ミーシャのひとりごと

数あるブログの中 訪問してくれてありがとう。
蒜山高原や大山などの風景写真を撮りながら
田舎暮らしを楽しんでいます。

こちらでは 今頃きれいな紫陽花

2011-07-10 06:54:45 | 草花・樹木
     
               こんにちは~♪

やぁ~ 梅雨が明けて暑くなりましたねぇ~
でも 湿度が高く、スカッとした青空が出ませんね。
紫陽花の撮り貯めがあるのですが なかなかアップ出来なくて
梅雨明け宣言が出て 大慌てで、今頃で~す。
とは云っても我が実家の紫陽花は 春先までの大雪の重みや管理不足で
花を咲かせる枝がずいぶん折れて花数も少なく お恥ずかしい状態です。
もう皆さんは 見飽きられているでしょうが
しばし 我慢して御覧になって下さい。




好きなブルーアジサイ


          



今年は忙しくて支柱を立てることもせずで
花の重みで垂れ下がっているカシワバアジサイ





今年は殆ど花が付かずのショボイ シチダンカ






たった これだけでした~






ガクアジサイ 
ちょこっと端の方を頂いて挿した3年物






あまり大きくならないブルーアジサイ
梅雨の雨によく合う色です。


  



畑に地植えしたピンクのアジサイ








           



長年の根詰まりしていた鉢植えを地植えにしたアジサイですが
地に植えるとビックリするぐらい元気になりました。


こちらは ご近所で見かけたアジサイの動画です。    

   



ガクアジサイとかウズアジサイの種類だと思いますが
正式名はわかりません。


              


アナベルではありませんが 
大株の白のアジサイが綺麗でした。





一株で咲き進んでいくと 色が変わるようです。
日照にも関係しているかも知れませんね。




コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする