私の心に春よ来い「共に生き 共に生かされ 日々感謝」 心と体のカウンセリングルーム 春よ来い      

見える力と見えない力に支えられて、日々〝なんちゃって哲学〟を楽しみながら、刻々と過ぎて行く今を楽しんでいます    

365日の紙飛行機

心と体のカウンセリングルーム * 春よ来い *

心と体のカウンセリングルーム * 春よ来い * は、来談者中心療法と輸気法を用いて心と体の弾力を取り戻します。心と体はひとつですから                                                   

【 パーソンセンタードアプローチ(来談者中心療法)】

パーソンセンタードアプローチ(来談者中心療法)は、カール・ロジャーズとその共同研究者たちにより提唱され、展開している心理療法の一派です。 ロジャーズによって、非指示的療法 → 来談者中心療法 → 人間中心療法す。(Person Centered Approach)へと改名されています。『人は誰も成長し、発展し、適応へと向かう資質を持っている。』クライエント自身の体験に心を寄せて、その体験を尊重することが重要。カウンセラーの「クライエント中心」の態度によって、クライエントは本来の力を十分に発揮し、問題を解決していく、とするもの。カウンセラーの態度条件【共感的理解=クライエントの感情に巻き込まれることなく、クライエントの私的世界を自分自身も感じること。】【無条件の肯定的配慮=クライエントを受容する。評価はしない。】 【自己一致(真実性・純粋性)=カウンセラー自身の感情と表現が一致していること。役割行動や防衛的態度を取らない。】 カウンセラーとクライエントの人間関係の「質」が重視される。カウンセラーとクライエントの関係そのものがセラピーとなる。     

【 輸気法 】 左の骨盤を締めて、右の骨盤を上げれば、身体の7割が整います。

「輸気」とは、掌(てのひら)に「気」を集注(集め注ぐ)し、感応が起こることにより、体に内蔵されている本能的な自然治癒の力を呼び起こし、体の中の働きを高め、元気を呼び覚ます方法です。手当て療法とか気功のことを指すのではありません。 左の骨盤を締めて(交感神経)、右の骨盤をあげる(副交感神経)ことで自律神経(交感神経・副交感神経)のバランスが取れて、免疫力が上がります。結果として、身体(身・心)の70%が整います。体調不良の主たる原因は【身体の冷え・食べ過ぎ・ストレス・偏り疲労】です。            【河野十全の言葉】人は心を尊んで、肉体を卑(いや)しむ癖がありますがとんでもないことです。肉体こそ生命の根本です。働きをなすのは肉体です。細胞の健全ということは、細胞の収縮作用がしっかりしているということであり、これが生命の根源である。 どんな空気の悪い所でも、細胞は、よく働いてくれる。 いい空気に合えば、もちろん、はつらつとするし、しっかりとした呼吸法によって、細胞を生き生きさせることができる。いつでも肉体を新鮮に保つには、眠りと呼吸作用、そうして細胞の収縮運動のための体全体の自然運動を行うことである。食べ物などは、何でも、よく噛んで、腹八分に食べさえすれば、おそらく病気をすることなどはないはずである。 それは、細胞によってつくられるものである。人間は、気分転換するために、遊んだり食べたりして、さらに細胞を弱めてしまう。気分転換するには、体を投げ出して、生かされているという状態になって、細胞の生命力から気分の転換をする。意識的な気分転換法と、肉体生命の根本から命を変えるということは、非常な違いがある。

骨格・筋肉 ~ 人の身体の骨格と筋肉です (^^)b ご自身の身体をイメージしてみて下さい ~

   

千財農園こぼれフォト(^_-)-☆

2013年04月26日 15時52分51秒 | 心と体と日々の暮らし
4月25日 また歩いてフジ園に行って来た半袖が気持ちよかった~


健気なカンガルー?君 彼は毎日毎日、シーズンオフでも笑顔を振りまき、胸に下がったプレートを指さしている。
その指の先には「フジ園維持のためにご協力お願いします。」の旨が書かれている。そして足下には大きな焼き物の募金箱がある。
毎年行っているけれど、今年初めてフジ園には不似合いなカンガルー君の存在の意味を知った僅かだけど協力した。

 
今年初お目見え(だと思う)の〝かかしシスターズ&シャイなイケメン君〟が登場していて驚いた ギョエッ!
・・・正直に言ってキモコワだ 私はいない方がありがたいな~・・・

