ある日、新潟で

【New-Lagoon Days】-αで描く新潟の光-

ある休日のドライブ

2021-02-07 | ある日、
どこも行くあてのない休日。
天気もいいのに家にいるのはもったいないので、久しぶりに北に向かって車を走らせた。

北にむかったのは単に、シーサイドラインばかり行っているので、
たまには反対側に行きたくなったから。
でも、北方向って、何もない浜が続くだけなので、面白くないのですよね。
それでついつい南方向ばかり向かってしまうのだけど。

海沿いの国道を北上し、村上市まで。


岩船漁港周辺。

家を出た時は晴天だったけど、途中で、雨雲の帯にかかって降雨。
そして結局、曇天。


クレープ屋でおやつを購入。
ここまで来なくても、近頃は新潟市内でも取り扱っている場所が増えたのですが、
この日は北に向かおうと思ったものの、目的地はなかったので、
ここでクレープを買うことを目的に来てみた。


お幕場大池公園の駐車場で、カモを見ながらクレープを食らう。
ここは日中でも瓢湖のように、少しは白鳥がいた気がしていたのだけど、
やっぱり日中だからか、池に留まっている白鳥は数えるほど。




どこもだいたいそうだけれど、白鳥よりカモの割合が多い。
ここにはさらに海鳥まで加わる。




愛嬌のあるカモたちは見ていて微笑ましい。
たまに野生が爆発して、激しい争いが勃発しているけど。


数は少なかったけれど、野鳥観察楽しめました。


結局、そんなに天候が回復することなく、新潟市へ戻りました。
晴れから曇りで一時雨というのは、天気予報通りだったのですが。

北方向には何もないと書きましたが、
気になっているロケーションはあちこちあるので、南ばかりでなく北も見ていきたいですね。
行く頻度が低いから、今日の感じならあそこだと思い当たることが少ないのですよね。
そして結局、南下してしまうと。

【Cyber-shot DSC-RX0】

【α6500】+【Sonnar T* FE 55mm F1.8 ZA】


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする