転妻きくりんの欲張りライフ♪

行動あるのみ!神奈川出身の全国転勤族の妻です
神奈川→京都→岡山→宇都宮→西宮→徳山→2016.4~福岡

久原本家 presents 福岡音楽祭 音恵~ONKEI~ 2016

2016-07-26 06:32:38 | 福岡
まだ興奮冷めやらぬ~
休日のイベント

オットと行ってきました

久原本家 presents 福岡音楽祭 音恵~ONKEI~ 2016

即チケットをとって
今月は野球観戦と、この日を楽しみに、私は生きてきました。(大げさ



舞台は・・なんと、護国神社です。
そしてこのイベントは今年が第一回。

鳥居に一礼して、オットと入場。

徳山でのコンサート以来かな?
護国神社も徒歩で行けるので、徳山同様、移動は楽です。

関東にいた頃はこういうのはすべて電車だったよね~と話ながら。
そうだった、そうだった!



中に入ると、久原本家のブースがたくさん。
ご存じ、お出汁の久原本家ですよそりゃ、あるよね

私も以前から愛用しているので、嬉しいわ



まずは席を探して・・



始まりました!!

まずは・・

LE VELVETS

素敵な歌声にうっとり・・

ピアニストの西村 由紀江さん
そして二胡奏者のウェイウェイ・ウーさん

私・・最近気になっていた、フラメンコギタリストの沖 仁さん

そして、森山良子さん、高嶋ちさ子さん、藤井フミヤさん、
最後に葉加瀬太郎さん!

お腹いっぱいのイベントでしたーーー

もう、感動!

葉加瀬太郎さんに惚れて、
高嶋ちさ子さんの生・毒舌に笑った一日でした

私は好きですね、あれだけさっぱり言い切ってくれる人!


途中、舞台装置を変えるのに空いた時間は・・
ブースへ出陣!

入場してすぐは大行列だったからね~
おうどんの試食をいただきました





藤井フミヤさん~



葉加瀬太郎さん
カッコイイ!!!バイオリンを弾いている姿、素敵でした。



日が暮れて・・



この後、さあ!!と、総立ち。
情熱大陸~!!!




こちらはこの日のお土産
あごだし、煮干しだし・・愛用のものが入っていてご満悦



いや~、感想は一言、
癒されました、わくわくさせていただきました

夏の屋外は初めてだったので、どうなるか心配でしたが
飲食ブースもあり、そして何より天気に恵まれ。

曇りだったので、そこまでしんどさもなく
いいコンサート日和でした!

日が暮れた舞台も幻想的で。
良かったなぁ。

来年もあったら、いたら、
ぜひ行きたいなと思う音楽祭でした



・・・・・・・



まだ火曜日なのに、暑さもあり疲労が・・
今週はしっかり頑張って行ってきます。

仕事が終わったら、スポーツクラブでスタジオのズンバを楽しみに!!

今度はその楽しみで、頑張ります!


それでは、みなさま
よい一日をお過ごし下さいませ

曲聞きながら、準備します!




↓クリックしていただけると励みになります
 いつもありがとうございます。

にほんブログ村



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんは♪ (美月)
2016-07-26 22:12:58
わぁ久原本家も協賛されているイベント、素敵すぎます。

我が家も日々で無いですが、ここぞっていうときはダシを愛用しています。
お料理の本も参考になりますよね。
我が家は今年は卵豆腐に挑戦かなと思っています。

葉加瀬太郎さんの演奏、屋外で聞ける贅沢、うらやましいです。

私は今夜、上級エアロレッスンのお陰で寝付けず。
困っています、笑。
返信する
美月 さま☆ (きくりん)
2016-07-31 09:26:33
美月さん、こんにちは!

このイベント、とーっても素敵でした!
毎年しているのかな?と思いきや、
今年が第一回とは、ラッキーでした♪

そうですよね、私もここぞという時に登場させています。
なかなか普段にはお値段もしますし、もったいない気がしてしまって。
貧乏性です・・

葉加瀬太郎さん、ヴァイオリンの音色がはねて、飛んで。生きていて。
聞き入ってしまいました。

平日でもレッスンいらしているのですね!
尊敬します。
私は疲れて休日以外は全く・・でした。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。