7月21日(海の日)宮城県は、小雨が降っていました。
天気が良ければ、日本三大船祭りの一つ、塩釜の港祭りに行こうかと思っていましたが、諦めなんとなく山形へ・・・
笹谷峠のトンネルを抜けるとそこには太陽がありました。
宮城の気温は21度だったのに山形は32度だったのです。
この温度で、山寺に登るのはキツイかも
しかし、ここまで来て帰るわけにも・・・
山寺(立石寺)は、慈覚大師(円仁)の開山とされています。
東北の主な霊場とされる寺は、殆ど慈覚大師(円仁)のよるものが多いです。
恐山・瑞巖寺・中尊寺など
立石寺Wiki詳しくは
ここまで登ります
階段の数はl、1.015段です
ちなみに日本一は、熊本県の釈迦院が3.333段 2位は、山形県の羽黒山2.446段です。
羽黒山は、涼しくなったら挑戦します。
登山口さぁ、登るぞ~
まずは、根本中堂へお参り
根本中堂と言えば! そうです比叡山延暦寺。
延暦寺と言えば、不滅の法灯
もちろんあります。千二百年不滅の法灯です。
実は延暦寺の火は、信長の焼き討ちの時に一度消えています。
その時、立石寺から火を分けたのですね。
菜種油が断たれると火が消えてしまいます。
そんなことから、油断大敵の言葉が生まれたのですね。
手を伸ばして撮ったらぶれました。
なんか火は見えないかも?
布袋さんは、みんなに撫でられテカテカです。
今日はこの辺で、続きは明日・・・・
最新の画像[もっと見る]
- 多賀城碑(壺の碑)/多賀城市 2ヶ月前
- 多賀城碑(壺の碑)/多賀城市 2ヶ月前
- 多賀城碑(壺の碑)/多賀城市 2ヶ月前
- 多賀城碑(壺の碑)/多賀城市 2ヶ月前
- 多賀城碑(壺の碑)/多賀城市 2ヶ月前
- 多賀城碑(壺の碑)/多賀城市 2ヶ月前
- 多賀城碑(壺の碑)/多賀城市 2ヶ月前
- 多賀城碑(壺の碑)/多賀城市 2ヶ月前
- 多賀城碑(壺の碑)/多賀城市 2ヶ月前
- 多賀城碑(壺の碑)/多賀城市 2ヶ月前
(相当はずかしい)
おらいの親父も御座船さぁのってたおん。
朝のテレビ小説(民放の)「さかなちゃん」
ロケ。高松英朗さんが御座船に乗るシーンがありました。酔漢小学生。初めてテレビロケを体験しました。
でも、三大でしょ。他の二つってなにっしゃ?
ひーさん お若いですね いやほんと
羨ましいヴァイタリティだなぁ ♪
高橋克彦サンの浮世絵三部作 五大堂が関係するんですヨ
うーん、エレベーターが欲しいかも。
火、ちゃんと見えてます。
山寺から見る景色が好きで
何度か行っています。
写真と説明がいいですね
玉こんにゃくも食べました
続きが楽しみです
被害が少ないこと
祈っています。
花火大会も音だけ聞いてましたよ。
親父さんが御座船に・・・そうなんですか~
TVのニュースで見てましたが、御神輿を担ぐ氏子さん達は大変そうでした。
もっと若返りを図らないとあの階段はキツイでしょう。
日の当たるところはめまいしますよ。
でもご利益あるかと思い参拝しました。
かなり太目の人と帰りにすれ違いましたが、あの人真ん中あたりで、かなり息切れしてました。登れたのかなぁ? 人事ながら・・・
達成感が嬉しいですよね。
次は、羽黒山も登ろうかと・・・
夜中に地震・・参りました。
またまたヤバイと思いました。