新コロで各地の花火大会が中止になってしまい、今年は花火を見ずに終わるんだと思っていたら、
新津がやってくれました!
打ち上げ会場は閉鎖されるものの、花火を上げてくれるというのです。
サプライズ的な花火はあったものの、イベントとして開催される花火は初ですね。
ちょうど10月2度目の満月の夜ということで、満月と花火をコラボさせようと、
打ち上げ開始ギリギリの時間まで、田んぼの中の道を、角度が合わない、送電線がかかる……
あーでもない、こーでもないとグルグルと回っていました。
19時、「阿賀野川あきはなび2020 願」打ち上げ開始です。
秋葉区で開催される秋の花火「あきはなび」は、毎年気になっているものの、
これまでスケジュールの都合がつかなくて、今年が初鑑賞となりました。
満月とコラボさせようと思ったのですが、打ち上げ開始時刻には、そこそこ高くなってしまい、
横位置では入らなくなってしまいました。
普段はあまり交通量のない田んぼの中の道だと思いますが、
この日は、打ち上げ開始前から自分と同類だろうと思われる車が、たくさん見られましたし、
打ち上げが始まってからも、何台も通っていきました。
今回はしっかり撮りたいという気持ちがあったので、【α7 II】で撮影することにしました。
花火撮影はフルサイズもAPS-Cでもあまり遜色ないと思っていますが、
2台同時に撮影したことはないので、よくわかりませんね。
フルサイズの方が白飛びしにくいような気はしますが。
打ち上げ時間は30分と短いですが、例年と同じくらいの玉数を30分で上げるらしく、
間隔なく、ほぼずっと打ちあがっている感じです。
結構、尺玉も多いので、打ち上げ会場から2kmくらい離れていたと思いますが、楽しめました。
うん、いい花火だった。
終了時刻を迎え、周辺に停まっていた車たちも動き出し、目の前の道路を行くようになりました、
俺も撤収するか……と、カメラを三脚から下し、片付け始めたところ、いきなり盛大なスターマインが始まる。
まだ終わっていなかった。
久しぶりの花火大会で、あーでもない、こーでもないと思案しながら移動したり、セッティングしたりと楽しめました。
今年はじっくり見られないと思っていた花火を見ることができたのが何よりです。
まだまだ続く新コロ。
この状況で開催してくれた関係者の皆様に感謝。
新津がやってくれました!
打ち上げ会場は閉鎖されるものの、花火を上げてくれるというのです。
サプライズ的な花火はあったものの、イベントとして開催される花火は初ですね。
ちょうど10月2度目の満月の夜ということで、満月と花火をコラボさせようと、
打ち上げ開始ギリギリの時間まで、田んぼの中の道を、角度が合わない、送電線がかかる……
あーでもない、こーでもないとグルグルと回っていました。
19時、「阿賀野川あきはなび2020 願」打ち上げ開始です。
秋葉区で開催される秋の花火「あきはなび」は、毎年気になっているものの、
これまでスケジュールの都合がつかなくて、今年が初鑑賞となりました。
満月とコラボさせようと思ったのですが、打ち上げ開始時刻には、そこそこ高くなってしまい、
横位置では入らなくなってしまいました。
普段はあまり交通量のない田んぼの中の道だと思いますが、
この日は、打ち上げ開始前から自分と同類だろうと思われる車が、たくさん見られましたし、
打ち上げが始まってからも、何台も通っていきました。
今回はしっかり撮りたいという気持ちがあったので、【α7 II】で撮影することにしました。
花火撮影はフルサイズもAPS-Cでもあまり遜色ないと思っていますが、
2台同時に撮影したことはないので、よくわかりませんね。
フルサイズの方が白飛びしにくいような気はしますが。
打ち上げ時間は30分と短いですが、例年と同じくらいの玉数を30分で上げるらしく、
間隔なく、ほぼずっと打ちあがっている感じです。
結構、尺玉も多いので、打ち上げ会場から2kmくらい離れていたと思いますが、楽しめました。
うん、いい花火だった。
終了時刻を迎え、周辺に停まっていた車たちも動き出し、目の前の道路を行くようになりました、
俺も撤収するか……と、カメラを三脚から下し、片付け始めたところ、いきなり盛大なスターマインが始まる。
まだ終わっていなかった。
久しぶりの花火大会で、あーでもない、こーでもないと思案しながら移動したり、セッティングしたりと楽しめました。
今年はじっくり見られないと思っていた花火を見ることができたのが何よりです。
まだまだ続く新コロ。
この状況で開催してくれた関係者の皆様に感謝。
【α7 II】+【70-300mm F4.5-5.6 G SSM】