
こんにちは~♪
長いことブログ更新をお休みしていました。
季節はもう 5月が来、ゴールデンウィークに入りました。
蒜山の景色もやっと春らしくなって来ましたよ~~
冬が長く寒かったせいか春の訪れも例年より1週間ほど遅れぎみです。
今日は今年に入って初めての蒜山の風景写真です。

遠くに見える大山、烏ガ山にはまだ残雪が残っています。
手前の黒っぽい草原は山焼きをした後。

左の樹木のボール形の宿り木が面白いでしょう。

この冬は例年にない大雪で、
この時期でも残雪がまだあんなに残っていますよ。

茅部地区にある茅部神社の桜並木

ここには何度も足を運んでいますが
丁度 桜の満開時に来たのは初めて!





神社の参道の両脇にある桜並木
手入れ不足の古木もチラホラと、ひなびた田舎の風情。

蒜山オートキャンプ場近く

この辺りはジャージー牛の放牧場
中に入って歩いてみましたが周りに巣があるのか
ヒバリ達がピチクリピチクリ鳴いて賑やかね。

コブシの花が咲いて柔らかな雰囲気。

赤い屋根は牛舎

左の奇妙な物は蒜山の名物スィートン
正面はジャージ牛の放牧場
「スィートン」とは 蒜山にいる妖怪だそうです。
何処からともなくスィーと飛んで来て、トンと降りるそう。
見かけはユーモラスな顔ですが怖いそうですよ~♪
人の考えていることは、すべて分かるそうで
悪いことしたり、迷惑を掛けるとやって来ます。
だから蒜山には、悪い人はいないとか。。。
あなたがもし悪い人なら、
蒜山に行くと引き裂かれて食べられますよ~~

ちょっとここで御食事を

何度来ても 入ったことのない蒜山高原ランド

昨年のB級グルメで1位を獲得した蒜山焼そば
食べましたよ~♪ ちょっと甘口ね。

何処から眺めても大山の雄姿は素晴らしいね。
