北大路機関

京都防衛フォーラム:榛名研究室/鞍馬事務室(OCNブログ:2005.07.29~/gooブログ:2014.11.24~)

【日曜特集】中部方面隊創隊五〇周年記念祭【3】徒歩部隊の観閲行進(2010-10-17)

2020-11-01 20:01:36 | 陸上自衛隊 駐屯地祭
■信太山37普連&高知50普連
 中部方面隊創隊五〇周年記念祭は陸軍分列行進曲とともに普通科部隊の徒歩行進が進みます。

 第50普通科連隊は2010年3月に高知駐屯地へ移駐した。しかし地元の早い駐屯の要望は厚く、駐屯地完成前には連隊創設記念行事と地元の運動公園で実施したといいまして、地元に愛される連隊という。日本全国では工事により駅前で式典を行った名寄の例がある。

 装甲車両よりもヘリコプターを重点的に自衛隊は配備を続けてきた歴史があるため、考えれば軽量の普通科連隊という部隊編成は軽量さを活かして、即応機動連隊よりも機動力を発揮できるように思います。別に空挺等ではなくともフェリーで迅速に機動できましょう。

 普通科部隊はあらゆる地形と転向を克服する、と説明される唯一の職種です。戦車であっても歩兵部隊に500m以内に接近されると間合いが取りにくくなり150m以内に間合いを詰められますと、対戦車火器により一挙に戦車が不利となります。ある意味凄いのですね。

 一個中隊を広角レンズいっぱいで真横から眺めますとなかなかの人数だ。普通科中隊は陸上自衛隊の戦闘基幹部隊でして、200名規模と縮小編成大隊に近く、本部管理中隊以下、旅団普通科連隊は三個中隊、師団普通科連隊は五個中隊と重迫撃砲中隊を基幹としています。

 第37普通科連隊が連隊長大庭秀明1佐とともに徒歩にて観閲行進へ臨みます。旧陸軍大阪歩兵第37連隊衛戍地と信太山駐屯地からの警備隊区大阪府が重なる事から歩兵第37連隊の愛称、菊水連隊、その名を引き継ぎまして菊水連隊と称されていて、パッチも菊水紋だ。

 菊水連隊。この呼称は後醍醐天皇を奉じて武勲の名が今も響く楠木正成が500名の手勢で10000名の敵、太平記には30万というが流石に、しかし少なくとも20倍の敵を抑えた千早城が大阪府の金剛山地にありまして、この際に掲げた菊水紋を継承したというものです。

 日本史には、無茶な戦いで勝利した事例が。対馬領主宗貞盛が700名の手勢で李氏朝鮮侵略軍30000を撃退してしまった1419年の糠岳の戦い、1592年に島津豊久が朝鮮春川城にて兵力500名で駐屯中に60000万の攻撃を受けたが鉄砲と逆襲部隊を駆使し撃退したなど。

 楠木正成の旗を受け継ぐ第37普通科連隊、大阪唯一の普通科連隊で有ったりもします。この編成は、本部管理中隊、第一中隊、第二中隊、第三中隊、第四中隊、第五中隊、重迫撃砲中隊です。戦略機動師団の様な対戦車中隊は有りませんが普通科中隊に対戦車小隊が。

 政経中枢師団としての第3師団と戦略機動師団としての第10師団、戦略機動旅団である第13旅団と第14旅団、この1990年代の改編は更にこれらすべてを即応近代化師団、即応近代化旅団としましたが編成は共通でなく、今後即応機動旅団や地域配備師団へ改編される。

 地域配備師団は地域を防衛する、移動運用を想定しない師団という事ですが、それでは陸上自衛隊は危急存亡のときにも遊兵を許した旧海軍の戦艦部隊再来となってしまいかねず、地域配備師団も例えば軽装備でも軽量を活かした遠征機動師団のような区分が必要と思う。

 第3偵察隊、戦闘車両らしい一段がこちらへ向かってきます、2021年には第3戦車大隊と統合し偵察戦闘大隊へ改編される。師団から2個中隊の74式戦車が廃止され1個中隊の16式機動戦闘車が配備される。個人的には1個中隊の10式戦車が必要だとおもうのです。

 第3偵察隊の観閲行進。戦闘車両が堅そうな音を響かせる、82式指揮通信車と軽装甲機動車がならぶ。偵察隊は師団の先鋒を担う部隊で、一昔の編成では隊本部以下、斥候小隊2個と電子偵察小隊という編成でした。威力偵察は機関砲を搭載する87式偵察警戒車が担う。

北大路機関:はるな くらま ひゅうが いせ
(本ブログに掲載された本文及び写真は北大路機関の著作物であり、無断転載は厳に禁じる)
(本ブログ引用時は記事は出典明示・写真は北大路機関ロゴタイプ維持を求め、その他は無断転載と見做す)
(第二北大路機関: http://harunakurama.blog10.fc2.com/記事補完-投稿応答-時事備忘録をあわせてお読みください)

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 【土曜詳報】オタワHMCS-OTTA... | トップ | 【防衛情報】カールビンソンF... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

陸上自衛隊 駐屯地祭」カテゴリの最新記事