goo blog サービス終了のお知らせ 

帰ってきた淡々と昼飯日記

17年にわたる昼食の記録を一度はストップしたものの2024年から再開してます‼️

欲張りランチ

2005年10月15日 13時34分15秒 | PPCB

今週2度目のパパチューへ。2日前に行った際、今週のランチメニューを確認していて、かなり期待できそうな内容だったので、当然のごとく

欲張りランチ

にした。

その中身だが

牛肉鍋

ヘチマと貝柱の煮込み

鶏肉のピリ辛トーチー炒め

 

というラインアップ。この他に棒棒鶏と鮭の甘酢、野菜スープ、ご飯。

牛肉鍋(4点画像の右上)だが、熱々の石鍋に牛肉、豆腐、白菜、ネギ、シメジ、ニンジン、ハルサメがピリ辛の醤油味で煮込んである。味は塩分が強く、あまりこくとか深みがなく、いわゆる味わい深さに欠ける。量はかなりあったが、スープが美味しくないので残した。

ヘチマと貝柱の煮込み(写真右下)は、薄塩味でいい仕上がり。旨味のある貝柱と一緒に煮込まれ、とろみがつけてある。
ヘチマって食べれるの?と思ってしまいそうだが、なんでも調理するのが中華。ちゃんと食べられた。ただ、ヘチマは青臭さがかなりあった。

鶏肉のピリ辛トーチー炒め(写真左上)は鶏肉とゴーヤー、袋たけが辛めに炒めてあり、ご飯がすすむ。塩味もかなり強めだ。

棒棒鶏はいつもの一品。レタスの上に肉がある。鮭の甘酢はから揚げの鮭が玉ねぎと一緒に甘酸っぱく(と言ってもかなり酸っぱいが)煮てあり、さらに冷たくしてある。冷生というほうが正解かも。

ご飯は当然のごとくお代わりして、どんぶり2杯(笑

それにしても、接客した女性の間が悪く、何とも落ち着かなかった。以前からいる女性なのだが、オーダーを受ける間、返事をする間、すべてがかみ合わない。タイミングが悪い。割舌も悪いので、聞き取りにくい。あげくに、サービスのデザートはマンゴープリンを注文したのに、杏仁豆腐を持ってきた。2日前にマンゴープリンを食べたので許したが。

会計の際、500円のサービス券が2枚あったので、それを出した。直前に、期限が2日前に切れていたのが分かったが、そのまま出した。何もとがめられなかった。感謝、感謝。もちろんお釣りの20円は要らないし、ポイントカードの加算も要らない。って、それはサービス券を利用する時は当たり前だっチューの。

本日の中海圏の天気は
のち

よろしければポチリと押してください
 人気blogランキングへ

コメント    この記事についてブログを書く
« 焼き肉 | トップ | カレーライス »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。