こんにちは~♪
高原の気候に近いこの辺りでも
暑くなりました~
日中の気温は連日32℃~33℃超え!!
でも、川や周囲の野山が暑さをいくらか吸収してくれるので
冷風機や扇風機で何とか間に合っています。
先日 ラベンダーが見頃と聞き
ひと月半ぶりにハービルへ行ってみました~
ここのラベンダーは色の薄い遅咲き種
ちょうど摘み取り期間中でした。
辺り一帯にラベンダーの香りが広がり
ミツバチやクマバチ達が
盛んに蜜を集めていました~~
カフェ&クラフト館前のテラスでは
いつものミニクーパーが鎮座!!
以前 ここには
私好みの植物が素敵に植栽されていましたが
この頃の多くの入園客対応なのか
パラソル席やカウンターデッキ席に変わりました。
心地よい風に吹かれて眺める
蒜山三座もいいですよ~~
館内カフェ席からの眺め素敵です。
私達もいつものベリーベリーソーダで
ひと時を。 。 。
冬の間に建物の外観は
茶系からブラックグレイ系に変わりました。
食器返却カウンターもブラック系だといいね。
アーチのツルバラはすっかり終わって
咲いている時に来て観たかったけれど
ミーシャのことで頭がいっぱいだったからね。
見頃を過ぎて色褪せたピンクアナベル
濃い緑にガーデンダリアの赤い花が
色鮮やかに!!
ワンポイントのピンク花のフロックス
久しぶりのハービルで気持ちを新たに
これから
またガーデン回りを始めなくちゃ~~