 
この日はいままで行った中で一番のにぎわいだったお年寄りがいっぱいで5・6カ所の介護施設の車があった。みなさんに幸せがいっぱい訪れますように

別府タワーに初登り~♪ヽ(^▽^)丿

2013年04月24日 10時55分14秒 | 心と体と日々の暮らし
昨日大分に整体に行った帰りに別府タワーに登った。
甥っ子のとこの出産祝いを別府のトキハで買ったら、駐車料金が3時間無料になったので「登ってみようか」と言うことになったのだ。

papaはなんと46・7年ぶり私は初めて 料金は200円
お天気はあんまりよくなかったけど、地上90mからの眺めにワクワクした


別府タワーは昭和32年5月10日生まれ。私と同い年だ







高速の下に見えるのは〝ラクテンチ〟 別府には郷愁を感じるなぁ~

新緑の季節がやって来た~ヽ(^▽^)丿

2013年04月20日 04時32分50秒 | 心と体と日々の暮らし
昨日は二人ともカメラ片手に千財農園まで歩いて行って来た


4月14日に行った時はまだ房が垂れるほどにはなっていなかった・・・。まだまだ寂しい藤園・・・人もいなくて・・・朝7時だからでしょうけど



一週間後の昨日(4/19)はこんな感じ。思いのほか見物客も多くて・・・見事に老年の方ばかり・・・それなりに賑わっていた(papa撮影)

 


爽やかな風と陽光に輝く緑の木々。まるで高原にやって来たみたいだった。新緑の季節だな~\(*^^*)/
 

    
千財農園の近くにあるデコポン屋さんの前で見つけた大きな木香薔薇(モッコウバラ)木が香るバラ・・・こんな字書くのね~素敵

    
可愛い花ときれいな色の花。名前はどちらも知らないけど、目を楽しませてくれたアリガトー


昨日はデコポンを買うのも目的の一つだった。そしたらこうなっちゃった(*^m^*)ククク・・・papaステキ

気の向くままにパチリ パチリ パチリ♪

2013年04月15日 16時03分58秒 | 心と体と日々の暮らし



 

 


お腹が空いていたせいか、氷あずきのように美味しそうに見えてパチリ!


通りがかりの家のお花がきれいだったので写真を撮らせて貰っていたら、奥さんがいたのでことわりを言うために声をかけた。
この奥さんとはお互いに、知ってるけど知らない 知らないけど知ってるって感じの関係だったから関係を明らかにする機会になった

数年前に野口病院で会ったときと印象が随分変わっていたので大胆にも、でも控えめに「少し太りました?」と聞くと
5年前にくも膜下出血手術をし、その際にまだ破裂していなかった動脈瘤が破裂したのでその手術もしたそうだ。
8時間を超える手術だったとか。術後に服用していたステロイド剤で16キロも太ったと言っていた。
ごく普通に花の手入れをする姿からは想像も出来ないことだ。以前よりも表情がずっと柔らかくなっていた。
大分市に住む友人が膠原病でやはり生死を分ける手術をした後は、表情がすごく穏やかで柔らかくなった。

きっと何かが起こったんだろうなぁ

この奥さんはお兄さんのお葬式の最中に倒れたので、手術を見守る家族、親族はみんな喪服で病院の廊下にいた。
そうなもんだから死んだという噂が流れて、人と会う度に「死んだち聞いたけど・・・」言われ
「生きてます!足あります!話せます!」と生存を証明したそうだ(*^m^*)・・・笑い話になってよかった



何にもない日ありがとう(^人^)

2013年04月15日 15時24分27秒 | 心と体と日々の暮らし

昨日は月に一度の坐禅の日だった。
昨年の10月に行き始めていつの間にか7回を数えた。
いつの間にかのあいだにも季節は淡々と役目を果たしているなぁ。
先月までは暗い内に家を出ていたのに、今月はもう外が明るいのに驚いた。
半眼で坐禅をしているときに聞く鶯の声に日本画をイメージした。すこししっとりとして清らかな声だ。

体調が良くなくてずっとお休みしていました・・・と、坐禅のあとご住職の奥様が言われた。
時々、奥様はされないのかな?と思っていたので謎が解けた。
初めてお会いしたときに病気のことを話されていたので、もしかしたらと思っていた。
やっぱり坐禅されていたんだ・・・と嬉しかった。
体調が良くなってよかった。

毎回頂く、梅干しの入った甘いお白湯は何というのか訊ねてみた。
「梅湯・ばいとう」
禅寺では朝のお務めの時に茶礼として出されるのだそうだ。インターネット調べ
ほんとに美味しい。月に一度あの場で頂くからほんとに美味しいんだろうなぁ。

何をしたか思い出せないほど、何にもなかった日
是もまた好日と言うことでありまして (^人^)



【MV full】 恋するフォーチュンクッキー / AKB48[公式]