私の心に春よ来い「共に生き 共に生かされ 日々感謝」 心と体のカウンセリングルーム 春よ来い      

見える力と見えない力に支えられて、日々〝なんちゃって哲学〟を楽しみながら、刻々と過ぎて行く今を楽しんでいます    

365日の紙飛行機

心と体のカウンセリングルーム * 春よ来い *

心と体のカウンセリングルーム * 春よ来い * は、来談者中心療法と輸気法を用いて心と体の弾力を取り戻します。心と体はひとつですから                                                   

【 パーソンセンタードアプローチ(来談者中心療法)】

パーソンセンタードアプローチ(来談者中心療法)は、カール・ロジャーズとその共同研究者たちにより提唱され、展開している心理療法の一派です。 ロジャーズによって、非指示的療法 → 来談者中心療法 → 人間中心療法す。(Person Centered Approach)へと改名されています。『人は誰も成長し、発展し、適応へと向かう資質を持っている。』クライエント自身の体験に心を寄せて、その体験を尊重することが重要。カウンセラーの「クライエント中心」の態度によって、クライエントは本来の力を十分に発揮し、問題を解決していく、とするもの。カウンセラーの態度条件【共感的理解=クライエントの感情に巻き込まれることなく、クライエントの私的世界を自分自身も感じること。】【無条件の肯定的配慮=クライエントを受容する。評価はしない。】 【自己一致(真実性・純粋性)=カウンセラー自身の感情と表現が一致していること。役割行動や防衛的態度を取らない。】 カウンセラーとクライエントの人間関係の「質」が重視される。カウンセラーとクライエントの関係そのものがセラピーとなる。     

【 輸気法 】 左の骨盤を締めて、右の骨盤を上げれば、身体の7割が整います。

「輸気」とは、掌(てのひら)に「気」を集注(集め注ぐ)し、感応が起こることにより、体に内蔵されている本能的な自然治癒の力を呼び起こし、体の中の働きを高め、元気を呼び覚ます方法です。手当て療法とか気功のことを指すのではありません。 左の骨盤を締めて(交感神経)、右の骨盤をあげる(副交感神経)ことで自律神経(交感神経・副交感神経)のバランスが取れて、免疫力が上がります。結果として、身体(身・心)の70%が整います。体調不良の主たる原因は【身体の冷え・食べ過ぎ・ストレス・偏り疲労】です。            【河野十全の言葉】人は心を尊んで、肉体を卑(いや)しむ癖がありますがとんでもないことです。肉体こそ生命の根本です。働きをなすのは肉体です。細胞の健全ということは、細胞の収縮作用がしっかりしているということであり、これが生命の根源である。 どんな空気の悪い所でも、細胞は、よく働いてくれる。 いい空気に合えば、もちろん、はつらつとするし、しっかりとした呼吸法によって、細胞を生き生きさせることができる。いつでも肉体を新鮮に保つには、眠りと呼吸作用、そうして細胞の収縮運動のための体全体の自然運動を行うことである。食べ物などは、何でも、よく噛んで、腹八分に食べさえすれば、おそらく病気をすることなどはないはずである。 それは、細胞によってつくられるものである。人間は、気分転換するために、遊んだり食べたりして、さらに細胞を弱めてしまう。気分転換するには、体を投げ出して、生かされているという状態になって、細胞の生命力から気分の転換をする。意識的な気分転換法と、肉体生命の根本から命を変えるということは、非常な違いがある。

骨格・筋肉 ~ 人の身体の骨格と筋肉です (^^)b ご自身の身体をイメージしてみて下さい ~

   

忘れていた

2010年07月30日 08時41分29秒 | 心と体と日々の暮らし
今の自分を受け入れることを・・・。

今の自分を受け入れよう、今の自分を好きになろう。

ありのままの自分を受け入れて楽にはなろう。

今の自分以上のことは出来ないのだから

今の自分はどんな自分?
うつになって脳の神経伝達物質の伝達が異常になって行動エネルギーが落ちている。
意欲がない。
やる気が起きない。
外出をしたくない。
シャワーもお風呂も億劫。
料理が出来ない。
etc
でも、出来るだけやっている。
そんな自分でいいのです





朝の日課

2010年07月29日 04時25分49秒 | 心と体と日々の暮らし
最近は概ね午前3時に起きています。朝の日課が定着してきました。
まずお手洗いに行き、(ここで顔を洗えばいいのですが、まだ出来ません)水をコップ1杯飲みます。洗濯機を回して、台所の片づけをします。そして、マッサージチェアで15分、次に牛乳に大麦若葉の粉末を入れたものをシェイクして200cc飲んで早朝の日課終了です。

