ミーシャのひとりごと

数あるブログの中 訪問してくれてありがとう。
蒜山高原や大山などの風景写真を撮りながら
田舎暮らしを楽しんでいます。

手芸の続き

2011-07-31 09:12:47 | 趣味な手作り
     
                こんにちは~♪

今日は ネットのお友達の陶芸家さんに 
いつも素敵な作品の数々を御披露頂いているので
私も昔の作品を載せちゃおう~~と、
前回の粘土細工の続きで、ラタンアートなどを蔵出ししました。
でも 私の作品は
自分で作り出した物ではなくて、モノマネの域なんですよ。
以前アップした   暮らしに潤い
でも話しましたが、真木雅子の「籐の詩」~花と人形~ シリーズで作った物。
今から10年前の2001年頃の作品だったと思います。
ライトアップ、当時 ソニー・ファミリー・クラブの「一芸倶楽部」にあった
通販の手づくり講座でした。
現在は社名がライトアップショッピングクラブに変わっています。
大きな花瓶に入れて飾っていましたが
猫達がおもちゃにしてしまう為、お蔵入りになっていた物。
少し色褪せしていますが、以前載せていなかった作品です。       




カラーとイソトマ様のお花
生なりの籐を編み上げた後に染色します。





カラーのカーブを付けるのが難しかったかな~












ガクアジサイとポピー






ガクアジサイは手間がかかりました。












この鏡はもっと以前の物で
子供が小学生の頃、沢山作ってバザーに出していました。
最初からブラウンに染色された籐を使用しています。
この余り籐で作ったパン籠やバスケットは健在で、
今でも活躍していますよ~




このドールちゃんは手芸屋さんのセット物。
髪の毛はアンゴラ兎の毛、
色付き粘土をガーゼの生地に浸して出来た様な布をカットして
既成の手足を入れて作っています。
当時 余り籐で作った小さなバスケット籠に入れて飾っていました。

あ~ぁ! こんなことをして遊んでいた頃が懐かしいわ~
お粗末な作品にお付き合い頂き、 ありがとうございました。


今日の 一枚




この頃はジジちゃんの真似か
ミーシャまでも袋入りよ。


               
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

旧遷喬尋常小学校

2011-07-30 07:14:56 | 歴史的建造物
     
               こんにちは~♪

今朝は曇り、ひんやりとした朝です。
もう雨がポロポロし出しました~
昨日で、気になっていたお墓掃除がやっと一通り終わりました。
後は 近くにある実家のお墓がもう少し残っているだけ。
遠くを済ませると、やれやれと一段落した気分になります。
3時に起きて、現地に着いたのは5時でした。
涼しいうちにと思って行ったのですが、蚊が多くて閉口しました。
朝靄で湿度が高く、
風のない無風状態だったので より多かったのでしょうね。


そうそう 青栗がもうこんなに大きくなっていましたよ。









お墓掃除を済ませての帰り、以前から通る度に気になっていた 
旧遷喬(せんきょう)尋常小学校へ寄ってみました。



遷喬小学校は真庭市久世にあり、この校舎は明治に建造され
1990年(平成2年)に学校が新築移転してから後
1999年(平成11年)に国の重要文化財に指定されました。




明治40年建築のシンメトリーなルネッサンス風木造校舎。
正面2階は講堂になっています。
              




全国版の建築専門誌に「迎賓館を思わせる豪奢な洋風建築」
「木造ルネッサンス風小学校」として 紹介されています。





正面入り口





正面入り口のガラス窓越しに見る中の様子
廊下は幅広く、分厚い松材を使用しているそうです。

















基礎は、
粗い面取りの御影石を並べ、赤煉瓦を7段積んでいます。
床下換気孔は、くさび型の煉瓦でアーチ型。
お洒落な床下換気口ですね。
              



校舎の後ろ側




裏口からちょっと中を覗いてみると
廊下の床がピカピカ光っていました。
昔を思い出しますねぇ~
私の中学時代の頃の校舎も こんな感じで床が光っていました。
糠袋を持ち、横一列に並んで拭いていましたよ~
懐かしいですねぇ~~

