私の心に春よ来い「共に生き 共に生かされ 日々感謝」 心と体のカウンセリングルーム 春よ来い      

見える力と見えない力に支えられて、日々〝なんちゃって哲学〟を楽しみながら、刻々と過ぎて行く今を楽しんでいます    

365日の紙飛行機

心と体のカウンセリングルーム * 春よ来い *

心と体のカウンセリングルーム * 春よ来い * は、来談者中心療法と輸気法を用いて心と体の弾力を取り戻します。心と体はひとつですから                                                   

【 パーソンセンタードアプローチ(来談者中心療法)】

パーソンセンタードアプローチ(来談者中心療法)は、カール・ロジャーズとその共同研究者たちにより提唱され、展開している心理療法の一派です。 ロジャーズによって、非指示的療法 → 来談者中心療法 → 人間中心療法す。(Person Centered Approach)へと改名されています。『人は誰も成長し、発展し、適応へと向かう資質を持っている。』クライエント自身の体験に心を寄せて、その体験を尊重することが重要。カウンセラーの「クライエント中心」の態度によって、クライエントは本来の力を十分に発揮し、問題を解決していく、とするもの。カウンセラーの態度条件【共感的理解=クライエントの感情に巻き込まれることなく、クライエントの私的世界を自分自身も感じること。】【無条件の肯定的配慮=クライエントを受容する。評価はしない。】 【自己一致(真実性・純粋性)=カウンセラー自身の感情と表現が一致していること。役割行動や防衛的態度を取らない。】 カウンセラーとクライエントの人間関係の「質」が重視される。カウンセラーとクライエントの関係そのものがセラピーとなる。     

【 輸気法 】 左の骨盤を締めて、右の骨盤を上げれば、身体の7割が整います。

「輸気」とは、掌(てのひら)に「気」を集注(集め注ぐ)し、感応が起こることにより、体に内蔵されている本能的な自然治癒の力を呼び起こし、体の中の働きを高め、元気を呼び覚ます方法です。手当て療法とか気功のことを指すのではありません。 左の骨盤を締めて(交感神経)、右の骨盤をあげる(副交感神経)ことで自律神経(交感神経・副交感神経)のバランスが取れて、免疫力が上がります。結果として、身体(身・心)の70%が整います。体調不良の主たる原因は【身体の冷え・食べ過ぎ・ストレス・偏り疲労】です。            【河野十全の言葉】人は心を尊んで、肉体を卑(いや)しむ癖がありますがとんでもないことです。肉体こそ生命の根本です。働きをなすのは肉体です。細胞の健全ということは、細胞の収縮作用がしっかりしているということであり、これが生命の根源である。 どんな空気の悪い所でも、細胞は、よく働いてくれる。 いい空気に合えば、もちろん、はつらつとするし、しっかりとした呼吸法によって、細胞を生き生きさせることができる。いつでも肉体を新鮮に保つには、眠りと呼吸作用、そうして細胞の収縮運動のための体全体の自然運動を行うことである。食べ物などは、何でも、よく噛んで、腹八分に食べさえすれば、おそらく病気をすることなどはないはずである。 それは、細胞によってつくられるものである。人間は、気分転換するために、遊んだり食べたりして、さらに細胞を弱めてしまう。気分転換するには、体を投げ出して、生かされているという状態になって、細胞の生命力から気分の転換をする。意識的な気分転換法と、肉体生命の根本から命を変えるということは、非常な違いがある。

骨格・筋肉 ~ 人の身体の骨格と筋肉です (^^)b ご自身の身体をイメージしてみて下さい ~

   

5月のよく晴れた日に・・・⑤ ~ 古羅漢(ふるらかん)~

2017年05月30日 11時07分00秒 | 心と体と日々の暮らし
とてもよく晴れた5月17.18.19日の3日間 日帰りドライブを楽しんだ♪ \(@^▽^@)/
5月18日は 龍岩寺・深耶馬渓・古羅漢・羅漢寺門前・青洞門(耶馬渓)をドライブ♪
龍岩寺から深耶馬渓と緑が滴る中を気持ちよく走って 古羅漢に着いた。
フルラカン… (・・?) 初めて聞いた。 papaは一度のぼってみたかったと言う。
昨日は熊野磨崖仏の鬼の石段、今日はさっき行った龍岩寺の石段にくわえて
ここに上る


