転妻きくりんの欲張りライフ♪

行動あるのみ!神奈川出身の全国転勤族の妻です
神奈川→京都→岡山→宇都宮→西宮→徳山→2016.4~福岡

宮崎旅行 1日目 ~日向・大御神社~

2016-07-27 07:45:53 | おでかけ
旅行記です!

お次はこちらへ~

大御神社
天照大神をご祭神とする由緒ある古社です。

「日向のお伊勢さま」として知られていて
こちらの変わったところは、海を見渡せる立地にあるということ!



お隣の鵜戸神社から。



亀岩

これは、確かに亀に見えました!
観光地に行くと大抵「亀岩??」と思うものが多いですが、これは、ちゃんと亀!(かなり失礼~)



岩窟に行くと・・

あ、映っているのはオットです



入口を振り返ると、
天に昇る白龍のように見えます。

わあ!



大御神社に戻ってきました。

本殿の後ろには大海原。





さざれ石





あれだけ潮風に当たっていると・・建物は傷むのかな?
そんなことを思いながら。

高千穂地方の神社の境内木を使っているそうですね、
海に映える建物、美しかったです。

建物と、景色のコントラストでは
ここは非常に印象に残りました。

続きます!




・・・・・・・




西日本は全体的に暑いのですね
関東はまだ梅雨明けしていないからか、気温が低くて羨ましい!

お陰様で自宅から勤務場所まで
地上にでることはほぼ、ないので

快適な通勤生活を送っています

地下街が充実しているって、ありがたいわ~


今週も残りあと3日!

来週は夏休みなので、
暑い中、しっかり遊んで来ようと思います。

職場でそんな話、一切していないので(できないし)
ここで発言

諸々、しんどい職場&仕事でした。
・・終わったらさっと切り替えよう。

早く今週が、終わりますように


今日はオットがいないので、
帰りに天神で美容院行ってさっぱりしてきます

ちょうど、良かったわ~
夏休み前に、すっきり行ける!

夕食もどこかでふらっと済ませて来ようかな



それでは!
よい一日をお過ごし下さいませ




↓クリックしていただけると励みになります
 いつもありがとうございます。

にほんブログ村



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。