旧遷喬尋常小学校 ←詳しい説明です。




校庭に植わっていたこの木は
何の木でしょうか~





春でもないのに
若葉の様に黄緑色の柔らかそうな葉









とてもユニークな木の姿

         
今日の 一枚



カシワバアジサイのドライ
何かを始めようとすると、
必ずやって来るジジちゃんですニャ~


          
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

檜の下には・・・・・

2011-07-28 18:02:41 | 実家のこと
     
               こんにちは~♪

今日はやっと夏らしい天気になりましたが
湿度が高くて少し蒸し暑い一日でした。
蝉の声も賑やかに、一気に目覚めたようです。
しばらく山の様子を見ていなかったので
久しぶりに先日 実家の山へ行って来ました。
梅雨も明けて随分になりますが
太陽の顔はあまり覗かず 草ばかりが生い茂っていました。
年間を通して降水量の多いこの地は
杉や檜の成長に適した土地柄なのです。
          



檜の下には 
びっしりと黄緑色のシダが一面に生えてキレイでした。





この辺りは湿気が高く
ミズブキ(ウワバミ草、この辺りではタキミズナと呼ばれます)が
一面に生えていました。




ミズブキはクセが無く、シャキシャキとした歯ごたえを楽しめます。
葉は取り除き、サッと塩茹ですると鮮やかな淡い緑色に。
茹でたミズブキを適当な長さに切って油で炒めて醤油で味付けすると
美味しいですよ。

谷間の湿ったところや水のしたたる岩壁などに群生する多年草で、
茎は多肉質で柔らかく水分を多く含んでいることから
ミズナ(水菜)とよも呼ばれています。




よく見ると ミズブキの間から 
ランのような植物が生えていましたよ~




ぶつぶつした物はどうやら蕾の様です
下の方にはラン様の花が。。。
この植物の名前は分かりません。




地面から直接出てきていて、葉はありません。
花の色は黄色っぽくて綺麗ではありません。
遠目に見ると毒キノコではありませんが 
薄暗い中で ちょっと薄気味が悪い感じでした。




名前は分かりませんが、小さな蝶。



ブログパーツのフラッシュのことですが
夜 もし見えなかったら翌朝見て下さ~い!
グーのブログパーツの容量の問題だと思います。
( 一気に集中する夜の8時以降は、動きが重くなるようです。)

今日のフラッシュ写真は

何度挑戦してみても動かないので もう元のアドレスが消されたのかも。。。

・・・なので、普通の写真をアップしま~す。
ミーシャのお友達  ” ハナちゃん ” で~す





         
コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝顔が咲いた~♪

2011-07-27 13:52:17 | ガーデニング
     
               こんにちは~♪
今日は朝から 雨! あの台風以降 どんよりとした日が続き
夏らしい からっ~とした青空が見られません。
梅雨に逆戻りしたような日々が続いています。
涼しくていいのだけれど、どうしたのでしょうねぇ~
やはり夏は暑くて ヒマワリの似合う あの青空がいいですね。
朝顔がやっと昨朝に続いて今朝も一輪咲きました。
父が喜んで、早速 毎朝観察を始めましたよ~~♪
例年に比べて開花が1週間ほど遅いです。
今年は2株しか植えなかったので西日除けにはなりませんが
適当に隙間が出来て部屋が暗くなくていいこともあるね。
         



あさがおご当地シリーズ 
巨大輪あさがお ”なにわ紅しぐれ”だそうですが・・・
もう一株はまだ咲きませんが ”江戸むらさき”です。








白の縦縞が入っていませんよ~ 





2010年7月18日撮影
もう昨年のこの頃には
わき芽から蔓がどんどん伸びていました。




2010年7月31日撮影






ブッドレアがやっと咲き出しました。
この花の好きな蝶は まだ姿が見えません。





ルリマツリモドキはまだ咲きません
蕾の姿も見当たりません。
今年は日照時間が少ないのが影響しているのかしらね~
   
   


2010年7月16日撮影
昨年はもうこんなに咲いていたのですが。。。

フラッシュ写真を貼り付けるのですが
どういう訳だか 
出たり出なかったりで具合がよくありません。
動きが重くなってしまって・・・
夜 この傾向が強いです。
あれこれとつつき回して見ますが上手くいきません。
それが 諦めて翌朝見ると ちゃんと出ているのですよ
不思議ですねぇ~~

ってことで、普通の写真をアップしま~す。 ↓
今日はミーシャのお友達の ” はるちゃん ”で~す 



                         

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

懐かしい粘土細工

2011-07-24 11:30:16 | 趣味な手作り
     
               こんにちは~♪

今朝も涼しい朝を迎えています。
昨日は実家のお墓の草取りでした。
高齢の両親には無理なので、夫と二人で もう何年になるかしら~
我が家のお墓の草取りや母の実家のお墓の草取りにと
毎年この時期になると あちらこちらと草取りに追われます。
でも 定期的に除草剤を撒いているので 
大草にならないのが せめてもの救いかな。


前回アップのトウモロコシは 今は大きくなっていますよ~
この髭が茶色になって枯れかけたら収穫です。



プロ農家の方の作られたトウモロコシは甘くて美味しいです。

ウフフ~~ 楽しみだワ~~
今朝は取れたてのナスをいただきましたよ~
今夜の献立 ナスの味噌炒めの1品が出来上がりね。




カシワバアジサイ・スノーフレーク(八重咲き)
純白から緑色になりだしたので、先日 摘み取りました。
切り取らずにそのままにしておくと赤っぽくなり、それなりに綺麗ですが、
痩せっぽちの枝は折れそうで、先日切り取ってドライにしました。
       




懐かしい紙粘土細工
          
          


ふと 思い出して探していたら 出て来ました~
25年ほど前の懐かしい作品です。

手軽で簡単な粘土細工ですが、Slow ブログでお見せしたので、
ついでに続きをと、載せてみました。
もっと色々あったはずだけど
何処に入れ込んでいるのか見当たりません。




芯にワイヤーを入れてバスケットの中に埋め込んでいますが
長い年月の間に錆びて 触るとポロリと取れてしまいました。
ジジちゃんのおもちゃになってますよ~




フルーツコンポートのつもりで作りましたが
使うことも無く物置きの片隅で。。。
今は 色も褪せ、艶もすっかり無くなっています。




壁掛けドールやボトルドールも沢山作りましたが
何処かのお家で、まだ健在かもね。





改めて眺めると、バスケットの取っ手が煩い感じ。
グルグルと粘土を均一に回してくっ付けるのに
苦心したのを思い出します。

皆さんにも子育ての頃の懐かしい思い出がおありだろうと思いますが
私も暇つぶしにちぎり絵やラタンアート、かぎ針編み、フェルト手芸など
色々と熱中して遊んでいた頃がありました。

こうして 眺めていると懐かしいです。
形のある物や描いた物などは、いつまでも目に見える形で残って 
いいですねぇ~
夫の様に 野球やゴルフ等のスポーツに熱中して遊んだことは
懐かしい思い出としては残っても 見える形としては何にも残りません。 
残るのは歳と共に体のあちらこちらの 痛みに出るだけ~~ 
活性酸素が増えて老化を早めるだけなのにねぇ~
スポーツマンだった夫は 今は・・・・ です。