目指すのは写真左の青空が見える穴の所。

ここ d(๑´∀`๑) ハァ~

こ~んな所 写真右側からのぼりはじめた…(* ´ u ` ) =3 イクシカナイネ…
= 中津市公式観光サイトの写真から =

森林浴よろしく気持ちよく歩き出したのも束の間だった。自然歩道はよく整備されていたけど
階段の一段、一段が高い所があって背の低い私は喘ぎながらのぼった (。í ∀ ì。; アハハ……ハ
日差しはもはや夏だし・・・

そんな私へのプレゼントがこの景色だった(((o(*゚▽゚*)o))) ウワァ~


加えてこのおもてなしの微笑み・・・(๑´ლ`๑)フフ♡




 


観音菩薩さまは、このお堂に安置されていた。
 
古羅漢磨崖仏 = 毘沙門天 =

右にすこし歩いたところに毘沙門天が彫られていた。彫られたのは室町時代(1336年 ~ 1573年)・・・風化。
時の流れを感じた。ある記事に表現活動は自己救済とあった・・・救いをもとめて天に近いここに彫ったのだろうか…。
 
梯子…10年前ならのぼったと思うけど、今は全く自信がないからパス((((ฅฅ゚ー゚;)

トンネルの向こうは 羅漢寺 の参道
二人とも、もう階段は上りたくないよう(;´Д`)(ノд`)=3ハァ"ァ"ァ"ァ"ッだったケド
私が金剛界曼荼羅 を見たい一心で上がった…けど、見つからなかった。
見つからないはず(^^; 調べてみたら金剛界曼荼羅だった。それも石畳
仁王門前の石畳の中央付近にあるのだそうだ (๑•́ ₃ •̀๑) 立体じゃなかったのネ~

曼荼羅石(まんだらいし)ー金剛界曼荼羅ー
曼荼羅とは仏の悟った菩提の境地のことを言い、この曼荼羅石を境に山手方面(曼荼羅寺方面)は聖域とされていました。
殿様などが参拝した際には、この石のある場所で籠を降り羅漢寺まで歩いていたといわれています。
本耶馬溪  羅漢護寺会(現地案内板)



にほんブログ村

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ メンヘル 自分と向き合うへ
にほんブログ村

クリックしていただけるとうれしいですଘ(੭ु*ˊ꒳​ˋ)੭ु*.°♡

タイトルが決まらない・・・ღ˘ ˘ற

2017年05月28日 06時32分19秒 | 心と体と日々の暮らし
素敵な色合いの夕焼けなのにタイトルが決まらないなぁ・・・ ღ˘ ˘ற フゥ~

  







タイトルが決まらないまま2日間素敵な色だなぁ・・・と見ている
٩(⑅´◡`⑅)۶ᵋᵎᵌ⁎४*✧
まぁいいか 素敵だなぁ… と思う気持ちに親しもう
心地よさを味わおう
これもまた、理屈なしに悦べる体験ね



にほんブログ村

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ メンヘル 自分と向き合うへ
にほんブログ村

クリックして頂けるとうれしいです
よろしくお願いします(^^)

今の自分を受け容れながら・・・good night~☆

2017年05月26日 21時25分46秒 | 心と体の健康通信

電線のシルエットが映えた昨日の夕焼け・・・

いつもはなければなぁ…と思う電線もこの時は
夕焼けを引き立ててくれるシルエットになった
まるで黙して語らない名脇役みたいだな・・・。

明日になったら言葉を書き足すかもしれないけど
今日はこのまま今日の自分を受容して眠ろう・・・


good night



にほんブログ村

よろしかったらクリックをお願いします

5月のよく晴れた日に・・・④ ~ 深耶馬渓 ~

2017年05月26日 14時31分37秒 | 心と体と日々の暮らし
とてもよく晴れた5月17.18.19日の3日間 日帰りドライブを楽しんだ♪ \(@^▽^@)/
5月18日は 龍岩寺・深耶馬渓・古羅漢・羅漢寺門前・青洞門(耶馬渓)

= 龍岩寺のある院内町大門から見た由布岳遠景 =
 
龍岩寺の雄大な三体の仏様に 「 また、参ります(^∧^)」 と別れを告げて
緑が滴りはじめた深耶馬渓
へと向かった。
 
院内町月俣(つきのまた)院内町常別当(じょうべっとう)と、県道27号線を通って深耶馬渓に着いた。

深耶馬渓の見所の一つ「 一目八景 」に向かって歩く。春は新緑、秋は紅葉で賑わう。

山のと空のに暖簾のが愛嬌たっぷりで思わずパチリ! お店の佇まいも雰囲気があっていいな♪

= 一目八景展望台からの眺め = やや右にある向かい合っているような岩は「夫婦岩」、左は大規模に崩落した岩。

崩落した岩。まるでコンクリートの板をスッパリ切ったように崩れ落ちていた(*゜ロ゜)
なぜかコカコーラの赤い車を入れたくて・・・意識して撮った一枚(^^ゞ
 
民家の玄関の前に手入れはしていないのだけど素敵な草花の一角があって撮したけど…薄暗くて素敵に写ってなかった(;´д`)ガッカリ
主役にしたかった薄紫とピンクの花を写しててよかった

麗しいは美しい、美しいは麗しい・・・いつかは歩いてみたい麗谷自然歩道

~ この日の深耶馬渓グルメ ~

去年ふらりと入ったら、とても美味しくてお気に入りになった「満月」の地鶏蕎麦と山かけ蕎麦

この写真は3年前のもの(^^; 撮し忘れたので…。
http://blog.goo.ne.jp/haruko373jp/e/232a1c898638bd2fb363664538501c40 
地元の主婦の方々がやっているほのぼの茶屋の「ほのぼの定食」 
テレビで放送されてから来る人がどっと増えたそうだ。安いだけじゃないもんネェ♪
この日は高齢 Gentleman が車2台に分乗して来ていた (゜∀゜;ノ)ノオ、オジサンバッカリ
混んでたから外のテーブルで食べることになったけど、それが幸いしてくれたなぁ。
待っている間も気持ちのいい屋外で持参した本を読めたし、美味しさも格別だった。
と言っても、私はまだお蕎麦でお腹がいっぱいで食べたのはpapaだけσ(^^)ツマミグイ


深耶馬渓を後にして向かったのは、古羅漢と羅漢寺門前と青の洞門
でもこの〝5月のよく晴れた日に・・・〟シリーズはいつ終わるのだろう
(* ´ u ` ) =3
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ メンヘル 自分と向き合うへ
にほんブログ村

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ メンヘル 自分と向き合うへ
にほんブログ村

よろしかったらクリックをお願いします

5月のよく晴れた日に・・・③ ~ 龍岩寺 (宇佐市院内町)~

2017年05月24日 06時20分14秒 | 心と体と日々の暮らし
とてもよく晴れた5月17.18.19日の3日間 日帰りドライブを楽しんだ♪ \(@^▽^@)/
5月18日は 龍岩寺・深耶馬渓・古羅漢・羅漢寺門前・青洞門(耶馬渓)

= 龍岩寺のある院内町大門から見た由布岳遠景 = am 8:00頃

素敵なロケーションだなぁ… と思ったお宅。月がうっすらとみえた☽

= 龍岩寺入口 = 石段を上がると本堂がある。
是非とも行きたかった龍岩寺。 地元に住んでいながら、20年経ってやっと念願が叶った。 

papaは言った…昨日の熊野磨崖仏にくらべたら38歩だよ! (^O^)v…と。
嘘つきぃ~!! ٩(๑`^´๑)۶ ではあったけど、昨日と同じで、テンポよく快適に足を運べて心地よかった。

道々、白い花や
 
自然の盆栽? や 開花する前の赤い花に元気をもらいながら登りつづけて・・・

奥の院 が見えたヽ(゜∀゜)右手にある土の階段をあがって…

せり出している岩肌を避けながら奥の院に続く木橋をわくわくしながら渡って…

奥の院(礼堂)に着いた。来た道を見下ろすと木々とその隙間に差す陽の光がやわらかできれいだった。清々しい。
 
礼堂の床下に懸けられている「階:きざはし」丸太はしごは、三仏の残り木と云われている。(参拝の栞より)
荒削りにして階段とした原始的なもので伊勢神宮にその形を止めるだけで国内唯一の遺稿である。

「出入口」と書かれた引き戸は開かず「どこから入るんだろう~?」(・・;)…と反対側の引き戸を開けたとたん!!!

「 こわい(・・;) こわいよぉ~ 」と言っていた。
その大きさと細かい細工などない白木の仏像だからだと思う。いつもは感動が先なのに…(^^;

格子にレンズを当ててみたら綺麗に拝むことが出来た。…「撮影禁止とは書かれていなかった。珍しいナ」… 向かって左から・・・

= 不動明王坐像 = 

= 阿弥陀如来坐像 =

= 薬師如来坐像 =

三仏ともおよそ3メートル。雄大な仏様だなぁ・・・(゜人゜)

~ 手を合わせ 森羅万象感じつつ ただひたすらに ありがとう ~


にほんブログ村

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ メンヘル 自分と向き合うへ
にほんブログ村

お越し下さってありがとうございます
よろしかったらクリックをお願いします。

【MV full】 恋するフォーチュンクッキー / AKB48[公式]