東京育伸会*塾長ブログ*親子で学びを楽しむ為に出来る事

算数工作教室を始め、基礎基本を理解する学習を中心に補習から進学までをサポートしています。

転塾を考えるなら

2013-06-09 04:29:25 | 学習塾

晴れていれば、海も空も美しかったでしょうね

 

 

 

転塾を考えるのはどんな時でしょう?

一番は学校の成績が上がらないとか偏差値が上がらない時

そして

子どもが行きたがらない

もしくは

通わせていても全くやる気にならない

等が一般的ですよね。

 

もし、それ以外の理由だったとしても、まずは塾に出向き

“原因を探る”相談する事をお勧めします。

そして原因が塾側の怠慢による場合、すぐにでも変えた方がいいです!

しかし

「厳しいから」行きたくない、等の理由であれば、その事を伝え、

改善できる所は改善してもらいましょう・・・ただし、甘やかすのではありません。

 

やる気にならない・・・これは一番問題です。

やる気にさせるのも塾の一つの仕事と私は考えているのですが

そうではない塾もありますから、塾側が協力してくれない場合は親子でよく話し合い

そこから何が原因かを親御さんが突き止めなくてはなりません。

 

やる気にならない原因として考えると・・

補習塾というのはその名の通り、「補習」ですから「わからない」を「わかった」に変えていく

つまり基礎学習ですね。

進学塾はわからない問題を投げかけて解決する力を付けさせてくれます

それが応用力です。

補習塾で「わからない」が「わかった」になってもやる気が出ないという時は

宿題の量が多すぎる・・講師が希望を与えてくれないなどが考えれます。

進学塾の場合は着いて行かれなくなっている、お友達関係がギクシャクしている

等が原因という事も多いですから早めの対策が必要です。

 

個別授業をしていても、夕方ですから眠くなってしまう生徒さんは多いです

しかし、個別ですから無理やりにでも目を覚まし、問題と向き合うのですが

一斉授業ではそうはいきません、眠そうな生徒さんに気を配ってくれる先生ばかりではありませんしね

 

塾はそれぞれ違う方針を持っているものですし考え方も違います

なので、ご家庭の考え方と塾との相性が合わなければ、なかなか良い結果を出す事は難しいかもしれません

転塾をするのに適した時期というものがあります。

受験学年の場合、基本的にはしない方が賢明ですが転塾希望の度合いが強いなら早めに行動した方が良いです

同じ失敗をしなくて済むようにご家庭の意向はハッキリ伝える必要があります

 

それ以外の学年さんは夏前にされる事をお勧めします。

取り戻しや生活習慣の見直しの絶好のチャンスですから

有意義に過ごすためには悩んでいるよりチャレンジしてみるほうがいいです

 そして秋です

夏期講習で伸びなかった場合、その塾が合っていない事が考えられますから

夏前と夏の後が適しているかと思います

 

ただ短期間で転塾をされたり、結果を求めるのは塾側よりお子さんが可哀想です。

特に受験学年は慎重に!

お子さんはその教室ににまず慣れなくてはなりませんがこれは不必要な労力です。

また塾側も生徒さんの事を把握しきれていなので的確な進路指導が出来ませんよね。

 

当教室は補習から進学までご指導させて頂いていますが

これには理由があります

補習から始める事で、生徒さんの弱点や性格などの把握ができますから

進学指導もしやすいのです、また信頼関係も深まり

難易度の上がった問題に取り組む時にその信頼関係が非常に有効に作用します

もう一つはご家庭との信頼関係が良好な状態を維持している事で

一丸となってお子さんをサポートできるからです

当教室は個別1対2・少人数クラスは1対4となっています

通塾をご検討の親御様、転塾をお考えになられている親御様

当教室で伸びなかった生徒さんはいません!!

それはご家庭との連携があっての事

当教室の生徒さんが伸びているのは

ご家庭の協力無しにお子さんの成長は難しいという考えが正しいという証明だと思います

お子さんが自分から進んで学習に励めるように工夫をしながら

私も日々一緒に頑張っています。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。