フラッシュ入りの写真を載せましたが
出るまでに 随分時間がかかるようです。
以前 Gooでは対応していなかったようですが、
OKになっているので早速挑戦です。


ミーシャのフラッシュ


        
コメント (13)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さっぱりとした雑草畑

2011-07-21 21:24:06 | ガーデニング
     
               こんにちは~♪

台風は 進路の各地で被害を起こして去って行きましたが
まだ余波が残っているのか、雲は厚く薄暗い天気です。
日中も気温が上らず、家の中では半袖だと肌寒いくらい。
この頃やっと ヒグラシの鳴き声が聞こえるようになりました。
夏だと言うのに 賑やかに鳴く蝉達はまだ土の中。
目が覚めないのかしらね~

今日は花壇のその後と、
やっと見られるようになった雑草畑の様子を。




ユキノシタ科のヒューケラ(ツボサンゴ)3種の混植
ピンクの花が長い期間咲いています。

             


コリウスの黄系葉色が鮮やかで目立ちます。
ウェーブタイプのイエロージグザグ




正面の斑入り葉は斑入りカリガネソウ・スノーフェアリー
雪の降る冬を越せるかどうかと心配していましたが
見事 雪の中で越冬しましたよ。
後ろの銅葉は銅葉コデマリ・ディアポロ
購入して今年で3年になりますが、一度もお花を見ません。
勢いよく伸びる枝が邪魔だと、枝先を切ってしまうからかも。。。




コバノズイナ・ヘンリーズガーネットの花後です。



             
雑草畑の今頃

今年はお花のポット苗を買わず、メランポジューム、ジニアの種も播かずで
夏場のお花はさっぱり~~~
雑草に追いやられてアルストロメリアの影も薄く寂しい限りです。
         

ベルガモット

右下のマークをクリックするとフルスクリーンになりますよ。↑




姫ヒマワリ






種が飛んで 勝手にひとり生えのルドベキア










アジュガ・バーガンディーグロー  
綺麗な紫葉でしょう~ 十二単衣の種類です。
お花は終わっても葉を楽しむことが出来ます。
                   




パープル色のストケシア







                                         


ハルシャギクを高くした様な花ですが
名前がわかりません。
これも何処からか種が飛んで来たようね。

       


お隣のトウモロコシ
栄養満点 すくすくと立派に育っていますよ。
それに引きかえ ちらっと草畑が見えるのは・・・

           


草取りの出来ていない雑草畑の一部です。
手前の大きな葉はウドの葉




この辺りには水仙やムスカリの球根が埋まっています。
4日間をかけて草刈が出来たのは、畑の約 1/3!





お茶の木、紫陽花、木瓜、ビックリイチゴの木など
思い切って全部切ってしまいました。
少しは見られるようになったでしょ~





何にも無くなると寂しいので
こぼれ種で生えたルドベキアを少し残しました。
これから咲き出すモントブレア(姫扇水仙)や
グラジオラスもバッサバッサと刈られてしまったワ~~

今年の夏は お花が無くて寂しい畑と花壇です。
梅雨に入る前に、夏の準備が出来なかったからね。
こんなことの 初めて。。。





コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冷たい あずきデザート

2011-07-17 21:50:43 | 日々のこと
     
               こんにちは~♪

こちらも 本格的な暑さになりましたよ~
雨が降らないから畑の土はカラカラ
戸外の仕事は朝の涼しいうちにしなくてはね。
ところが 朝夕の涼しい時間帯には
ヤブカやブヨの美味しい餌になってしまって・・・
 
畑の草刈も一段落し、裏の河原に降りて座っていると
涼しい川風は、汗をかいた体に心地よかったわ。
ボーッと川面を眺めていると 
ふと 子供の頃のことが 懐かしく思い出されました。

夏休みになると 近所の友達と浮き輪を持って
よく この川に浸かって遊んだものです。
昔はもっと水深が深かったと思うけど
泳いだり 潜ったり 魚を取ったりと、楽しかったなぁ~

