さて、時間も16時頃となり出しますと、気温も冷えて雪も締まってきます。
足もガクガクになってきたしね。
そろそろ帰ろうかと、最後の1本を滑って帰ろうとなりました。

イリュージョンコースの、急斜面をどのように滑るか、端に止まってトレースをしていました。
と、その時上から降ってきたかのように、ボーダーの方が転がってきて、不意に足をすくわれてしまったのです。
職場の同僚が見てたことでは、私の上の方でボードを上手く扱えない様子で、アタフタしていたようです。
で、滑ってぶつかってきたのでは無く、ゴロゴロと転がって来たようでした。

咄嗟に、足をすくわれ、いったい何が起こったのかと…。
そのまま、後頭部を凍った雪面にぶっつけ、軽い脳震盪を起こしたようです。
私の身体は、そのぶつかってきた方の上に重なり、しばらくは動かなかったようでした。

職場の同僚から、hiroさん大丈夫か?
の声で、なんとか目が覚めたような感じ?
でも、意識が飛んだ部分もわからない感じです。

何度か呼ばれて、私も返事はするものの、弱々しい感じでした。
転んだ拍子に、右の背中辺りを強打。
息も出来ない辛さに駆られました。
起き上がることも出来ず、近くを通った方が救援隊を呼びに行ってくれましたよ。

さて、ぶつかってきたのは、今年初めてボードを履いた初心者の方でした。
それと、スキー場に来るのも初めてだとか。。。
何故に、こんな急な上級コースにいるのだろうか?
職場の同僚が、話を聞けば遠い県外から、友人達とここへやって来たそうです。
いくら何でも無謀し過ぎませんかね?
それに、その友人達もここへ連れてくることがいけないと思いますよね。
しっかりと、同僚が注意をしていましたよ。
因みに、このぶつかってきた方は、私にぶつかったために谷底に落ちなくて良かったようです。
何とも、災難ですね。

救援隊が来るまで、全く動けない状態です。
到着までに2~30分は寝てた状態でしたね。
なんとか起こして貰ったのは良いのですが、寒さで身体が震え出します。
寒さには強いウェアを着ているにもかかわらず、こんなに寒く感じるのはおかしい?
更に、少々吐き気までしてきました。
救急隊から、予備のダウンウェアを着せて頂きました。
被害者と加害者の住所等を交換して、頭を打たれているので、直ぐに病院に行ってくださいと書かれてる用紙も頂きました。

隊員から、スキーで下りられますかと聞かれるが、とても無理です。
結局、タンカに乗せられて途中まで下り、リフトに乗れる状態で無いのでスノーモービルで下まで運ばれました。
何もかも、初めての経験ですね。

そして、そのまま県立病院へと行くことに…。
手足のしびれとか、指を目で追う検査とか、色々と試されました。
やはり、頭部を打って脳震盪を起こしてると言うことで、CT検査を行いましたよ。
頭部内での出血は見当たらなく、一応は一安心ですが、首が回らないくらい痛いのと、肋骨辺りも…。
後になってから、色んな箇所が痛くなりましたよ。
帰りは、ワイフが向かえに来てくれて、帰ったのは22時でした。
疲れましたねぇ~。


その後、2~3日は首が回らず、車の運転も出来ませんでした。
2月に入り、いつもお世話になってる、Y整形外科へ行くことになります。

再度、首のレントゲン写真を撮りました。
異常は認められませんでしたが、やはり俗に言う『むち打ち症』とのこと。
通常、『むち打ち症』と言う病名はないそうですね。
頸椎捻挫』と言うのが、正式病名らしい。

更に、後ろ側の肋骨が痛いため、胸部の写真を何枚か撮りました。
ところが、先生が、『むむっ』っと。


hiro   『な、何なんですか?


先生   『以前、肋骨の前の部分にヒビが入ってたようだ。


2年前に、肋骨を打撲して、痛かったので一度見て貰ったのだが、現在になってその折れた部分に膨らみがあるようでした。
意外に、肋骨のヒビって見つけにくいのだそうです。
そう言えば、結構痛かったよなぁ~。
今になって、判明するとはね。。。
これで、骨折は3回目になったということですね。(苦笑)

さてさて、これからは週に何回か、首の牽引に通わなければならないようです。


あっ、そうそう、私の怪我を見て職場の同僚は、翌日にヘルメットを買ったそうです。
私も来年に向けて、ヘルメットを買わないとね。

素敵なカップル誕生

2016年01月23日 | ロードバイク








今日は、自転車仲間である、まきちゃんとコギタンの結婚式でした。
素晴らしい美男美女の結婚式であるからに、どう写真に撮っても素敵にしか写らないです。(笑)





DBTの皆さんも、この結婚式に来られるようで、私も1日お休みを頂いて来ましたよ。








式場は、『クイーンズコート グランシャリオ』で行われました。





リムジンの番号は、『11-22』(いい、ふうふ)なのだ。
なるほどねぇ~、こんな所にも気を使ってるんですね。





たかまっちょさんからは、こんな素敵なメッセージが届いておりました。





新婦のベールを上げて…。





コギタン、うれし涙ですねぇ~。
指輪の交換も終えて、皆様に疲労して頂きました。(トップの写真





式も、万事万端にすみ、式場から出てきましたよ。





お二人の通った道には、花びらが…。





幸せの鐘を鳴らします。





本当に、幸せそうなお顔ですね。
いつまでも、お幸せに…。





竹友の皆さんで、パチリ





チーム デュポンタンの皆さんで、パチリ





さた、お昼はマッチん嬢達と、近くのお蕎麦屋さんに来ました。
久しぶりに、『その字』に来ましたよ。





私は、ざる蕎麦とかき揚げのセット。





この大きな、かき揚げがたまりません。





お腹も膨れた後は、デザートでもと、『アトリエ菓修』に来ました。





ここ、アトリエ菓修の横には、『一休』と言うお店の中で食べれるようになっていて、私はレモンティーとアップルパイ。
まきちゃん、コギタンの二次会までに時間があるため、まったり過ごしました。









二次会です。
流石に、自転車仲間の方が一杯ですねぇ~。





馬も駆け付ける始末。。。(爆)





竹友からは、こんなに素晴らしいケーキが用意されていました。
いつまでも、いつまでも、お幸せに…。


帰りたくない(沖縄4日目)

2016年01月12日 | ロードバイク






前日は、壺さんの航空チケット紛失の件で、一時はどうなることかと…。
でも、何とかなるようで、こちらに滞在しなくてもよくなり、良かった良かった。(笑)

朝食を済ませ、荷物をまとめてロビーに集合です。
荷物が多すぎて、車に全員が乗れません。
流石に、今日は自転車で那覇空港に向かうのは無理。
だって、自転車を収納するのに時間がかかりますものね。





だから、人が乗る座席にも荷物を積み込み、人はモノレールで行くことにしました。
これはこれで、とても嬉しいことですね。





沖縄には、鉄道という物がありません。
ただ、昔は軽便鉄道や路面電車・馬車鉄道が存在していたようですよ。
また、サトウキビ運搬などを目的とした産業用鉄道もあったそうな。





現時点では、唯一このモノレールだけみたいです。
ゆいレール』という名前の車両でした。





何やら、ポカーンとしたところをスギさんに撮られたようで…。





那覇空港に着くなり、もう暑いの何のって…。
事務兄ぃさん、壺さん、しんさんがレンタカーを返しに行って帰ってくるまで、ここで待っています。





さて、そろそろ搭乗手続きへというときに…。
何やら、ゴソゴソとスーツケースの中身をひっくり返しています。





どうも、みねっちさんのチケットが見当たらない様子。。。
まあ、また遊びに来ますから滞在宜しくって…。
なはは、冗談ではありませんね。

先日、あれだけ壺さんの件で、空港チケットの確認をと、しんさんよりメールがあったのに…。
まあ、運転免許証を提示し、手続きで何とか搭乗出来るようになりました。
良かった、良かった。。。





搭乗にも、暫く時間があったため、お土産タイム。
勿論、あの期間限定もずくも買いました。

色んな所で探していた、超高級黒蜜もここで見つかりましたよ。





さて、搭乗ゲートを通過し、いよいよ金属探知機のゲートへ…。
いやぁ、emiちゃんの脱ぎっぷりが…。(爆)
いやいや、ベルトに反応なのか?
更には、このあと靴まで脱いでゲートを通りチェック。。





更に、しぇいごさんも。。。





そして、事務兄ぃさんも2~3度ゲートを通っていました。





で、私もアウト。
時計と、札ばさみの金属部分に反応か?
と、それぞれをトレイの中に入れて、何とかパス出来ましたよ。
いやぁ、小松空港では、それ程に金属反応が無かったのにね。
ここ那覇空港では、弾丸などをお土産に買って帰る者がいるらしくて…。

しんさんも言ってましたが、ヤッキョのような物でも、買ったお店からは郵送で送って貰うそうですよ。
だからですよねぇ~、金属探知機のレベルが高いんですよ。
それにしても、後ろに並んでいた搭乗客はイライラしてたでしょうね。
スギさん、皆さんの為に、かなり謝っていたそうです。(爆)





帰りは、こちらの『美ら海水族館×JTAコラボ ジンベエジェット』ですよ。
ちょっと、嬉しい飛行機ですね。
ジンベエザメ、空を飛ぶ~。(笑)

因みに、近くにいるジープもジンベエザメの模様が施してありました。





いやぁ、何とか時間通りに搭乗することが出来ました。
ホッと一息、オリオンビール。









沖縄の曇ってる空も、飛行機から見ると、こんなに青空が…。
美しいですねぇ~。





小松空港に到着です。





荷物を待つ間、蟹が流れてきます~。(笑)





そして、私のスーツケースも無事に…。

外に出たら、『サブッ

何せ、20℃の沖縄から、5℃の北陸へですもんね。
気温差がありすぎです。





さて、お昼を食べて帰ろうと、再び勝っちゃんへ来ましたが、丁度お昼の時間帯は終了で準備中になっていました。
そんな訳で、スギさんお勧めの『上海老街』にやって来ました。
外観は、錆びたトタンのお店っていう感じで、ちょっと怪しい感じします。





でも、中は個室的な感じであり、人数によりけりのテーブル席がいくつもあります。
カーテンで遮られてるので、プライベートな雰囲気も合っていいかな?





先ずは、お疲れ様~の、カンパ~イ
あっ、因みにこれウーロン茶ですから。(笑)





麻婆豆腐。





唐揚げ~。
カリカリに揚がっていて、美味しいです。





エビチャーハン。
エビがプリプリで、これも中々良かったですよ。





石焼海老チャーハン。
これも、旨い~。

ちょっと、写真に撮り忘れた物があります。
オムレツの中に、トマトが入ってるやつ。
これが、私のトマト好きにはたまらない一品でした。

まあ、私一人でこれだけの物を食べたんでは無くて、少しずつ取り皿に取って食べました。
大勢で、来るときは、こんな食べ方も出来て良いですね。
此方のお店、リピート有りですね。

今度、チャリで小松に来たときは、ここに寄りたいです。





デザートです。
これも、美味しいプリンでしたよ。





ププッ、ここにも事務兄ぃさんが…。(爆)
どらん様と言って、口にはお布施が挟んでありますよ。

楽しかった、沖縄旅行&自転車ライド。
マジ、また行きたいところですね。

参加の皆様、お疲れ様でした。
怪我無く、病気無く、パンクも無く、ハブに噛まれることも無く…。

自転車組み立てて、サドルのネジを切ってしまった方。
タクシーの中にスマホを忘れた方。
ライドの途中、リュックを忘れて取りに戻った方。
大金の入ったお財布を、ポーンと忘れた方。
搭乗チケットを、飛行機に置き忘れた方や無くした方。
これらの事も、良い旅の思い出になりました。


ところで、明日からはまた現実が…。

ダイナミックな景色(沖縄3日目)

2016年01月11日 | ロードバイク
    






さて、3日目の沖縄は雨と予報されていたのですが、何とか午前中はもちそうでした。
ただ、朝食を取ってなんて悠長なことはいってられないです。
場所も、車で移動ですからね。
そんな訳で、6時に出発となりました。





向かった先は、『うるま市』と言う所。
とても、雨が降るなんて思えない天気です。





朝日を浴びながら、何とも気持ちの良いスタートでした。









気温は、21℃と昨日より暖かいですね。





雨で、無理かと諦めていただけに、皆さん嬉しそうな顔ですよ。





歩道も広くて、自転車にも安全な橋です。





平安座海中大橋』へと来ました。







橋の中央には、海中ロード展望台があるのですが、ここもスルーとなってしまいました。
でも、みんなで記念撮影だけは…。(トップの写真)













海中道路を走ります。
いやぁ、気持ちが良いですね~。





平安座島に上陸です。





ところで、しんさんがいません。





私たちがはぐれたのか、それともしんさんが迷子なのか…。
まあ、此方の道に詳しいしんさんですもの。
迷子ってことは無いですよな。
と言うことは、私たちが集団で迷子になってしまったようで。(笑)





結局の所、私たちが違う道に入ってしまったのかと心配されて、探しに行ってくれたようです。
携帯が繋がって、しんさんとも合流でした。













宮城島に上陸となります。





見渡す限り、海ですね~。











しぇいごさん、この坂を時速60km/hで上ってこられたそうです。
私の鈍足では、平地でもせいぜい40~50km/hだと言うのに、上りで60km/hは凄すぎますね。
まだまだ、現役時代の足は健在ですよ。
帰ってからわかったことですが、ワット数は1000ワット弱だったそうですよ。









坂を上りきって、全員到着です。





ぬちうなー』と言う製塩所です。
この中を通って行くのですが…。





結構に細い道で、その途中では15~16%はあろうかと…。
前が詰まってか、emiさん 『きゃ~』の声で、ガッシャン





その声にビックリして、あけみんさんが ガッシャン
その前にいた、スギさんもガッシャンと、3立て続きで落車です。

いやはや、なんとも、怪我が無くって良かったですよ。





さて、そんな道を抜けていくと、絶景な景色が見えました。
実は、ここから先には、アキラビーチ、sigoroビーチというのが続いてるそうです。
行きたかったのですが、雨を心配して今回は、ここまでとなりました。





あまりの絶景に、ポージングです。
でも、風が強くて持ってるのがやっとでしたよ。





今日で、沖縄ライドも終わりです。
あわらさんですが…。
もう、この自転車は置いて帰ると、崖から投げました。
流石ですねぇ~、また買えば言いそうですよ。





女子群達も、記念の一枚。









平安座島から海中道路までのストレートは、追い風でとても気持ちの良い道でした。
久しぶりにもがいたあわらさんも、ニコニコの顔で走ってましたよ。
暫く、あわらさんの傘下に入らさせて頂きましたが、流石に50km/hオーバーのスピードにはついて行かれませんでした。





車を止めてたデポ地に戻ってきました。
あまりの暖かさに、モンシロチョウが飛んでる始末。
北陸では考えられない光景でした。
中に入って撮影しようと思いましたが、藪の中にはハブが居りますから、足を入れられませんでした。





まだ、お天気は持ってる様子で、走りたい気分はあれど、もがいて楽しい走りに満足です。
この後は、車で移動して、『嘉手納基地』へと参りました。
ジェット機が飛ぶときの騒音を測る装置のようですね。













壺さんの目が輝きだします。





ちょっと、珍しいコーラーを発見。
琉球コーラー』です。





さてさて、こんな事に挑戦してましたよ。
大きな声を上げて、音量を測るというもの…。
95デシベル』。。。
飛行機の爆音と代わらん音量とは凄いものですね。
流石に、五月蠅い方達だってことが証明されました。(爆)





こんなのがあったので、買ってみました。
黒糖が大好きですからね。

午後から、雨模様でしたが案外天気ももってくれました。
観光も出来て、大満足ですね。

一旦、ホテルに帰り、自転車を輪行袋に詰めて、帰る準備です。
その後は、サーッとシャワーを浴びて、国際通りへお土産を買いにいくのでした。
外は、台風のような風と雨が降ってます。
普通なら、歩いて行く道なりですが、タクシーで行くことにしました。



自転車片付けていたので、お昼もかなり過ぎて、お腹もペコペコです。
先ずは、何処でもいいやと、タコスの食べれるお店にと入りましたよ。

さて、ここでアクシデント。
しんさんが、タクシーの中にアイポンを忘れてきたようです。
早速、タクシー会社に連絡を取り、ホテルの方へ届けて頂けることになったそうです。





流石に、タコスと言えばメキシコ料理ですものね。
オリオンビールじゃなく、コロナビールがあるのが嬉しいです。





何だか、忘れられていたようで、一番最後に到着したタコスでした。
皆さんは、殆ど食べてしまったものだから、焦る焦る…。

さて、皆さんのお土産は、各自が色々と思いもあるようなので時間を決めて、各自がそれぞれに分かれて買うことに…。
私は、塩専門店があったので、此方で色々な塩を購入しましたよ。

あとは、職場の皆さん達のお土産や、家へのお土産も…。
沢山の数になったので、殆どは荷物として自宅へ送って貰うことにしました。

そして、ここでもアクシデントが…。
スギさん、大金の入ったお財布をポーンとベンチに忘れていったらしい。
お店の店員の方が見つけて、それをしんさんが見てたので、直ぐにスギさんの元に戻りました。
いやいや、ちょっとヒヤリとさせられましたね。

大きなお土産も買い終わり、一旦またまたホテルに帰ることにしました。





さて、夕食の時間です。
今日も、言わずと知れた大宴会。





波照間』と言う、沖縄地料理屋さんでいただくことに…。







付きだしから~の。





先ずは、ビールでかんぱ~い。
いやぁ~、よくぞ、こうも毎日、毎日…。





アグー豚の角煮です。





そして、此方はアグー豚の餃子ですよ。
ジュワーと肉汁がしみ出す餃子でした。







今日は、お鍋にしましょと、アグー豚のシャブシャブですよ。





意外に美味しかった、沖縄の塩焼きそば。
更に、これのソース版がありましたが、此方が美味しいの何のって…。





此方のお店では、店内での郷土音楽を披露して頂けます。





お豆腐料理です。
この他にも、取り忘れている料理があります。
悪しからず。





最後は、マンゴージュース。
いやいや、お腹いっぱいですよ。







さて、国際通りを歩いていると、沖縄旬青果という看板が。。。
マンゴーソフトを食べれるお店なんです。
女子の支持率が大きいお店で、買ってる方は殆どが女性でした。





これでもかと言うほど、マンゴーがいっぱいのソフトクリームですよ。
量も多く、中々の食べ応えでした。





この後は、ゴーハチ会の、スギさんと私はスタバでのんびりコーヒータイム。スギサン、ゴチソウサマー
二人で、マッタリとしましたよ。

他のご一行様は、お笑い何チャラという、吉本芸人のお店に行った模様。
後で、スギさんと迎えに行ったのですが、あの賑やかしい女子群の笑い声は、何処にいても良く聞こえます。
マジ、凄い方達と思うのであった。





お腹は、いっぱいなのですが、部屋に帰ってからはソファーに座って『グビッ』っと…。
もう、明日には帰らないとと思うと、寂しい気持ちになります。
何故か、目がさえてしまって、テレビに見入ってましたよ。





そんな時に、スマホから『ひゅっ』という、LINEの口笛音が賑わいます。
な、なんと、壺ちゃん、『航空チケット』を無くしたしまったようで…。

いやはや、大変な事になりました。
一応、しんさんが旅行者の友人に、電話をしてなんとかチケットの再発行手続きを聞くことができました。

壺ちゃん、無事に帰ることが出来て良かったですね。

走行距離 27.8km



 沖縄旅行4日目につづく…。


南国やぁ~♪(沖縄2日目・後編)

2016年01月10日 | ロードバイク
    






流石にお腹が空きました。





この辺で、食事を取ることに…。

ところで、ここに着いたところで、あわらさんが背負っていたリュックがありません。
お財布やら入ってるらしく、こりゃヤバいと、しんさんと一緒に車で水族館まで取りに行きました。
幸い、影に隠れた場所に置いてあったせいか、無くならずに戻って来れました。
いやぁ、先ずは、良かった、良かった。
あわらさんも、こんなポカを起こすことあるんですね。
私だけじゃ無いことに、凄い安堵感が…。

壺ちゃん、実はこのリュックが置いてある場所を覚えていたそうです。
まさか、忘れてくるとは思いもしなかったんでしょうね。





ここでは、壺ちゃんから聞いた、『山羊汁』が美味しいとか。
なんでも、コニーさんから、ここへ来たら絶対に食べないといけないそうな。。。
でもね、私が思うに、山羊のミルクもイマイチだし、山羊のチーズもかなりの匂いがしますものね。
ハナから美味しいとは思っていませんでした。
でも、郷土料理には、何か秘めた物があるのではと、『山羊汁』を注文しましたよ。





注文の山羊汁が出来る間、ちょいとこんな物を頂きました。
シークァーサージュースに、パインのパン。





あわらさん達が頼んだ、沖縄(そうき)そば。





で、やっと私の『山羊汁』定食が来ましたよ。



          



一口食べて…。



         



う~ん、何と言いましょうか。。。



         



やっぱり、止めておけば良かったと言うお味ですよ。



         



プ~ンと鼻につく山羊の匂いが…。



         



コラーゲンっぽい、お肉もいいのですがね。
何とも、もう一度頼むかというと、まずリピートは無いものだと思いますよ。
見た目も、美味しそうに思えません。





近くには、山羊さんが居られまして…。
あぁ~、私たちのために飼われているのかと思うとねぇ。

しんさんの悪戯書きもあるのですが、何だか私に似ていると皆さんが言うんです。
似てますかね?





お店には、バナナが実っています。(笑)








そして、次なる目的地へ…。





川なのか海なのか…。





しんさんのサポートで、大変便宜をはかって頂いております。
実は、もしものリタイヤ者が出た場合の、サポートカーでもあります。
更に、前編の沖縄美ら海水族館では、クリート付きのシューズでは歩きにくいだろうと、シューズを乗せてあるんですよ。

しんさん、朝方に走ったからと言って、このサポート役をかって頂きました。
ホント、ありがとうございます。





古宇利島に渡る、『古宇利大橋』です。





沖縄らしく、とっても素敵なビーチと橋ですね。





思わず、ポージングしちゃいました。









素敵なところですよ。





古宇利大橋の中間あたりでしょうかね。
白崎サイクルジャージの、お揃いで写真を…。





いやいや、あまりの海の綺麗さに見とれちゃいます。





古宇利オーシャンタワー』に来ました。
ここにも、入る予定でしたが、時間の都合上パスする事に…。





さて、名護パイナップルパークへと進みます。





名護パイナップルパーク』に到着です。
ところで、この『めんそ~れ』と言うのは、沖縄の方言のようです。
意味は、『いらっしゃ~い』と言うそうですよ。





パイナップルパークへ送迎してくれるバスです。





そして、パークの中を走ってくれる、自動の車に乗り換えました。

パ・パ・パ・パ・パ・パ・パ  パイナップル~

ここ、名護パイナップルパークのCMソングに合わせて、楽しそうな女子群でしたよ。





パイナップルって、こんな風になるんですね。
まだ、小さくてとても可愛いです。





スギさんと、ツーショット





シーサーも居りますよ。





車から降りた所には、こんなシーサーがありました。
しんさん曰く、手作りで作ることが出来るそうですよ。

パインを食べたいのですが、美味しい時期は夏頃ですからね。
試食用のパインがありましたが、やっぱり酸っぱいですね。





スタート地点に戻って、帰る準備です。





ホテルに帰る前に、もう1箇所寄りました。
首里城公園』の中にある、『那之禮守』です。
ライトアップされていて、素敵でしたよ。





この門の中には、首里城があって、ここも沖縄ならではのお城なんですね。
見たいところですが、今回はここまでとなってしまいました。
もう1日あって欲しいところでしょうかね?





左右に置いてある、シーサーです。
左右とも、顔や作りが違うんですね。
一匹は、舌をだしております。





あわらさん、怖いですって…。
夜な夜な、悩まされそうな写真ですよ。(笑)





おりょ、何か怪しい人影が…。





ホテルに戻り、お風呂を頂いてから、夕食にと出かけます。





今日、選んだお店は、『鰓(エラ)呼吸』というお店です。
お肉が駄目なスギさん。
お魚の美味しいお店は無いかと、ホテルの方に聞いてやって来ました。





お酒の飲めないスギさん用のジュース。
すのびーの』と言う、オレンジ酢の炭酸飲料です。
でも、美味しそうですね。





先ずは、かんぱ~い。





アグー豚のシャブシャブです。





一般的、オーソドックスな『タコの唐揚げ』。





お刺身盛り~





あん肝?





車エビの天ぷら。





鶏のの唐揚げ。





ん?
何だったんだろ?





兜焼き。





最後の〆は、お茶漬けで…。
いやいやいや、また今宵も贅沢をしてしまいました。

沖縄3日目につづく…。


走行距離 73.2km