goo blog サービス終了のお知らせ 

私の心に春よ来い「共に生き 共に生かされ 日々感謝」 心と体のカウンセリングルーム 春よ来い      

見える力と見えない力に支えられて、日々〝なんちゃって哲学〟を楽しみながら、刻々と過ぎて行く今を楽しんでいます    

ままならないな~と思うこと・・・それ自体エゴね

2016年10月02日 20時50分53秒 | 心と体と日々の暮らし
はて?なんで今日はこんなブログになったんだろう?
中国の伝統医学では感情と内臓のつながりは、こう言われているそうだ腎臓 ー 恐怖      肝臓 ー 怒り                      肺臓 ー 憂い  ......



一年前のブログのお知らせが届いた
今の心境と似てないようで、似てると感じて
ブログを書いてみようと思った

私の座右の銘は、「 明鏡止水 と 驕らないこと 」

明鏡止水・・・心の平静を乱す何ものも無い、落ち着いた静かな心境。
        邪念がなく澄み切った心。
        一点の曇りもない鏡、静かにたたえている水。

驕り・・・自分の能力や権勢・優位を過信し、謙虚さを失うこと。思い上がり。
謙虚・・・自分の能力や置かれている立場をありのままに受け入れ
     相手の意見を認めてすなおに取り入れたり、
     相手を抑えるような自己主張を控えたりする様子。
  
でもでも、なかなか出来ない σ(^^;) 身近であれば、あるほど出来ない…と感じる。
アイメッセージ( I message )で伝えても、自分のエゴが強ければ ・・・のに になる。 
アイメッセージで伝えても、伝えれば伝えるほど相手は捻れていく。
それは相手にもエゴがあるから・・・エゴとエゴのぶつかり合い。対立。
〝 対 〟 にならないようにするには自分を治めること。我を治めること。
それに限りなく近づけることが出来るとしても、今は「0」にはなれない気がする。
いろんな可能性を含んでいる、 懐の深~い 〝 無 〟 を目指そう・・・っと σ(^^;)ナカナカ ダケド


「 だれでも変われる 」と、今TVでロッキーが言っている。
私も大いに変わった。 もっと、もっと変われるはず p(^^)q



にほんブログ村

よろしかったらクリックをお願いします(^^)b


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。