東京育伸会*塾長ブログ*親子で学びを楽しむ為に出来る事

算数工作教室を始め、基礎基本を理解する学習を中心に補習から進学までをサポートしています。

復習から始める!根本を理解する!基礎を大切にする教室です。

ホームページへは「東京育伸会」で検索して下さい 。メールアドレスはikushin.sakuradai@gmail.comです。よろしくお願いします。 新規入塾生募集中!小・中・高校生の補習から受験までをご指導。 復習が鍵 まずは学年を超えても復習をしましょう!生徒さんとの日々の取組みや出来事を綴って行きます。多くの方にこのブログを購読頂き感謝しております。コメントのやり取りはございませんが、通塾くださっているご家庭からも感想を頂いており励みになっています。これからも楽しく真剣にブログを更新して参ります、よろしくお願いします。教室のホームページもあわせてご覧ください。*記事の無断転載禁止

期末テストと提出ワーク

2012-09-09 10:00:00 | 学習全般

近隣の中学校では定期テストが実施される日に

同時に「ワークの提出」という課題が課されている事が多いですね。

 

学校の先生の思惑としては「学習してほしいから」ということなのでしょうか・・

私はもしそうなのだとしたら、多かれ少なかれ的外れなのではないかと思います。

生徒さん達は

提出する事が目的になり、学習になっていない事が多いですね。

暗記するべき重要個所や理解すべき解法手順などはほとんど無視!!

ワークを仕上げる。という使命にかられ何も頭の中に残っていない

という事がほとんどです。

なので提出ワークは定期テストの一週間以上前に終わらせ

しっかり範囲学習をする事が必要になるので

生徒さんにとっては負担が増えます。

確かに机に向かわなくてはいけない時間が増えるので

学習をするという習慣付けになれば、まだ効果もあるのかもしれません。

しかし、テストでの点数を優先させたいなら

こうした課題はさっさと終わらせ、“学習”に時間を使いたいものです。

そうは言っても中学1,2年生さん達は

まだ要領が悪いので、もたもたしていたり、塾に来て授業で終わらせようとしたり

する姿も見られます。

(今の3年生さんもそんな頃がありましたね~)

 

今日のこの記事をご覧になられた塾内生の親御様

もし、まだ提出ワークが終わっていないようでしたら、今週水曜日までに終わらせるように

促して下さい。その為に自習室を十分に活用して下さいね。

 

15日は無料対策授業を実施しますが

今回はこちらが授業を進めるのではなく、生徒さんからの質問を中心に進めていく予定です。

ワークを終わらせ、“学習”していくなかで、質問したい問題にぶつかった時わかるまで解説します。


*3年生の生徒さんは自己判断にゆだねます。

 質問しいた内容だけ解説してもらって帰るのも良いでしょう。

 

この夏からご参加いただいている生徒さんも多くいらっしゃいますのでご案内いたします。

当教室は祭日も通常授業です。

15日は無料対策授業を午後4~8時のおよそ4時間を予定しています。

教科は自分が学習したい教科(学校の教材をお持ち下さい。)

16日はお休みです。(自習室もお休みです)

各自、家庭学習をするポイントを前日にお子様にお伝えします。

17日は通常授業ですのでいつもの時間通りに来て下さい。

 

学習を優先してお子様本人が自信を持って欲しいですね。

その為にはやはり遊びは一時停止して、頑張る経験が必要です

けじめを持って学習する習慣を身につけましょう。

定期テストはその為の良いきっかけ、チャンスだと思います。

入試とは違い結果だけでなく、どう取り組んだかを反省し次に活かせるのですから!

 

一緒に頑張りましょう!!