この頃では 川で遊ぶ子供達の姿を見ることがありません。
・・・・こんな小さな片田舎にでも プールですものね。
私達の世代は「隣のトトロ」を見て 懐かしさを感じますが
我が子の世代から見れば、
”・・・ふぅ~ん ”と、珍しそうに見るくらいね。
   
川で泳いだ ワンかきや ニャンかき が懐かしいねぇ~





ところで 先日
蒜山「風の家」の野菜即売所で買って来た小豆を炊きました。
まとめて作ってストックしておけば、何時でも思いついた時に
出して食べられるので 便利です。
実家では 両親が大の小豆系甘党なので
年中欠かすことが出来ません。
小豆系の好きな甘党の方にはお薦めですよ~!

            



あずき6合を5.5リットルの圧力鍋で・・・




味噌1kg入りパック5個分出来上がりましたよ。
勿論砂糖を入れて直ぐ食べられる状態にしています。
小分けして冷凍しておき
必要な時に自然解凍をして使います。



  
さあさあ~ 出来ましたよ~~♪
どれでも お好きなのを召し上がれ~~
お代は要りませんから ご遠慮なくね~




小豆大好きな両親のデザート
もち米粉と白玉粉を混ぜて作ったお団子に
パイン缶が冷蔵庫にあったのでそれを加えてよ~く冷やし
超簡単デザートの出来上がり。
この上にアイスクリームがあれば最高ね。
・・・・ミントの葉も乗せてね。




で、翌日は
団子を冷やして入れるのも面倒で、市販の安いわらび餅を入れました。
アイスクリームに 鉢植えのパイナップルミントをちぎって乗せて
・・・より冷たく、グリーン色が見た目も爽やかにね。



 
パイン缶を入れるのは
小豆が甘いので後口をさっぱりさせる為にね。
パイン缶とか みかん缶でも
つけ汁も一緒に少し入れると口当たりがいいようです。
そうそう
わらび餅の変わりに、薄味のサイコロ寒天にしてもイケますよ~
入れる器は
冷蔵庫で冷やしておいた方が より冷たくいただけるわよ。


で、外で食べると・・・いくらかな?


                          
アイスクリームは1Kg箱のストック物を少々、パイン缶は頂き物
かかった材料費は 
正味 あずき2袋代500円弱とわらび餅パックの100円弱
超安上がりで、美味しいデザートの出来上がり!!


あれれ 考えるてみると 
これって ”クリームあんみつ” でもないよね~





         
コメント (20)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蒜山の「風の家」へ

2011-07-13 23:36:28 | 蒜山・大山
     
               こんにちは~♪

実家での生活も もう今日で2週間が過ぎていました。
一時期の蒸し暑さはなくなり、日中は気温が上っても 
この辺りの朝夕は涼しくて、とても過ごしやすいです。
クーラーの必要がなく、扇風機もあまり使いません。
夜 網戸にして寝るとひんやり冷たい風が入って来ます。
こんな所で慣れると、暑い我が家にはとても帰る気がしないわね。
           
先日 野菜を買いに蒜山の「風の家」へ出かけました。
7月のこの時期の週末とも云えば、
例年なら 多くの観光客で賑わっているところです。
が、高速道路料金が以前に戻った為か、景気が悪いのか
野菜を買いに来ている人々が少なくて寂しい感じでした~




梅雨が明けても、うす曇り
この日は湿度が高かったのか 大山がはっきり見えませんでした。





いつもの撮影ポイント
ここからのロケーションは私のお気に入りです。





「風の家」 斜め前のひまわり畑
↓ 8月には一面の黄色い顔に






昨年8月撮影の向日葵 ↑ ↓









「風の家」の野菜の即売所
立派なお大根が並んでいますよ~
・・・・・私も1本買いました。
お叱りを受けた葉の部分は 勿論付けて帰りましたが・・・
シンクの横で水に浸けたままにしてましたが
結局は葉が黄色になり、ポイすることに~~




ピーマン、生椎茸、トマト、キューリ、玉ねぎ、ニラ、ナス
ブルーベリー、スイカ、インゲンマメ・・・・などなど
まだ蕗が出ていたので、母の為に4束をゲット。
どれもこれも 朝取れの新鮮野菜はビタミン満点ね。
今回は野菜の他に冷たいデザート用に、小豆も買って帰りましたよ。





帰りに、ラベンダーの咲き具合を見に
「蒜山ハービル」 へ ちょっと寄ってみました。
ラベンダーの見頃は今月20日頃と聞き
園内には入らず、ちょこっと外回りを写して見ました。




ロビニア・フリーシアの柔らかな黄緑色
梅雨の雨でしっかりと地面が潤されて
山々の木々は緑黒くて重い感じに見えます。
その中にあって 
このニセアカシアの木は柔らかな明るさを与えてくれます。




この木の下のガーデンベンチで
のんびりとアイスコーヒーでも飲みたいわね。
庭木に欲しいですが、ニセアカシアの木は大きくなるものね。




こちらのレストランで使うブルーマロウ(ウスベニアオイ)の花
サラダで食べたり、乾燥させてハーブティーにすると
綺麗なブルーのティーになりますよ。
                    
          
「蒜山ハービル」紫陽花園のガクアジサイ


右端のマークをクリックするとフルスクリーンモードで見えますよ。 ↑





ハービルへの入り口近くに植栽されていたシモツケ
↑ ↓ スピレア・マジックカーペット

                  








今年のユーホルビアのハンギングは↑ ↓ コリウスとの寄せ植え。

                 


昨年は深紅と紫のバーベナでしたが、今年はシックでおとなしいです。
去年までは毎年春先にこの株を買っていましたが
今年はどうしたことか 買うのを忘れていました~~


「ユーホルビア・ダイヤモンドフロスト」

トウダイグサ科ユーフォルビア属
原産地:メキシコ
ポインセチアの仲間で花が咲くと苞が白くなる、苞を鑑賞する植物。
花は白い苞の中心に小さい花が咲いています。
枝が細かく分岐して伸び、小花が沢山咲いているように見えます。




同種で冬に花を咲かせる
ユーフォルビア・レウコセファラ(白雪姫)という大型の種類もあります。




朝取れ新鮮野菜で~す ♪ ♪

コメント (19)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こちらでは 今頃きれいな紫陽花

2011-07-10 06:54:45 | 草花・樹木
     
               こんにちは~♪

やぁ~ 梅雨が明けて暑くなりましたねぇ~
でも 湿度が高く、スカッとした青空が出ませんね。
紫陽花の撮り貯めがあるのですが なかなかアップ出来なくて
梅雨明け宣言が出て 大慌てで、今頃で~す。
とは云っても我が実家の紫陽花は 春先までの大雪の重みや管理不足で
花を咲かせる枝がずいぶん折れて花数も少なく お恥ずかしい状態です。
もう皆さんは 見飽きられているでしょうが
しばし 我慢して御覧になって下さい。




好きなブルーアジサイ


          



今年は忙しくて支柱を立てることもせずで
花の重みで垂れ下がっているカシワバアジサイ





今年は殆ど花が付かずのショボイ シチダンカ






たった これだけでした~






ガクアジサイ 
ちょこっと端の方を頂いて挿した3年物






あまり大きくならないブルーアジサイ
梅雨の雨によく合う色です。


  



畑に地植えしたピンクのアジサイ








           



長年の根詰まりしていた鉢植えを地植えにしたアジサイですが
地に植えるとビックリするぐらい元気になりました。


こちらは ご近所で見かけたアジサイの動画です。    

   



ガクアジサイとかウズアジサイの種類だと思いますが
正式名はわかりません。


              


アナベルではありませんが 
大株の白のアジサイが綺麗でした。





一株で咲き進んでいくと 色が変わるようです。
日照にも関係しているかも知れませんね。




コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一仕事

2011-07-07 23:54:08 | 日々のこと
     
               こんにちは~♪

先日は久しぶりに爽やかな風の吹く晴天だったのに 昨朝はうす曇り 
少し蒸し暑くなったかな~と思えば
夕方から又 雨です~~ つかの間の晴れ間でした。
そして 昨日からは 断続的に雨が降っていますが
でも この辺りは雨の被害が少なくて助かります。
九州地方は川が増水して被害も多く出たとか。。。
毎年このシーズンになると水害が多いですね。

こちらは河川工事の被害で、川砂が池に入り込み
池が浅くなって鯉の背中が出ていました。
砂を上げる人が誰もいないので
かよわいオバサンは? 頑張りましたよ~~♪

          


ほ~らね。 これはジョレンで引き上げた池の砂
引き上げた量のまだ4分の一ほどなのよ。




日の差している所は まだまだ取らなくてはね。





かき回したので水が濁っています。
右側の太った鯉はご老体で      
写真では判りずらいですが背骨が少し曲がっていますよ。
鱗も所処 色が変わり、醜くなっています。
もう かれこれ20年以上は生きているのではないかしら~




この洗い場からしゃがんで引き上げたのよ。
砂が白っぽく残っているでしょう~
この写真は今日のだから 
ドシャ降りの雨で 川の水が濁っていますが
いつもは綺麗な水が流れていますよ。




鉄格子の所から川水が入って来ます。
カシワバアジサイは雨の重みで垂れ下がって
今年のアジサイのお花は御覧のように不作です。




お隣さんの鯉は日頃からよく世話をしてもらって幸せ!
数年おきに稚魚を入れて育てられるので
我が実家のショボイ鯉達とは酷い違いです~~




家の前には道に沿って流れの早い水路があるので
何処の家も玄関先に池を造って 鯉を飼っていますよ。
普段の水の透明度は こんなに澄んで綺麗ですよ。






こちらのお宅は家を後ろに控えて建てられており、
玄関までの広い庭には、鯉池もこんなにゆったりと 
鯉も周りの草花を見ながら 優雅に泳ぎまわれるね。

              


この家は日頃は留守宅なのですが
観光客の為に お庭を開放されています。







                  


水路は この道両脇の桜木の直ぐ傍を流れています。
この流れる水の音は「日本音百選」に選ばれています。
綺麗な清流の流れる水で
昔は お米や野菜を洗い、洗濯などもしていましたよ。

また、桜の木の青葉は夏の涼しさに一役買っていますよ。
老木の桜並木なので 
樹木医さんの治療の跡が痛々しいです。
青々と葉が生い茂る前までは
カワラセキレイやキセキレイの姿をよく目にしていましたが
この頃は姿が見えませんが 何処へ行ったのでしょうね。




老木でも、観光に来られた方々や皆さんの善意の募金で
毎年春にはこんなに見事に花開いてくれるのですよ。


先日の作業だったのですが
なかなかライブでお見せできないのが残念ね。
いつも 遅れ遅れの更新で 時間差と云うより日差が出てしまいます。

貴重な梅雨の晴れ間には
ちょっと写真でも撮りに 出かけたかったのだけれどね。
で、引き上げた池の砂は
裏の畑の雑草隠しに一役買って貰いましたよ~
バサ~ッとね。  


     
           

    
コメント (13)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

黒い燕尾服のお客様

2011-07-05 07:14:48 | 日々のこと
      
               こんにちは~♪

おはようございま~す。
今朝は ひんやりと肌寒い朝を迎えています。
毎日雨が降っていて家の中は湿度100パーセント。
何処もかしこもカビっぽくて嫌ですね~
カラッとして晴天の日が欲しいですが・・・
まだまだ梅雨は終わりそうもありません。



