北大路機関

京都防衛フォーラム:榛名研究室/鞍馬事務室(OCNブログ:2005.07.29~/gooブログ:2014.11.24~)

北大路機関沖縄現地報告① 北朝鮮弾道弾試験延期と那覇基地にE-2C早期警戒機

2012-12-10 23:14:00 | 北大路機関特別企画

■PowerShotG-12撮影速報

 沖縄に展開しました。本日から実験が予定された北朝鮮の弾道弾は技術的もしくはその他の理由により延期となった模様です。

Img_0703 こちらは那覇基地の情景、海上自衛隊のP-3C哨戒機が見えます。着陸した旅客機からは那覇基地の幾つかの格納庫の扉が開けられており、一つはF-15戦闘機が、そしてもう一つはE-2C早期警戒機が手前に二機、夜間で距離があったため確実ではありませんが奥にもう一機置かれていました。

Img_0699 北朝鮮弾道ミサイル事案の関係で嘉手納基地にはコブラボールが展開しているとのことで、海空自衛隊の迎撃部隊と陸上自衛隊の救援隊が万全の準備を行っていますが、本日から開始するとした北朝鮮実験は29日までのいずれかの期間に実施すると修正されており、ややながい期間緊張が続く見通しです。

北大路機関:はるな

(本ブログに掲載された本文及び写真は北大路機関の著作物であり、無断転載は厳に禁じる)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする