ビギナーの家庭菜園

趣味で始めた家庭菜園の記事です。
農園で畑作業や学んだ事など楽みを記録しています。
(フォローお願いします。)

5月21日・自然薯植え付け!

2022-05-21 18:41:27 | ヤマイモ、自然薯

(植え付けイメージ図)

2022年5月21日 クレバーパイプを設置して自然薯を植え付けしました。

前日(5月20日)自然薯栽培の継続作業になります。

位置

・案内棒を30cm間隔に置いて位置決めしました。

・畝に納まるかを確認するためクレバーパイプを仮置きしてみました。

土充填

・充填用土をクレバーパイプに入れました。

・それを並べて置きました。

・土を盛り案内棒を立てました。

種芋

・種芋の発芽点を案内棒に接するように置きました。

覆土

・種芋に覆土しました。

・畝全体を整えました。

本日の収穫

・スナックエンドウ(スナップエンドウ)を収穫しました。

・最終収穫になります。

 


HB-101(植物活力剤)

 
 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