昨日から睡眠薬の飲み方を試行し始めました。現在3種類出ています。
短時間型(寝付きが早い)中間型(少し長く眠れる)と私は解釈しています。
この3種類を一度に飲んでも必ず零時前に目が覚めて、その後なかなか眠れないので、何か方法はないかと考えたのです。そこでまず試してみたのが、短時間型だけを飲んで零時前に目が覚めたら、中間型を追加して飲んでみたのです。目覚めもよく、熟睡感もまあまああり、残ってもいないので成功ということにしました今夜もう一度同じようにしてみようと思っています。
薬をなくし途中目覚めることなく、朝まで眠る・・・これが目標です。そのためには行動力というか、もっと活動をして体を良い程度に疲労させなければなりません。これはまだ先のことのようです
今の私には家に片づけでも十分な運動だと思うことにします

涼しい日

2010年07月28日 11時08分54秒 | 心と体と日々の暮らし
昨日の夕方雷鳴と共に強い雨が降りました。そのときから格段に涼しくなり、その涼しさは今日も続いています。今は小雨が降っています。
この涼しさは正気を取り戻させる気がします。体も楽になります・・・でも私はどうもバイオリズムのせいか調子が良くありません。それでもこの涼しさは助かります。調子の悪い上にあの暑さでは狂ってしまうかもしれませんから冗談とはいいきれないところが怖いです。
涼しいおかげで肌がさらさらして気持ちがいいです。ソファにごろんとしていたら寒くなって、ミニ毛布を被っていたくらいです。

昨日図書館で鬱に関する本を借りてきました。もう何度も色々な本を借りて読んではいるのですが、今一度うつの原因や症状、脳のメカニズムなどを知りたいと思ったのです。まだ数ページしか読んでいませんが、その中の一節に「気力の充実しない悶々とした日々を送るようになる。」とかかれています。本当にその通りです。頭をどこかへぶつけたくなります

けれど私は幸せな環境にいるのです。自分の思うように過ごせる毎日を与えられています。
自分の思い方ひとつで良い方にも悪い方にもなります。良い方を選択していけば少しずつ良くなっていくはずなのです。でも、でもそれが思うようにいかないのです

雨が少し強くなってきました。今日は義母に会いに病院に行く日です。義母も相当なストレスを抱えているのは間違いありません。何とか一日でも早く手術の出来る数値になりますように。
七夕の時にお願いをすれば良かった。

もう一度

2010年07月27日 17時00分35秒 | 心と体と日々の暮らし
自分はうつだと再認識しないといけないなと思いました。
発症当時の悪さに比べれば今は雲泥の差です。だからつい無理をしがちです。
でも自分の心に正直に暮らさなければうつの回復はなかなか近づいてこないのだと感じます。
けれどもそれは、わがままな生き方です。家族に無理が生じます。
折り合いの付け方がとても難しいです。

私はどこにも出かけずに家に居たいです。出かけたいのは義母の見舞いです。
それ以外は、実は、買い物すら出たくありません。家に居たいです。
なので今後はパパの渓流釣りには付いていくのを止めようと思います。
潜りはどうでしょう?本が読めるなら、松林の木陰で待っているのは苦にはなりません。でも根底はやはり出かけたくないのです。今は活字も受け付けませんから、海をぼんやり見ていましょうか…。

うつを自覚するところからやり直しというよりはスタートです。
うつを乗り越えた先にはすばらしい自分がいると信じて大切に日常を送らなくてはなりません。

なにやってんの?

2010年07月27日 04時27分31秒 | 心と体と日々の暮らし
目が覚めたとき、月明かりで外は夜明け前を思わせたので、一階に降りて外の涼しい空気をいれようと窓を開けて回ったのです。3時か4時と思っていました。それがなんとまだ1時ではありませんか!
う~ん、この辺はは窓を開けていても危険はないしまぁいいかと、もう一度眠りに掛かりました。すると今度は家族の様子が気になります。寒くないか、熱くないか・・・部屋を行ったり来たり、はぁ~。そうこうするうちに疲れてしまい、寝るのはやめて起きました。
なにやってんでしょう~私は
愛すべき人間と思うことにします


【MV full】 恋するフォーチュンクッキー / AKB48[公式]