でも そんな雨の中をお母さんツバメは
せっせと子供達に餌を運んでいます。
雨の中を 何処で小さな虫を見つけてくるのでしょうね。
4羽の雛達の為に休む暇がありません。
生き物達のひたむきな子育てには頭が下がりますね。
         
子ツバメは巣から体を乗り出していて
もう巣立ちが近いようね。 
黄色い口も消えて 一人前の姿になって。。。



黒いおめめがクリクリして、とっても可愛いね。
雛は四羽いましたよ。
よく見ると 鼻から目のあたりが窪んでいますね。
顎の周りによだれ掛けをしているようで・・・
ふっくらとして とっても可愛いです。
お母さんツバメが餌を運んできた所を撮りたかったのですが
雨天の軒下ではどうしても フラッシュが点灯して・・・・
ツバメの親子がビックリするかしら~と、遠慮しました。



 
お店の入り口のガラス戸の上に巣を作っています。






 
巣の中が汚れないように ちゃ~んと
お尻を外に向けて ウンチをしていますよ~ 
親鳥が教えたわけではないのですが
本能なんですねぇ。 
仕草がとっても可笑しかったのよ~ 
    



こちらは去年
高速自動車道サービスエリアで見かけたツバメ

  


トイレ入り口上の隅で卵を温めていました。
この写真は昨年の5月14日撮影の物ですが
今年は ツバメの巣作りも例年よりは遅いようですね。




枯れ葉や枯れ草を土で固めているようですが
場所によって巣作りの材料が違うようですね。
         


 


        
コメント (11)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

猫達

2011-07-02 07:02:33 | 猫のこと
     
               こんにちは~♪

今朝は実家で朝を迎えています。
昨日の雨も上がり 小鳥達の鳴き声で目が覚めました。
久しぶりに夜はぐっすり寝られ、涼しい朝です。
いつもの半袖の服装では肌寒いくらいですよ~~♪
田舎はいいですねぇ~
                    
さて今日は ネタもないので
我が家の猫達に登場してもらいました。
猫ブログにも入っているのに、
この頃 肝心の猫達の登場が無くて・・・・
過去写真の使い回しですが
お友達から教えて頂いた動画にしてみました。
もっと大きな写真にしたかったのですが
グー・ブログには1MB以上になるとアップロードできなくて 残念です。
         
まずは ミーシャ            
実家は奥へ奥へと細長い家なので、
何処へ居てもわかるように 首輪と一緒に大きな鈴を付けています。
・・・・・外へ出てしまっても 居場所がわかるようにね。
          



野良育ちのミーシャはいつも外を眺めて
・・・お外が恋しいのかしら~

隙あらば 出ようとチャンスを覗って
動作のゆっくりな父の後ろをいつも付いて回るすばしこいミーシャ!

                


可愛らしく写っていますよ

先日はちょっと 心配なことがありました。
野良育ちのミーシャ・・・といっても、保護する2~3ヵ月の頃までですが
何か食べていると 直ぐに物欲しそうにやって来ます。
話しても覚えられない母は、可愛いから ついつい与えてしまいます。
ミーシャは元々肝臓の悪い子、
まわりみちさんちのハナちゃんの様に、多少食物アレルギーもあるのか
急にウンチがピーになって・・・・時々こんな状態になります。
その点 ジジちゃんはキャットフード以外は一切興味無しです。
親子なのに 全く毛並みも性格も違うんですよねぇ~

          
こちらも過去写真のジジ



あらあら~
ジジちゃん 箱の中の大事な本を引っかかないでね!

外の世界を知らないジジは お家遊びが好き。
引き出しを開ければ、知らないうちに入っていたり
段ボール箱に入ったり~~♪

          


タンスの上を整理しょうとイスを持って来ると
いつの間にやらやって来て ちゃっかりと居座って。。。
何でも興味深々の猫達がいると
お部屋の整理も なかなかです~~~


ジジちゃ~ん
お母しゃんの邪魔をしないでニャ~~




コメント (15)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする