あおしろみどりくろ

楽園ニュージーランドで見た空の青、雪の白、森の緑、闇の黒の話である。

ビール酵母と過ごす日々。

2016-02-25 | 
家族がクィーンズタウンに来た時に、ビールの瓶詰め作業を手伝ってもらった。
女房はたまにビールを飲むが、娘はまだビールの旨さが分からない。
それなのにこんなことをやらされて不平もあるかもしれないが、僕は家族総出の仕事が好きなのだ。
「お前、キャップにPAって書いていってくれ」
PAとはペールエールの頭文字。
いろいろな種類のビールを作ると何がなんだか分からなくなるのでキャップに書くのだ。
黒ビールならスタウトでST。
前回作ったのはブロンズピルスナーでBPだった。
「どうせなら色色な字体で書こうっと」
娘が言った。
おお、そういうアイデアはいいな。



そうやってできたペールエールが30本。
なかなか良い出来で今のフラットの仲間にも好評。
あっという間に半分を消費した。
空き瓶も増えてきたので次回のバッチを作ることにした。
今までは友達のタンクを使わせてもらっていたが、今回からは自分のタンクを購入。
みんなはプラスチック製の物だが、僕は奮発してステンレス製のタンクを買った。
これはスターターキットで、容器を始め、ビール作りに必要な全ての器材、一回分のビールの素、全て込み。
給料が入った次の日にお店へ行って買った。
毎度あり~チーン。



そして同居人のノボルに手伝わせビール作り。
タンクの上には空気を抜くものがあり、作り始めるとすぐにコポコポと音を立て始めた。
僕はこの音を聞くのが好きだ。
タンクの中で酵母が発酵して息をしている。
そうやって美味しいビールを作ってくれる。
そう思うと愛おしくて愛おしくて、思わずタンクに頬ずりをしたくなってしまう。
まるで変態だな。
まあ、さすがに頬ずりはしないが、両手をタンクに当てたりする。
気まぐれにコポコポ空気が抜け、ビールの香ばしい匂いがするのだ。
これは楽しいぞ。



自分が食べる物、飲む物を自分で作る喜び。
これはやった者にしか分からない歓びである。
そんなことが気軽にできる環境、ニュージーランド万歳だ。
そういえば女房がこの前梅酒を作っていたなあ。
あれもそろそろ飲み頃じゃあないか。
親友トーマスはビール作りで飽き足らず、プラムワインなぞ作っている。
本人がやる気になれば何でもできる国。
そんな場所でも何もしないヤツもいる。
何もしないヤツを僕は責めない。
それはその人が選んだ道だ。
どこまで本気でやるかは本人次第。
無理なく自分ができる事をやっていこう。
次は今のビールの瓶詰め作業。
そして2週間後には美味しいラガービールが飲めるだろう。

人生は楽し。




コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« マウント・アルフレッド 2016 | トップ | イースターホリデー »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

」カテゴリの最新記事