感動としあわせの家づくり物語

岡山県倉敷市の工務店「林建設」の大工職人「林俊文」が仕事で感じた「感動としあわせの家づくり物語」を綴っていきます。

倉敷市黒崎の某店舗さんで外壁絵画コーティング工事

2018-04-05 20:11:44 | 店舗改修・改装工事物語
昨夜は雨が降りましたが今日は一転して晴れ間の広がった岡山、倉敷。

しかし少しばかり気温も下がったようで、体調を崩さないようにしたい所ですね。

そんな本日は、午前中にGW休暇明けより予定している倉敷市児島でのアルミサッシ交換工事計画のお客様宅へお伺いしてきました。

今回は特別にお客様宅のサイズに合わせてアルミサッシを特寸加工してもらう為の調査となりましたが、専門のアルミサッシ業者さんが現地で一緒に採寸をしてくれました。

4月の前半ではありますが、実際はGW休暇中はメーカーさんも稼働しない為に少し早いようではありますが万全の準備を行い工事に向けての段取りをしていきたいと思います。

午後からは笠岡市で工事が進んでいる某施設さんの屋根改造工事現場へお伺いしてきました。

普段はなかなか来ることの少ない笠岡市ですが、現場までの道中にはいろいろと見所や休みの時にでも行ってみたいスポットが多くあったのは新しい収穫。

現場の方は今日は「ヒロちゃん」が大工職のリーダーとなり4名の職人さんたちで工事を進めていた様子。

工事の方は順調に進んでいるようで、彼らのがんばりには本当に助けられています。

写真は先月の始めより倉敷市黒崎のパン屋さんのプロジェクトに参加させていただき、当社からもお手伝いができる事をさせていただいていた現場。

確かに以前は看板こそあるものの道路に対して建物の配置が悪く、こちらがパン屋さんと分からない為に今回は外壁に絵を描いて店舗としての宣伝効果や雰囲気などを向上。

色々な関係の人たちが力をあわせてデザイン、作画と進めていった此方の案件ではありますが本日、当社より作画された外壁にコーティング塗装を施してプロジェクトの完成。

見違えるようにお店としての外観が生まれ変わったことに関わった多くの方々の苦労や努力を感じます。

また、こちらのパン屋さんは実は以前から私も時々、パンを購入させていただいておりましただけに今回のプロジェクトに参加できたことは本当に幸運です。

パンの種類も豊富で、いつも美味しいパンを焼きあげてくれているお店の人たち。みなさまも近くをお通りの際はぜひ、立ち寄ってみてください。

詳しい情報は「ムッシュドムスタッシュ」で検索してみてください。

一本の木から始まる感動としあわせの家づくり物語 林建設 林俊文

にほんブログ村 住まいブログ 大工・職人へにほんブログ村

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 笠岡市で某施設さんの雨漏り... | トップ | 岡山市北区撫川での蔵改修工... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

店舗改修・改装工事物語」カテゴリの最新記事