ビギナーの家庭菜園

趣味で始めた家庭菜園の記事です。
農園で畑作業や学んだ事など楽みを記録しています。
(フォローお願いします。)

9月28日・キャベツ定植!

2022-09-28 18:05:45 | キャベツ

(サカタのタネ:おてがるキャベツ 金系201号)

2022年9月28日 播種育苗したキャベツ苗を定植しました。

前回ズッキーニ栽培をした畝です。そのままマルチを含めて再利用しました。

施肥

・前回栽培した株の所に穴を掘り施肥しました。(穴肥え)

・2条で千鳥植えにするために苗を植え位置に並べて置いてマルチに穴を開けました。

植え付け

・ポットから苗を取り出して植え付けしました。

・株元に天恵緑汁の希釈液を注ぎ込みました。

もみがら燻炭

・株元にもみがら燻炭を施しました。(害虫の忌避効果、乾燥防止などに期待)

・畝肩に堆肥を施しました。

トンネル

・防虫ネットのトンネルを施しました。

本日の収穫

・ネギ、ゴーヤを収穫しました。

 


ホンマ製作所 クッキングストーブ

 



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ビギナーさんへ (やっちゃん)
2022-09-28 20:10:24
ビギナーさん、今晩わ!キャベツ苗が立派ですねー。私は全滅した後継をやっと植えました。大根、白菜、インゲン、桜島大根、ホーレン草、ニンジン、青梗菜を植えました。今後、赤大根、ロメインレタス、菜花などを予定しています。
おはようございます! (やっちゃんへ)
2022-09-29 09:09:01
ありがとうございます。
そうですか?!台風大変でしたね。
順次植え付けを進めて畑が華やかになると良いですね!

コメントを投稿