北大路機関

京都防衛フォーラム:榛名研究室/鞍馬事務室(OCNブログ:2005.07.29~/gooブログ:2014.11.24~)

平成二十五年度十月期 陸海空自衛隊主要行事実施詳報(2013.10.05・06)

2013-10-04 23:47:23 | 北大路機関 広報

◆自衛隊関連行事

 コッペリオンがBS-211で放映始まりましたね、内容からようやく震災から一息ついたというところか、一方、台風二つが列島接近、ダブルタイフーンという仮面ライダーV3のOPのような状況ですが、皆様如何お過ごしでしょうか。

Fimg_5946 健軍駐屯地西部方面隊創設記念行事、今週末一番行きたい!、が少々遠いので来年こそと考える行事は、西部方面隊創設58周年記念行事です。熊本県庁の近く、健軍駐屯地は九州沖縄を防衛警備管区とする西部方面総監部が置かれ、第8師団司令部も近く、まさに平成の軍都、戦車部隊や特科部隊が市中パレードを行います。ああ、来年度こそ。

Img_71338 今週末最大の航空部隊行事は、明日行われる小松基地航空祭2013です。白山の麓、小松基地第六航空団は第303飛行隊と第306飛行隊というF-15飛行隊二個を基幹としており、対岸に北朝鮮を睨む日本海側唯一の航空団、ブルーインパルスも飛行展示を予定しており、北陸道大渋滞と何故か周辺が荒天でも基地は晴れるという小松マジックが有名な航空祭です。

Mimg_6043 首都圏では日曜日に館山航空基地ヘリコプターフェスティバル2013が行われます。東西日本は東日本の哨戒ヘリコプター部隊総元締め、第21航空群が展開する海上自衛隊回転翼航空部隊の一大拠点です。千葉県南部という事で少々行き難い立地ですが、基地内には駐車場も一定数用意されているとのこと。

Img_0092 京阪神地区では、明日の八尾駐屯地中部方面航空隊創設61周年記念行事です。中部方面航空隊は八尾に多用途ヘリ部隊、明野に対戦車ヘリコプター隊の約50機を以て編成され、第3師団隷下代の3飛行隊も八尾に駐屯しています。狭い区画しか解放されませんが、訓練展示はやや近く迫力があります。なお、月曜日から滋賀は饗庭野で日米合同演習が行われ、海兵隊がMV-22とともに参加しますので、地上展示機にMV-22でも参加してくれればなあ、と思うところ。

Img_2035 航空部隊関連行事では、北部方面航空隊の丘珠駐屯地祭が行われます、札幌市内の丘珠空港に置かれており、こちらは方面航空隊ですがCH-47輸送ヘリコプターも配備されており、中部方面航空隊よりも輸送能力が大きくなっています。民間機の発着もありますが祝賀飛行や訓練展示なども行われるもよう。

Img_6525 中京地区では、豊川駐屯地創設63周年記念行事が行われます。第10特科連隊、第49普通科連隊、第6施設群、第10高射特科大隊と多くの部隊が駐屯していますが、第10特科連隊は年度末へ縮小改編、第49普通科連隊は対戦車中隊廃止と中部方面混成団への移管、節目となる年の行事と言えるでしょう。

Img_2630 北海道では、岩見沢駐屯地、創設k年行事がおこなわれます。北部方面施設隊隷下の第12施設群が駐屯している駐屯地で、有事の際には方面隊隷下の旅団への支援と建設工兵としての任務に当たります。行事内容が今一つ良く分からないのですが、市内パレードを行うという話があり、市内で装備品展示も行われるようです。岩見沢に土曜日、日曜日に丘珠へ、という選択肢もあるやもしれませんね。

Img_0711 福島駐屯地祭、第44普通科連隊と第11施設群が駐屯していて、第6師団隷下の部隊として東日本大震災福島第一原発事故へは文字通り身を挺しての実任務へ当たりました。部隊の精強さの一つに地元との結びつきがある、と考える当方には、本当の意味での精鋭郷土部隊といえるのではないでしょうか。

Kimg_8573 山陰地方は、今週末が行事の連続です。第13偵察隊の駐屯する出雲駐屯地にて市街パレードが行われます。第13偵察隊は、北朝鮮を対岸に睨み拉致事案も管区内で発生したこともあり、沿岸監視能力と無人偵察機による航空偵察能力の強化が図られた部隊となっています。

Kimg_80930 米子駐屯地祭、第13旅団隷下の第8普通科連隊が駐屯している駐屯地です。同じく日本海側の駐屯地という事もあり、連隊には無人偵察機が装備されています。旅団連隊という事で中隊数は限られていますが、任務は非常に重大です。

◆駐屯地祭・基地祭・航空祭

注意:本情報は私的に情報収集したものであり、北大路機関が実施を保証するものではなく、同時に全行事を網羅したものではない、更に実施や雨天中止情報などについては付記した各基地・駐屯地広報の方に自己責任において確認願いたい。情報には正確を期するが、以上に掲載された情報は天候、及び災害等各種情勢変化により変更される可能性がある。北大路機関

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする