goo blog サービス終了のお知らせ 

おーちゃんの 「目指せ。日本200名山!」  そして最近、いい加減な家庭菜園 (^^♪ 

日本百名山トレッカー(悪名高い?)を目指して人生後半ラストスパート!

100座完登後は、200名山を目標に!

平ヶ岳の花

2013年07月14日 12時40分21秒 | 雑記

平成25年7月10日の平ヶ岳登山。

その時、出合った花たち。

ギョリョウソウ(ギョリンソウ)

イワイチョウ?

コバイケイソウ

コイワカガミ

シャクナゲ

タテヤマリンドウ?

チングルマ

ウラジロヨウラク

ワタスゲ

 

天気も今一つパッとしなかったが、花も寂しげ。

 

平ヶ岳、岩稜などの荒々しさが無いかわりに湿原は素晴らしかった。

(山頂の湿原では苗場山が一番だろう。)

 

残雪期にもう一回、バックカントリーで尾瀬側から平ヶ岳をやりたいと思う。

 

にほんブログ村 アウトドアブログへにほんブログ村


コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 山行記録  94.平ヶ岳 ... | トップ | さて、次に目指す山は。 »
最新の画像もっと見る

3 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
尾瀬側から平ヶ岳 (ハナタレ爺)
2013-07-14 16:27:01
尾瀬側から平ヶ岳

スキーで行きたい

ところでアブ ブヨ いなかった?
返信する
 (おーちゃん)
2013-07-14 18:12:13
ハナタレ爺様が虫の心配をするとは!

私はしっかりと帽子の上から被る「バグネット」を持って行きましたよ。
でも、アブ・ブヨはまったくいませんでした。
登山口からすぐのところに「蜂の巣があります」という表示があっただけです。

虫で今までで最悪だったのは、飯豊山です。
ここのアブは酷かった。


来春、尾瀬から平ヶ岳・山中1泊で行きましょうや。
返信する
来春、尾瀬から平ヶ岳・山中1泊 (ハナタレ)
2013-07-15 16:19:55
いいですね
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

雑記」カテゴリの最新記事